見出し画像

EPCOT レポ Part.8 [Final]


私は何者なのか


12.26.2021 

行く先々で感動級の
アトラクション満載のEPCOT



ついにこのレポで最後となった



まさかPart.8までの
連載になるとは思わず


皆様お付き合い頂き
ありがとうございます




私のnoteを途中から読み始めた人は
えーと…この人は旅レポ専門なの?
とお思いかも知れない



と言うわけで
改めて私が何者なのかを
説明させて頂く



私はLA在住の
歌手aile(エル)です



詳しくはこちらを一読下さい


2015年
子を授かった事と同時に
脳下垂体に腫瘍まで見つかり
音楽活動を一旦中止


育児に専念することに



2021年
6年が経過

そろそろ音楽活動を
再開したいと思っていた矢先


今度は乳癌が発覚
すぐ脇のリンパにも転移が見られた
癌の進行はLevel3


一刻の猶予も許されない状況


そのため治療の前に即手術が施され
現在はキモセラピーに全力を注いでいる


8月からスタートしたキモセラピー
12月26日現在で残りあと
4サイクルとなった


これが終わると放射線治療
その後ホルモン治療
に移行していく




先は果てしなく長い




でも必ず終わりが来ると信じている




キモセラピーを開始すると同時に
突き動かされるかのように
始めたnoteでのエッセイ


これがこんなにも
私の精神面を支えてくれる事になるなど
予想だにしていなかった



自分が癌の治療を
noteに書き留めておく事で
少しでも誰かのためになるのなら
という思いで始めたが


実際は自分のどうしようもなく
落ち込んだメンタルを上げるために
必死で前向きな言葉を探し
自分を励ますために書いている



手術をした左胸の傷口は
相変わらずズキズキする


左腕も痺れて上がらない


この先の事や今まで生きてきた
自分の人生を振り返っていると
不安で毎日夜も眠れない


そこに抗がん剤を腕から毎週注入され
キモセラピーが始まった2週間後には
自慢の髪が殆ど抜けた


風邪をひけば38度超の熱が何週間も続き
肺炎のような症状にまで悪化
2回もERに搬送された


薬の副作用で味覚がおかしくなり
砂か紙でも食べているようで
唯一の楽しみでもあった
”食べる事”さえも
”楽しくなくなった”


吐き気止めが原因で便秘になり
トイレに行けば便が石のように固く
切れては毎回ひどい出血で
耐え難い痛みと屈辱を味わった



鼻を噛めば毎度毎度鼻血
しかもなかなか止まらない



”だからこそ楽しいことを見つけよう”

自分がワクワクするような事を
エッセイに書いて
辛い時に読み直して
”少しでも前向きになれるよう頑張ろう”




そう思いながら毎日書き続けた




だから旅行のレポだとか
家族で過ごした時間が
私のエッセイに登場するのは
ごく自然な事



12月24日〜27日の四日間で訪れた
フロリダのWalt Disney World



これは私にとってどうしても
書いておかないと行けない記憶だ



なぜならこの四日間の体験は
間違いないく今後の私を支えるからだ



本来であれば抗がん剤により
免疫が下がっているので
細菌感染にかかりやすい



そんな状態で飛行機に乗って
フロリダに旅行に行くなんて
頭どうかしてるって思われても仕方ない


それでコロナに感染しても
救いようのないバカだと
笑われると分かっている


でも私の場合幸運なことに
そのリスクを超えてでも
WDWに行くんだと言う熱意が
家族にもあった


もちろん何度も確認された
大丈夫なのかと



でも彼らにしてみたら
脱毛で毛がなくなり
性別もよく分からない生き物が
家の中で薬漬けになって
やれ味がしないだの
腰が痛いだの
頭が痛い・肛門から血が出たなどと
もがいている姿をみて


少しでも気分転換を
させてあげたかったのかも知れない



いやもしかしたら
息子と夫にこそ
休息が必要だったのだとも思う


何もできない自分を
責めたかも知れないし
きっと息が詰まる想いで
過ごしてきたはずだ



本当であればコ○ナ禍
旅行や飛行機に乗って
遠方に出かける事など
普通であっても難しい中


こうして貴重な経験を
させてもらえた事は

奇跡でしかない




そしてこの気持ちは私たち家族以外





誰にも分からない





だから今回の
ディズニー・ワールドでの思い出は
noteに細かく書き留めておきたかった





でも本来は「歌手」



表現の仕方が歌ではないだけで
人に伝えたい気持ちを
コトバにすると言うのは同じ



これを機にaileに興味を持ち
応援したいと思ってくれたら幸いです



デジタルダウンロードはこちら





ミュージックビデオはこちら

My Way




Mirror




SAKURA


aile YouTube Channel

この機会にaileのYouTubeチャンネルへの登録と高評価をお願いします!↓





前置きはそのぐらいにして
それでは参りましょう



『Harmonios』 
〜360度から降り注ぐ花火〜


音と噴水と光と映像と花火を駆使した
感動のナイトショー『Harmonious』



まずHarmoniousが行われる場所を
マップで解説



EPCOTの心臓とも言える
湖の中心に設置されている
リングのようなもの


そこがメインステージとなって
ショーは行われる


Showはアメリカ館を真正面に
ワールド・ショーケースの方向に
披露された


わたし達はアメリカ館のすぐ右隣の
イタリア館の前から観た


湖が円形にできているので
どこからみていても
不思議と真正面から見ているような
錯覚に陥る


写真だと次の展開が分からず
重要なシーンをミスって
撮れない可能性があるため
iPhoneで動画をずっと撮っていた

以下はその動画の切り抜きである
粒子が荒いので申し訳ないが
少しでも雰囲気が伝われば嬉しい



ショーはステージの輪っかが
ブルーのライトと噴水によって
幻想的な空間に変貌したと同時にスタート


そこに神に祈りを捧ぐような
ミサ音楽が流れ
女性の声で静かにポエムが
読み上げられる


そして徐々に様々な色が足され
噴水にその色が当てられていくと

輪っかが時に
太陽のフレアのように見えたり
王冠やティアラのようにも見えたり
円球に見えたり

はたまた鏡のようになってそこに
ディズニーの映像が映し出される


そして歌の盛り上がりと連動し
夜空を彩る花火は
時にキャンディのように
燃え盛る炎のように
大輪の花や
キラキラと宇宙に広がる星屑のように

さまざまな形となって
私たちを楽しませてくれた


パラパラと芳しい花火の音や
お腹に響くようなドーンという爆発音も
さらにショーを盛り上げていく



ミサ音楽は
いつしか『ライオン・キング』へ


次に『モアナ』


そして『アラジン』


『ムーラン』


『Coco』

メドレー方式でショー
一つのテーマを区切りにして進んでいく



時々私も動画を撮りながら
知っている曲が流れると
一緒に歌いながら見た




とっても美しい…

あまりのスペクタクルに
身悶えした



ショーも終盤に差し掛かり
曲が最大限に盛り上がったところで
ふっと曲が止まった


光も映像も噴水もそれに合わせてストップ

視界が真っ暗闇になった





ストップしていた曲が
エンディングに向かって流れ始めた

それと同時に
流れ星のように
オレンジ色の尾を引いた花火たちが
360度方向から一気に
撃ち放たれステージへと向かう



そのステージ上では
光・噴水・映像・オーケストラ音楽が
全て集結




そしてこれでもかというほどの
大小の合わせた美しい枝垂れ花火が
四方八方へ舞い踊る


シューティングスターのような
オレンジ色の花火が見えるだろうか


これが私たちが鑑賞していた場所より
後ろから撃ち放たれた花火だ




コンサート会場で音楽の臨場感を
体感した事はあったが



まさか自分が花火に
包みこまれる状態になるなんて
思いもしなかった



ここまでの臨場感は
今まで生きてきて一度もない



もう…
涙が勝手に溢れてくるほどの感動



一生心に残る素晴らしいショーでした



あまり感動を表に出さない旦那まで
大興奮で大声張り上げて
はしゃぎまくってたのが可愛かったなあ



今日は少し多めの文字数ですいません



皆さんもWDWに限らず
自分が心躍ったこと
突き動かされるものに出会った時は
迷わず人と共有しましょう



だからこそ治療(辛いこと)にも
立ち向かって行けるのだから

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,828件

夢はエッセイ本を出すこと。サポートして頂きましたらエッセイの創作費に充てさせて頂きます。ご協力よろしくお願いします!