見出し画像

長男が育てているあさがお咲きました

こんにちは!
株式会社KARat 岩田綾香です!!

以前、長男(小1)のせいかつかの学習であさがおを育て始めたことを書いたと思いますが、ついにあさがお咲きました!!!

つるが伸びている朝顔1つ、他の朝顔いつ頃つるが伸びるかな~~と楽しみにしていましたが全く伸びる気配がありません・・・


初めてのつぼみ発見!!

7月下旬につぼみを発見!!
明日咲くかな~~♪♪と楽しみにしていたら、咲いた気配はなく・・・
いつの間にかしぼんで枯れそうになっていました!!
毎朝確認したのですが、咲いた姿見逃した・・・!?

しぼんだお花を見つけて残念・・・・


2つ目のつぼみ発見!!

今度こそは!!!
そろそろ咲きそうなつぼみ!!
最初のつぼみが咲く姿を見れなかったので、今回は朝6時頃からチェックしていましたが、やはり咲いている気配なし・・・

画像1



友人にその話をすると、ネット情報によると

アサガオの花は時間をかけて開花しますが、完全に開くのは7月では日の出後の十分に明るくなったころです。
ただ、8月は夜明けにあわせて、9月は夜が明ける前のまだ暗いころになります。
このように、明るくなるから花を咲かせる、というわけではないのです。
アサガオの花の咲く時間を決めているものは、朝日がさす「日の出」ではなく、なんと夜の始まりである「日没」なんです。
アサガオは日没から10時間後に開花します。

との事で、なんと日没との関係しているとの事でビックリしました~~!!!


3つ目のつぼみ発見!!

今度こそは絶対!!と思いつつ、5時頃寝坊してしまい・・・
9時頃にもう一度見ると、素敵な花が咲いていました~~♪♪

画像2

息子と一緒に大喜びでした~~

さいごに

2つ目のつぼみの写真みて頂けたら伝わるかもしれませんが、
つるが伸びている朝顔1つ、他の朝顔いつ頃つるが伸びるかな~~と楽しみにしていましたが全く伸びる気配がありません・・・

ネットの情報では、

朝顔は育てやすく、丈夫な植物です。ただ、葉っぱは茂っているのに花があまり咲かなかったり、場合によっては全く咲かないことがあります。

これは、朝顔が「短日植物」といって一日の日照時間が短くなることを感知して花を咲かせる性質をもつためです。

つまり、花を咲かせたいときは、日中以外は蛍光灯や街灯を含め、できるだけ明るい所に置かないようにすることが大切なのです。

文字が読める程度の明るさの場合は「明るい」と考えてください。もともと朝顔は夜に花を咲かせ始め、朝には開花しきっている植物なので、夜と同じ状態がないと開花させないのです。

との事で納得!!

朝顔を育てているベランダがある部屋は、私が夜子どもが寝た後に仕事をしている部屋なので、うっかりカーテンを閉め忘れていたり、明かりが漏れていたりしたので、育ちが悪かったのだと反省!!

勝手な思い込みで、同じ色の花が咲くと思っていたら、
種によって紫・赤・青・・・様々な色の朝顔がとても可愛いです♪♪

今年の種をきちんと残し、来年再度チャレンジしようと思います!!


長男なぞなぞ

問題:あさ吠える花はなぁ~んだ?








答え:あさがお

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?