記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ミステリ雑談】アフリカバイオレットその後

※刑事コロンボ『悪の温室』の内容に言及しています。
本筋のネタバレはなるべく避けるよう配慮していますが、未見、未読の方はお気を付けください。
まずは、コチラに目を通していただきたい。

春になって暖かくなってきたせいか、最近こんな感じになりました!

ほら見ておはなー(*´ω`*)
無事につぼみがチラホラ、花も咲いてきました!
……ホントに間違いなく同一株なのですが、以前より花の色が薄いですね……
なんだろう、コレは、これからなのかしら……?
これから濃い色の花も咲いてくれるといいのですが。
しおれたアフリカバイオレットを花まで咲かせる……コロンボのカミさんは超えたけど、このムーブは、ジャービスの方では……
きっと、ジャービスも温室の中に置いておいて、水と肥料をあげただけだったんだそうなんだ……
よくよく考えてみたら、『枯れかけた植物を急に復活させるすごい方法』ってそうそう無いですよね。多分カミさんは日の当たらない寒いところに置いておいたんだ、きっと。

この成功を受け、近所のスーパーで小さい株が売られているのを見かけて気になってたんですよね。
でもなーうちの子もういるしなーやっぱり欲張りかなーと思いつつ、次見かけたら買おうかな。とほわほわしていたところ。
買い物に出かけた旦那様からお電話が。
「すまない。サプライズできなかった」
「何の話?」
「明日母の日だから、花を買って渡そうかと思ったんだが…すまない、俺には花の事が何もわからない」
「いやいや、そんな気にしなくても大丈夫よ?」
「適当にいいと思うものを買って、『あーなんでコレ買っちゃったかなーもう明日には枯れるやつじゃん、花瓶に入れるのも手間だわー』なんて思われながら、ひきつった笑顔で無理をしながら『わーありがとう』なんて言われるのに、俺は耐えられない」
そんな花は、素人がこぞって花を買いに来る母の日直前のスーパーに置いてないと思う。
母の日じゃなくったって、置いてないだろ。
「なので、何が欲しいか選んで欲しい」
「あーそれじゃあ……」
と、いうわけで、お迎えしました(*´ω`*)

アフリカバイオレット2号!

悪の温室?いえいえ、蘭も温室も無いから、それは問題ないかと!
元々小さい株なのか、1号みたいに大きくなるのか。とりあえず元気に育ててみようかと。
他に多肉植物が2種類ほど部屋にあります。選定基準は、完全室内でも枯れないこと!
たくさん植物が集まってきたので、素敵に飾れるといいのですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?