見出し画像

マレーシアで何を食べる? 【心貯金編】

こんにちは。
今日マレーシアはマレーシアデイでスクールがお休み。
1963年9月16日に、マラヤ、北ボルネオ(現在のサバ)、サラワク、シンガポールがマレーシア連邦というひとつの国になった日。
60年ほど経つのですね。

娘の工作
ホーカーで食べていたら国旗をもらいました
街のあちこちで国旗を見かけます

さて、「マレーシアで何食べる?」は糖質・脂質・たんぱく質・ビタミン・ミネラル+食物繊維と、最も大切な5大栄養素について記したので、今回は番外編として心貯金のお菓子や外食について投稿します。
ちなみにわたしの場合は体貯金と心貯金のバランスは8対2、80%は健康的な食生活を心がけながら、20パーセントは自分を甘やかしてもいいと考えています(かのミランダ・カーもそう言っています…!)

おやつ(Snack)=お菓子ではないと糖質のところで触れましたが、今回は心貯金なのでお菓子をいくつかご紹介。
お菓子や外食からマレーシアの文化も少しずつ学べます。

ニョニャ・クエ
(ココナッツ・もち米など使用)
アイス カチャン
(豆やコーンがトッピングされた
マレーシア版かき氷)
娘やKAYA饅頭がお気に入り 
マレーシア人の友人に連れて行ってもらったお店のサクサクエッグタルト
@OO White coffee 
これも美味しいから食べてみな!と
バターがたっぷり入ったPolo Bun
(上部がクッキー生地のパン)
ちなみにメイン料理は
Black Sauce Chicken Lemakをオーダー
ソースがなかなか美味しかったので
スーパーで買って帰りました
誕生日ケーキはBread History
飾りはMr DIY(来年は作れるかな〜)
カナダに帰ってしまった友から
教えてもらった豆菓子◎
海苔菓子
子供は目がハートになっちゃう!?
自分で作ってみると何がどれくらい使われているかわかるよね!(お砂糖や油とか)
スクールのスナック/我が家の定番(体貯金)
いただきもののBOH TEA(キャメロンハイランドで栽培された高級茶葉を使用した紅茶)
ノンノシュガーで飲んだら
心貯金じゃないね
こういうのもいちいち甘い(笑)
これは体貯金(@鼎泰豊)
大好物のピリ辛海老ワンタン
外食つながりで オーナーおすすめのHong Xing Dim Sum Restaurant
大好物の腸粉も コスパ良し

おまけ

日本の友から 
とても嬉しいラインナップ
特に梅干しと出汁!

体貯金と心貯金のバランスは、8:2でなくても7:3でも6:4でも続けられるところからスタートしてみてください。
心貯金は美味しい・好きなものを食べるという喜びだけではなく、色々なお友達と同じ場で笑顔いっぱいの楽しい時間過ごし、それが心の健康にも繋がるのでわたしは大切にしています。
バランス・メリハリ、そして息切れしないよう継続が大切ということで…

今日も読んでいただきありがとうございました。

追記
前回のビタミンミネラルの記事内で書いたカルシウム源の小魚みつけました!
塩味がついていなければなおよしですが、小さくカットしたら調味料代わりにもなるので重宝しそう!

Aya Murayama


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?