見出し画像

PNMJ かけだし


じるの店の開店は6時だ。

誰かの1日のはじまりにさ、

よし!と思えるきっかけになりたいだろ?

じいちゃんはそう言った。


自分が朝早く、店の準備をすることは、

思っていたより嫌ではなかった。

朝日が上がる前に身体を動かすことに慣れると

人より時間を余分にもらっているような。

人より綺麗な空気を余分に吸っているような。

自転車でじいちゃんよりひと足先に

店に向かう道は、自分だけの道に見えた。


じいちゃんの店のメニューは基本的に

2種類。

近い と 遠い だ。

近いは野菜ジュース。

近くの畑、基本的にはうちの畑で採れた野菜や

仲良くしている農家さんから仕入れた野菜の

ミックスジュースだ。

近いこと。

じいちゃんは、それは何にも変え難いと言う。

野菜に体力があり、信頼もある。

なんなら、種から知ってるからなと言う。

近いには、じいちゃんのプライドが詰まっている。

にこちゃんの愛も詰まっている。これ大事。

近いは

野菜の旬や、採れた量で、味も色も変わる。

それでも、じいちゃんの近いの汁なら

間違いないと、毎朝飲みに来る人もいる。

今日の近いは、この野菜のミックスだと

お品書きを書くのは、俺の仕事だ。


下手でも丁寧に。

じいちゃんはいつも、なかなか味がある字だと

褒めてくれる。 うまそうと言う。


上手くはないと言わないじいちゃんが好きだ。


「近いを一杯!!」小銭とおはようを同時に

差し出す常連のサラリーマン。

濁りのないガラスに注がれる、少しとろりと

した液体を身体に入れていく。

喉仏をみながら、今日も頑張って!と胸の中で

呟いたりする。


朝のお客さんは、たいてい飲み終わると必ず

「ありがとう!行ってきます!」と言った。


俺が言う前に必ずお礼を言われてしまい、

いつも出遅れた徒競走のスタートを思い出す。


本当は、俺も改札に向かう方にいなくちゃ

ならないよね。

気持ちが寄り道してから、

「ありがとうございました!いってらっしゃい」

と口から飛び出た言葉は、改札に向かう背中に

追い付けたのかどうか。

ずっといつも、出遅れていたな。

自分はいつも、誰かの背中をみていた。



遠いは、果物のジュースだ。

扱う果物を、じいちゃんは遠くからきた親戚扱いしている。

育てた人達の顔と仕事がわかる人からしか

仕入れはしないと決めていた。

毎回届くと

「おつかれさん。調子はどうだ?」と

果物と話をしている。

遠くからの旅をしてきた労いを伝えると、

果物は感謝を述べてさらにポテンシャルを発揮

するらしい。


ここ。試験でまーす。とじいちゃんは言う。

ノートではなく心に書き留める。

遠いは、やはり女性に人気がある。

遠いも、もちろん、その日の果物で味が変わる。

今日の遠いのお品書きをみて

じゃあ、シングルスでと言う人もいる。

推しの果物一択でいきたい。わかるわかる。


シングルスとかダブルスは、じいちゃんが


ある年のオリンピックで、女子卓球の選手に


熱を上げてできたメニューだ。

お客さんは、常連さんが多くて、シンプルな

メニューから多少の脱線は融通を効かせている。


じいちゃんは、一見いい加減のようにみえるが


ジュースの時は真剣で、


全ての秘伝はノートに書いてあった。


店に出るようになり、暇な時間には


じいちゃんはどんどん俺に作らせた。


俺はノートを見ながらジュースをつくる。


俺は量りではかって、ミキサーに入れるが


じいちゃんは、手が量りだった。

野菜や果物のコンディションで

微調整もしていた。

だからどうしてもじいちゃんの味にはならなくて

練習練習でお腹をタプタプさせることも

しょっちゅうだった。

じいちゃんは、メニューを増やした。

見習いだ。

いつものジュースの半額だ。

見習いの近いを一杯!そんなオーダーが

続くと、自分でメニューを増やしたくせに

じいちゃんは不貞腐れた。

そのうち、遠いの方も 

「今日は見習いの遠いにしようかなあ!」

という女性のお客さんが続いた。

じいちゃんは、完全にむくれている。

俺は、嬉しいのと忙しいのと

じいちゃんの機嫌取りに追われて


うちに帰ると、にこちゃんの作ったごはんを

食べて風呂に入ると、もう眠くなるという

毎日だった。


しばらくすると、俺のジュースの名前は

駆け出しになった。

値段はじいちゃんのジュースの3分の2だ。


俺を認めてくれたのかそれとも値上げで


この快進撃を止めたいのかは


じいちゃんの心の話。


見て習うとこからは、一歩走り出せたかな。


#創作
#おはなし
#かなでさん
#レシーブ緒方さん







お気持ちありがたく頂戴するタイプです。簡単に嬉しくなって調子に乗って頑張るタイプです。お金は大切にするタイプです。