自分の弱みの晒し方

私はプライドが高くて、なかなか弱みを晒せない。
でもそれが、メンタルヘルス的に良くない。
分かってるんだけど、なかなか改善できない。
そんな悩みにひとつの解決案が見つかりましたので、その報告です。

私はオーディブルさんのポッドキャストを愛聴しておりますが、その中でも「みんなのメンタールーム」は大好きです。
このポッドキャストは、仕事のお悩みを中心にパーソナリティの設楽さんと野村さんのお二人が答えて下さる番組です。
私は仕事で悩むことが多いので、その解決策のヒントをいただいてます。

そんな「みんなのメンタールーム」の#57の後半で、愚痴との向き合い方についてお話がありました。
※詳しい内容は載せませんので、ぜひ聞いてみて下さい。  

そこからヒントを得て、自分の弱みもネタにする感じでなら、少し話しやすいかもなって思いました。

例えば、仕事でミスをしたとき、深刻そうに
「今日、〜っていうことをしちゃって、ほんとダメだよね…」
と話すと、とても重くて、話す側も聞く側もしんどいけど、
「いやーまたやっちゃったよ、そういうとこあるんだよな、私(笑)」
くらいのノリで互いに笑い飛ばせるくらいの勢いで話せば、まだ話しやすいのかなって。

自虐的でイタイって感じる人もいるかなって思うけど、
もやもやがあるのに溜め込んでしまうのは好ましくない。
何かしらの形で吐き出していかないとなって思うこの頃です。

私の場合は、まず夫に自分の弱みをさらすことが目標です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?