見出し画像

妻は都合が良い話

朝、夫がまじまじと私を見ていました。

前日、髪の毛を短く切ってそれまでアシメントリーで片側だけで我慢していた刈り上げを、
両サイドにほどこしスッキリしている私。

ずっとショートカットでしたが、ここまで短いのは、地獄のように厳しい部活をしていた高校時代以来のため、清々しく寒々しくなりました。

「えー、やだなあ、可愛くて好きなの?
ありがとうね。」
というと、夫は、表情を動かすこともなく
「いや、髪が薄くなったなと思って。」
と、よく見ると気の毒にという憐れみの
眼差しを寄せていました。

普段散々毛髪ハラスメントを夫に繰り出して
いるくせに、予想だにしないカウンターパンチを避けきれず、
「ツーブロで、かなりすいたから!!」と
普通の返しをしてしまいました。
いただけない。

その話を、職場で同僚に話すと、
「私もこないだ急にお父さんが手を差し出してきたから、あら、握手でもたまにしますか?と握ったら、この前立て替えた金をくれ。と言われたんですよー。びっくりー」と言いました。

2人でゲラゲラ笑って、どこの家の妻も自分に都合がよいねーと話しました。

どちらの夫にも共通するのはちょっと恥ずかしい妻の勘違いに躓かないところです。

小さいことですが、引っかかることで発展した先に笑い話にならないこともあるものです。

今日はよい夫婦の日ですね!!

妻の都合の良さを突っ込まず、ゆるく受け流すのも、夫婦円満のコツではないか?と考えている時点で都合がよいですね(笑)

今、結婚に魅力を感じない若い人も多いと
ききます。

一生一人の人を愛せるわけがないという考えもあるでしょう。そんな気しますね。本当っぽいです。

私は、一生のうちで1人両想いの人を見つけられてラッキー♪と思っています。先のことはわかりませんが(笑)

両想いにはもはや愛とかの名前はなく、相手を想うだけに変化しても、想う人がいる幸せがあると思うのです。

夫婦でなくともパートナーだったり、親友だったり、いろんな両想いの人が、お互いを想う日でありますように。 
そばにいる人を大切にしたいですね😊



お気持ちありがたく頂戴するタイプです。簡単に嬉しくなって調子に乗って頑張るタイプです。お金は大切にするタイプです。