見出し画像

"整うダイエット"で確実に自分を磨くために必要なこと。

9月10日〜スタートした、LIVE講座。週末は約90名の方にご参加いただき、私自身も有意義な時間を過ごさせていただきました。(感激です)
本日(9/17)で5日目が終了。(6日目は18日21:00〜)
今回の記事では、
"整うダイエット"で確実に自分を磨くために必要なこと である、
【マインド×知識・実践力】
について紐解きます。LIVEバックナンバー・まとめ記事もシェアしていますのでぜひご活用を。
LIVEグループは【こちらから】参加ください(無料)


「ダイエット」
このワードと常に隣り合わせで(良くも悪くも)頑張ってます!という方も、正直しんどい!という方もいるでしょう。望む結果が出ないと尚更。
一方で、「ダイエット」興味はあるけど、集中して頑張りたい!体重落とすぞ!というスタンスにはなれず、モヤモヤしている方、体重よりも体調やカラダのラインを整えていきたい。そう思う方もいらっしゃいますよね。

みんなのリアルボイス*自分磨きのダイエットとは?

LIVE中にこのテーマについて、コメントをいただいたのでご紹介しますね。
ちなみに、私(彩子)自身もLIVEでの皆さんとのコミュニケーションを通して、改めて考え他のはこちらです。みなさんはどうでしょう?
↓↓↓↓↓

スクリーンショット 2020-09-17 11.22.56

”リアルボイス!わたしの自分磨きダイエット”
(LIVEコメントより)
ーー
・健康で明るい生き方
若くはなれないので自分のトリセツをかえないといけない
・ライフワーク(?)
痩せてはリバウンドの繰り返しなので…今は、健康で動ける身体になることかな
・アップデート=磨くに共感!
体重を落とすイメージしかなかったのでしっくりきます。「自分をよくする」という表現がいい!
・ボディメイクと思ってます
ダイエットと言うと何だかネガティブなイメージがしちゃうので…
・整えたい!ということを重点に
私も実は痩せる!というより、10年後も元気な身体で楽しく過ごしたいという思いがあり、自分の身体と向き合っているところです
・体力や体調を良い状態に!心にも余裕を
日常生活の中で(疲れて)動けない事よくあります。近所の農家のお母さんを尊敬しているところです。私は体調が良いと自分も周りにも優しくなれる事が多い。それと一生続けていくとしたら、日常の食材、手頃な運動で続けたいと思います。
・長い目で自分の体と向き合い、自分に合った調子を整えること
ダイエットというと体重を落とす!痩せる!という感じで必死でしたが、彩子先生のお話を聞いて体重だけに囚われないスタイルを見つけることと思えました。
・「整える」と言った方がしっくりきています
「ダイエット=体重減らしてスリムになる」という概念から抜け出せないでいます。でも歳をとって代謝も落ち、体重を落としただけでは、ダルダルの身体になるだけで(笑)アップデート‼️それが一番ですね!
・私がいつも幸せでいられるように!
そう思いながら食事を整えたり、心や体を整えるようにしようと思いました。そうじゃないと、「甘いもの依存がなくなった」「生理痛がなくなった」っていう素晴らしい変化も、「体脂肪減らなかったなぁ。ダメな私」ってなっちゃうから。整えているプロセス自体も楽しんでいきたい!

"どんなダイエット"でも成功に欠かせないことは?

ーーー
マインド(=考え方)であり、
自分の状態を「知る」こと。
ーーーー
です。
これが土台となります。
それが整って初めて、”具体的なやり方(食事内容や量)”の知識が生きてくるのです。土台であるマインドがグラグラ!では、望む結果は手にできません。手にできたとしても、それは長くは続きません。

スクリーンショット 2020-09-17 11.34.40


図の左側、”マインドセットと自分を知る”為には、LIVEの中では、DAY3でもご紹介した、
【しんどいダイエットから抜け出すためにやったこと10項目】
が関係してきます。(まだの方はぜひバックナンバーをご覧ください)
でもこの10項目もほんの一部。
ですが、私が苦しんだダイエット暗黒時代を抜け出すためにやったこと、そして今まで出会った多くのダイエッターだったお客様のリアルアクションからまとめた項目なので、1つずつ自分のことを知るためのツールとしてお役立てください。
※【ひとり作戦会議のための10項目】は記事の後半で紹介

これだ!と思える”確かな知識と習慣”があなたを確実に磨いてくれる

マインドセットや自分を知る事…これはとても大事な事。自分の成長と共に、新しい自分に出会えたり、さらに広い視野(マインド)が見つかります。

ただし!これだけ(マインド)ではダメ。最後に必要なのは、確かな情報と日々の習慣です。マインドだけで終わってしまう本や情報は溢れていますが、それだけでは「やったつもり」で終了です。

マインドの上に、確かな知識と習慣があれば、
確実にあなたを磨き続けてくれます。

LIVEでは、マインドの部分に集中してお話ししたので、確かな知識とそれを習慣にしていくための教材(ツール)を作りました!!
(書き下ろし!新しい図解も盛りだくさんです)

ベーシック教材(〜2020.12/毎月テーマ別リリース)

スクリーンショット 2020-09-17 12.01.13

テキスト教材6本に、より理解を深められる音声解説(5分/本…合計60分超え)をセットにしたベーシック教材です。
名前の通り、ベーシック!なので、あなたの土台知識になります。この内容がわかれば、今後LIVEでも取り上げていく”腸のこと、睡眠のこと、メンタルのこと、お子さんの栄養のこと、、”など理解度や結果の現れは、
雲泥の差!!!です。
※記事後半に購入リンクがございます。

ズボラに美味しく整える!レシピ+季節の栄養情報

もう1つは、彩子レシピと季節事の食事・栄養のトピックスをまとめた教材です。ご家族がいる方も、一人暮らしの方にも応用!
※2019.8〜主宰する、オンラインカレッジで紹介してきた限定レシピを季節ごとのオススメを考慮し厳選しています

スクリーンショット 2020-09-17 12.01.27

限定!特別価格

6daysLIVE講座開催記念として、特別価格をご用意しました。
特別価格(¥3,500)での購入は
9月20日11:59(お昼)まで
それ以降は¥3,980です

▼購入はこちらから

※教材は一部無料公開部分もあるので、迷っている方もぜひご覧ください
※レシピは公開レシピ名は無料で確認可能です

1ヶ月限定フォローアップスクール

スクリーンショット 2020-09-17 12.02.08

9月22日(祝/火)8:30〜キックオフ!
教材を購入した後は
▶︎教材をスムーズに使いこなす(進める)ために
▶︎確実に習慣化していくために
フォローアップスクール(教材購入者限定/別料金)をご用意します!マインドの部分の深掘りも、さらに並行して行います!
▶︎1ヶ月間、Facebook限定グループ内でのLIVE配信を中心に取り組みます。

▼詳細/お申し込みこちらから
https://sungrant.base.shop/items/33932729

LIVEバックナンバー/まとめ記事

見逃し・復習にご活用ください。
【ひとり作戦会議のための10項目】は記事の最後にあります。





【ひとり作戦会議のための10項目】
項目ごとに”私だったら?”というスタンスで振り返ってみてください。
ノートなどに書き出してみると、あとで振り返りができるのでオススメ。
ーーー
①体重以外で自分の変化を知るなら何がある?
体重の数値を"ただの1つの指標"に捉えることにする。

②窮屈な食事ルール(自分ルール)をやめた
どんなルール?

③「お腹がすいた・美味しいものが食べたい」という感覚を大切に
時間がきたから…という理由だけで食べてない?
休日だけでも時間に従う食事から自分を解放しない?

④「食べた方が良いもの」
→「食べたいもの」の基準で選ぶことにした

いつも「食べた方がよいもの」ばかりで選んでいない?
自分の欲求を押し込めてたら(欲求不満)いつか爆発するよ。

⑤「最高に大好きなもの」で自分を満たしてあげることにした
最高に大好きなものって何?

⑥痩せる為の無理な運動をやめた
つまらない、気が向かない運動…してない?
気持ちがすっきり!身体がきもちいい!そんな運動、見つけられそう?

⑦脱力タイムを作った
私が脱力できることって何している時?
毎日短時間でできる事と、休日時間をとってゆっくりできる事、いくつあってもいい♪

⑧自分軸・私のトリセツを大切に創っていこうと決めた
誰かに正解を求めることをやめた「私のスタイルは私が見つけて私が選ぶ」
依存していること、振り回されしまう情報、どんなものがある?

⑨おもしろい!楽しい!努力をすることにした
努力は大変・しんどい・窮屈…って思っていませんか?
これから作っていく習慣を、おもしろい!楽しい!そんなふうにするには、何が必要?

⑩「一生、自分で自分を磨いていく」という覚悟をした
数週間、数ヶ月の結果だけに囚われていませんか?
1年後、5年後、10年後…どんどんアップデート(進化)する、と考えたら、まだ結果が出ない時期も、自分に寄り添えるかも?
とりあえず来年の今頃、どんな自分に逢いたいですか?

⬇︎著書「整う食事」
海外の方は電子版をご活用ください

【正規版】整う食事

公式HP
https://sungrant.jp/about/5056/

スクリーンショット 2020-09-17 13.01.39



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?