見出し画像

体験入学できない起業塾は詐欺なんじゃないかとまで思う話

こんにちは
数秘ビジネスコンサルあやこです

体験入学できない起業塾は詐欺なんじゃないかとまで思います。

⭐︎この記事はスタンドFMという音声記事の原稿記事です
音声のURLはこちらから↓↓

数年前、急に楽器が習いたくて、楽器を習うなら絶対に二胡って決めていた事もあり、通いやすい場所で先生やお教室を探したわけです。

必ず体験レッスンってある。

子供の習い事だって、塾だって、体験ができる。

どんなテキストを使うのか、カリキュラムとか、楽器だったら実際に触って、弦の指に対する負担とか、重さとか、思ってたのと違ったな、ってならないように、そして先生との相性って絶対に大事だからどんな雰囲気の先生かな?とか。

例えば子供のサッカー教室でお友達の○○くんが行ってるから行きたい!って場合でも、目的がお友達の○○くんと一緒である事だとしても、入会前提でまずは体験に行くと思います。

これと似てるのが、勧誘されて参加する起業塾やコミュニティ。

勧誘されたとしても、自分で探したとしても、どんな事を学べるのか?
カリキュラムやテキスト、動画など、せめていくつかだけでも視聴できれば良いと思いませんか?

SNS集客学べます!
って、どんな講師から?
YouTubeで出回っている以上のどんなテクニックが学べるの?
最新のアルゴリズムが変更される都度、アップデートされる??

コーチング学べます!
って、じゃあコーチングやってみてもらって良いですか?
公開コーチングの過去動画とか見せてくれても良くないですか?

応援し合う環境です!
って、その応援のしあうことで何が得られますか?
良いね!つけたりコメントつけたり、SNS評価は得られるかも、だけどそこに数百万を支払う価値ありますか??

みたいに、突っ込んでいくと嫌われますね。

カリキュラムや学べる内容を
1週間くらい無料で公開すれば良いのに、、、って思うんです。

何でしないんだろう??

試食販売とか、つい買っちゃうから、効果がある販売方法なはずなのに。

その起業塾に入ってこんなに変わりました!とか成功しました!とか月収7桁!!とか、それは分かったから、確定申告見せて。

逆に、1週間とか1ヶ月とか、無料の体験期間があって、カリキュラムや講師の人たちと納得いくまで話した結果、起業塾に入ったよ、って人いるかなぁ??

zoomでカリキュラムの一覧をさらさら〜〜と見せられて、なんかすごそう、って思って、体験者の声として成功した話や、この塾に出会ってよかったです!系の話の方のボリュームが大きかったら、、、察し。

ここで憤りを感じていても、どうにもならないので、じゃあその体験をどう活かすか?のお話しです。

全く無駄な経験は絶対にないですし、経験はぜんぶ資産に変えることができます。

とはえいえ、決して安くない授業料だと思うし、お金だって無限にあるわけじゃないと思うので、これから起業塾に入ろう!って思っている人は、今一度、体験期間が何故ないか?を考えると良いと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?