マガジンのカバー画像

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅

11
2018年・2019年にヨーロッパを一人旅(料理留学含む)した記録を綴っています。 訪れた場所:イタリア(サルデーニャ島含む)・バチカン市国・フランス・スイス・ベルギー。
運営しているクリエイター

記事一覧

無印良品不揃いバウムアレンジ[10分で完成!フォレノワールを作ろう]

私の不揃いバウムアレンジ記事をご覧いただき、ありがとうございます! 冒頭の写真は、無印良品さん公式HPから拝借させていただいたものです。 小麦粉や卵を混ぜて生地を焼くのは大変ですが、 市販の生地なら簡単だし、無印良品ならば不揃いで破棄されていたバウムを商品化! そんなエシカルな部分にも共感できるので、今日はあえて無印良品さんの不揃いバウムを使用したレシピをご紹介します! 何度か作ってみたら、10分もかからず! あなたの最高記録も、4分くらいに縮められるかも?! 使用する

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅⑩[針葉樹林から思いだしたスイスの伝統菓子フォレ・ノワール]

2018年12月27日。 私は、スイスの鉄道旅(ベルニナ急行)を通して、インスピレーションが重なり合ったケーキがあります。 それが今回の記事冒頭の写真にもある【フォレノワール】です。 鉄道世界遺産ベルニナ急行とは? 英名:Bernina Express スイスを代表する真っ赤な観光列車です。 2008年には、このベルニナ線の列車と 車内から見える氷河の銀世界が丸ごと世界遺産になりました。 スイス版「箱根鉄道」のようなイメージ。 イタリア・ティラーノ(標高429m)

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅⑨[レッスンの主人公は貴方よ]

右向け右! まわれー右! クラスのめあてをみんなで達成しよう! と大学卒業まで日本の公立学校でしか学んでこなかった私。 イタリアへの遊学(家庭料理留学&旅)でカルチャーショックだったことを シリーズものの以下マガジンでまとめています。 [マガジン] HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅 私が家庭料理を現地のマンマ先生から習った都市・フィレンツェ(トスカーナ州)2回 ・カリヤリ(サルデーニャ島)1回←フランスコルシカ島のすぐ南側 日本出国前からのインタ

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅⑧[人生初ユーロスターに乗って本場のベルギービールに酔う]

2019年8月料理教室へ転職転職した1ヶ月後の2019年9月。 イギリス・ロンドンでの手作り味噌・味噌活用レッスン開催の サポートスタッフとして渡英しました。 (1ヶ月間のみ) 今日は、休暇中にイギリスからユーロスターに乗って、ベルギーへ。 九州ほどの小さなサイズの国に、見どころや美味しい食べ物がたくさん詰まった国でした。 ここがドーバー海峡イギリス側の駅「セントパンクラス」 途中、座席の広さと乗り心地の良さのため、寝てしまいました。汗 (鉄道の中で寝ることはお勧めし

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅⑥[サルデーニャ島に来た裏事情]

Sera!(こんばんは!) 昨夜更新のnoteの内容の一部に、 宿の駐車場で野垂れ死にしそうになっているシーンがありました。(実話) が、ようやくその体調不良後の復活記事です。睡眠は最良の薬。 昨夜の小麦粉クイズのこたえ 左:セモリナ粉(パスタなどに活用) 右:薄力粉(お菓子などに活用、自家製パスタに少し練り入れることも!) ↓ 左:硬質小麦 右:軟質小麦 00(ゼロゼロ)は胚芽が入っていないことを指します。        通称、「ゼロゼロ粉」。        ちなみ

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅⑤[宿泊日1日ずれ予約と伝統手織り布B&B]

宿泊したB&B <il giardino segreto> https://www.tripadvisor.com/Hotel_Review-g187881-d658615-Reviews-Il_Giardino_Segreto-Cagliari_Province_of_Cagliari_Sardinia.html 奥に見えているのは、違うフラット(アパート)です。 私が宿泊したのは、写真右側の看板の隣の建物でした。 昼過ぎに到着して、大家さんに「ピンポーン」とベルを鳴

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅④[Romaでまさかの下車ミス]

凡ミス後の静かな海を見て落ち着く上の写真は、ティレニア海。 イタリアの西側の海で、この日はとても穏やかでした。 下記は、この海を眺める瞬間までの話を遡ります。 ローマの駅を利用 フェリー乗船前、フィレンツェからイタロ(新幹線)で南下。 イタリアの首都であるローマを目指します。 この日の私は、胃痛で何も食べたくない体調でした。 この後、人生初のサルデーニャ島(イタリア西側の足の裏型の島)に向かうからです。 いいえ、それだけではありません。 フィレンツェで現地のイタ

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅③[オンラインチケット予約を選んだ理由]

前置きこの記録は、イタリア滞在3週間目の私の記録です。 私は、イタリアでスムーズにチケット予約できるようになるまでおよそ2週間はかかりました。 今日のnoteは、イタリア生活に慣れた頃の記録であるため、渡伊後直後の私であれば不安や手こずりがもっとあったと思われます。 その前に腹ごしらえ記録ベネチアは、観光客価格のお土産もありますが、 駅構内のお惣菜屋さんで帰路に着く前にピザを購入。 このサイズで1枚5ユーロほどです。(600円ほど) ローマ風の生地でパリッと焼かれていて

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅②[イタロ]

イタロって?フェラーリ??伊太郎? 初耳のタイミングで、江戸時代の男の人みたいと思ったAyahoです。 日本でも新幹線に乗ることが好きな私は、イタリアの超快速列車イタロ(Italo)にもドキドキ。 イタリアには、鉄道会社が大きく2種類あります。 ①国鉄:トレニタリア ②私鉄:イタロ←こっち ②は、あのフェラーリのルカ会長の会社なのです! 知らなかった・・ だから、こんなに車体がスタイリッシュで、遠くから目を引く美しいレッド。 イタリアのトマトのよう。 イタロの車体

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅①[陸路選択の理由]

2021GW、一緒にヨーロッパ鉄道旅に出ませんか〜私が住む地域でも、飲食店への2回目の時短営業要請がありました。 私がそれを知ったのは、コーヒー業者さんとお話していた職場のイタリアンレストランでの朝でした。 4月28日の午前9:00すぎ。 今年もコロナ下GWになるのか〜。(もやもや) せっかくだったら去年と違うことをやってみたいな〜。(ドキドキ) ↓ それなら、時短営業最終日の5月11日を目処に 【「HSPの私が楽しんだヨーロッパ鉄道の旅」毎日note更新】  GW特別企