見出し画像

鉄印帳の旅~滋賀県信楽高原鐡道~

皆さんこんばんは!

画像1

はやいもので6月になりましたね!!

6月に入って初Noteです

画像2

今回はシリーズでお届けしている鉄印帳の旅

画像3

滋賀県は信楽高原鐡道についてご紹介します。

画像4

信楽高原鐡道は滋賀県は貴生川駅から

画像5

信楽駅間までを結ぶ延長14.7Kmの第3セクターの鉄道です。

画像6

貴生川駅から乗車される際には

画像7

信楽高原鐡道の切符は車内ではかえず下車する際には清算というシステムなためJR貴生川駅、信楽高原鐡道貴生川駅では改札外に証明書発行機があります

画像8

こんな感じで発券されます。まるで駐車場代や駐輪場代の領収書みたいな紙ですね!日付が入っていて下車時に見せて料金を支払うことになります

画像9

NHKの朝ドラ、スカーレットでも有名になった信楽ですね

画像10

列車に乗り込みます!

画像11

こちら忍タイプのSKR312号!中は忍ワールド炸裂です

画像12

画像13

シートカバーにタヌキと忍者のデザインが

画像14

車内にも何気に忍者が隠れていますよ♡乗られたらチェックしてみてね

画像15

こちらはSKR501号一番新しいタイプです

画像16

シンプルなデザインで

画像17

なかは

画像18

優先座席が青色

画像19

その他座席はクロスシーとのチェック柄です

床の材質が木になっているんですよ!

画像20

列車にのったら是非進行方向、左側に座るのがおススメです

このおいでやす信楽の看板が貴生川を出て次の紫香楽宮跡駅までの間に

見えてくるので撮影するには左側がベストなのです♡

見逃さないようにネ♡タヌキちゃんたちがお出迎えですよ

さて信楽高原鐡道は

画像21

全6駅なんですよ!

14.7キロを所要時間片道24分間での乗車と♡短い時間の乗車になる鉄道です

沿線は高原の急こう配を走り

画像22

途中駅はすべて無人駅

画像23

各駅にはタヌキのテツ子駅長がお待ちです♡

画像24

終点の信楽駅にはさらにた~くさんの

画像25

タヌキさんお待ちかね

画像26

またホームには美味しいお茶もとれる信楽だけに

信楽焼きの巨大な茶碗に急須、朝宮茶の茶筅が!!登場です

画像27

実は貴生川駅で写真を撮るよりも信楽駅の方が写真は撮影しやすいので

※黄色い線の内側ですが停車中の列車かつ、撮影許可をいただいております

画像28

写真を撮影するならば、下車後、信楽でがベストです!

貴生川駅では入線が発車7分前くらいと時間が短いのです

画像29

改札を出ると・・マスク姿のテツ子駅長が

画像30

切符は貴生川までの往復をされるのであれば窓口でフリー切符を買われた方が便利です。

他に近江鉄道も乗車されるのであれば近江鉄道も使えるフリー切符もありますよ

さて下車後、切符を買い

画像31

すぐ隣のドアを開け、鉄印をいただくシステムです

画像32

これは昨年、夏に頂いた鉄印

画像33

今年1月に訪れた際にはこちらの鉄印に変わっていました

画像34

現在は15鉄道のコラボ鉄印が発売されSKR501がデザインされていますよ

画像35

鉄印帳マイスター特典も信楽高原鐡道ではいただけるので

画像36

マイスターの方は行ってみてね

リアル鉄印帳の旅ショット!ご担当の方とご一緒していただけましたよ

画像37

また鉄印帳の旅本の鐡道の絆鉄印もこちらでも引き換え可能です

画像38

信楽駅前には巨大なたぬきのテツ子駅長モニュメントがあるんです

画像39

このテツ子の衣装も!要チェックポイントなんですよ!

夏には法被をきていたり

画像40

春には桜におおわれて・・・(まるでシャンプーハットみたいな・・)

画像41

今の時期はシンプルなお姿なんですが

時期によって衣装が違う!タヌキのテツコ~デも

楽しめるポイントなんです

画像42

私も鉄子~デで

画像43

テツ子ちゃんと一緒に

画像44

なんだかそっくりすぎんじゃね?ショットを撮るのにハマっています

画像45

結構似てると思われませんか?

画像46

こんなショット!是非皆様も撮影してみてくださいね

ちなみにあきれたショットばかりでしたが・・・自撮りです

画像47

信楽のマンホールはこちら

さて!ここからは信楽駅周辺をご紹介しますね

画像48

鉄印だけをもらってすぐにその乗ってきた列車で折り返す人・・

はっきりいって多すぎて・・もったいない!!

9割・・すぐ折り返してしまっておられますね!

信楽を知ると折り返すのがもったいないって気づかれる方多いかと思います。

駅を出てすぐ右手側にあるこちらの一水庵さん

画像49

信楽グルメおススメです

画像50

ランチもリーズナブル目!!

画像51

ど~んと

このステーキが

画像52

陶板焼きでいただけるんですよ

ごはんもお味噌汁もついていますよ

画像53

画像54

柔らかくて美味です

画像55

他にも

画像56

ローストビーフや

画像57

すき焼きのメニューもあります!(一度夫と二人で訪れました)

画像58

また、お店で出てくる器はすべて店主さんのつくられている焼き物で

信楽焼きでいただくビールの泡のきめ細やかなこと・・・

画像59

店内にある

画像60

すべての焼き物をつくられているそうで

画像61

お食事をいただきながら

画像62

同時に信楽焼きもめでることができます

画像63

すぐスイッチバックしておかえりにならずにこののぼりにつられて

画像64

入店をおススメグルメでした

画像65

さてグルメ以外にも信楽は駅周辺で歩いて行ける場所がかなり充実した街なんですよ

画像66

駅からすぐの場所から

焼き物のお店がずらりならんでいますし

画像67

徒歩数分でたどり着くこの橋には

画像68

信楽の名所が描かれています

画像69

画像70

画像71

画像72

わが町吹田の太陽の塔も!顔の部分は信楽焼きでできているんですよ!

画像73

橋を渡りすぐのところにある甲賀市信楽伝統産業会館は

信楽焼きの歴史がわかる展示があり無料で見学もできます

画像74

また、

画像75

画像76

NHKの朝の連続ドラマで放映されたスカーレットで使われたセットが

画像77

画像78

画像79

画像80

ドラマファンなら必見です

画像81

ちなみにこちらも無料で見学できるんですよ!!

画像82

駅前からの道をま~っすぐ7分くらい歩いたところに

画像83

こ~んなパワースポットも!!!

新宮神社

画像84

悪いものを祓ってくださり良い縁を授けていただける神社なんですよ

画像85

新宮神社にはこんなかわいいたぬきみくじがあるんですよ~~!

画像86

可愛いタヌキの信楽焼きのマスコットの中からおみくじが出てくるんですよ

タヌキちゃんはもちろん持って帰れるんですよ

画像87

画像88

緋色の御朱印もいただけるんですよ~~~!

ネ♡参拝せずに帰るなんてもったいないんですよね♡

画像89

街のあちこちにた~くさんいらっしゃる

画像90

タヌキちゃん探しも楽しいんですよ

画像91

画像92

そして信楽ではここに!!是非行ってほしい場所もう一か所!!!

画像93

じゃ~ん信楽陶芸の村

駅から歩いて15分です

いろ~んなタヌキに会えますよ

画像94

こんな火入れ前、絵付け前のタヌキちゃんにも会えるんですよ

画像95

タヌキに見守られながら散策です

この高台にあるテラスに時間があればのぼってみると

画像96

画像97

こ~んな階段なんですけどね笑

画像98

街が一望できるんですよ

深呼吸したくなる素敵な景色です

画像99

この場所にはこんな隠れ家カフェもあるんですよ!

その名も「のぼり窯カフェ」

画像100

実際に使用されていたのぼり窯を活用し、窯の中で

画像101

画像102

じゃ~んカフェになっているんですよ

画像103

窯の中は少しひんやり♡

画像104

画像105

天井の凸凹は炎が行ったり来たりして陶器をスムーズに焼き上げるためだそうです

スカーレット色ののぼり窯の中で

画像106

信楽焼きの可愛い

画像107

器に入った味がまろやかな珈琲と

美味しいチーズケーキ、ほうじ茶プリンのセットです

画像108

これも信楽ならではな体験でできること♡

是非

画像109

おとずれたら行ってみてね

画像110

この前に見えているとがった山!この山の土から信楽焼きができるそうです

画像111

画像112

画像113

人の数より

画像114

タヌキの数の方が

画像115

多い信楽です

画像116

画像117

信楽焼きのお土産も自分用に買いました

一個110円の箸置き!キレイでしょ

画像118

画像119

画像120

画像121

ひとめぼれした可愛い信楽焼き

こんなかわいい焼き物にも出会える信楽高原鐡道の鉄印の旅

画像122

SKR311号深緑の忍列車

画像123

画像124

信楽高原鐡道への鉄印の旅の魅力は

鉄印をいただける信楽駅すぐのところに

美味しいグルメあり!楽しみあり!お買い物の喜びあり

珍しいカフェにスイーツあり!無料で楽しめるスポットたくさんあり

パワースポットあり!可愛いタヌキに囲まれる有♡

画像125

旅が楽しめる総合評価日本1~~~!の信楽高原鐡道の鉄印の旅

画像126

皆さんも是非訪れて楽しんでみてくださいね♪

すぐに折返し戻っちゃうのはもったいないヨ♡

よろしければサポートをお願いします。 記事の充実にしっかりと反映できるようにがんばります♡