見出し画像

手話を学ぶモチベーションがだだ下がり中に、訪れた出会い。お誘いは受けてみるもんだ。

またもや久しぶり。
もう毎度久しぶりですね。

今回はね、あるイベントに参加して
どうしてもこの感情を忘れたくなくて
語彙力に乏しい私が
なるべくこのままの感情を
ここに言語化して記すことにする。

もう本当に忘れたくなさすぎて
終わった後に、お気に入りのカフェに行って
ノートを広げて
この感情を先に綴りまくったからね。
綴りすぎて気づいたら7ページくらいになっちゃったわ。
綴りすぎわろた。
ノート持ってきて良かった!

今日はoioiという団体の手話講座に
参加してきた。
もともとこの団体、私は知らなくて
サークル仲間のろうの人から
お誘いLINEがあったことで知った。
その講座の広告を見る限り、
初心者向けなんだろうけど何となく面白そう!!
と思う。でも存在自体は全くよく知らないまま。
誘ってくれた人が運営側らしくて
お誘いの連絡をくれたことが嬉しかった。
「ぜひ来て!!空けといてね!」と
かなり早めな段階で勢いが強めな(笑)お誘いがあれば、そりゃ行くしかないなー行ってみるかな楽しそうだし。
と、広告の楽しそうな雰囲気と
誘ってくれた人の好意を受け取って
参加することにしたのだ。

結果、参加して本当に良かった。
行ってみるもんだな。
こりゃ、強めに人を呼びたくなるわ(笑)

ちなみにサムネは広告チラシ。

見るだけでもなんだか楽しそうでしょ?笑
なにこれ!って惹き付けられるような広告。

ちなみにこの団体ついて簡単な説明をすると
大阪を本拠に、全国飛び回って発信している
一般社団法人手話エンターテインメント発信団『oioi(オイオイ)』

聞こえる人と聞こえない人との壁(無関心や誤解など)をぶっ壊す!!為に、『手話』の楽しさなどを全国に発信しているようだ。聞こえる人と聞こえない人、両方いて
今回来てくれたのは6人?だけど
全部で30人くらいいるらしい。

そして当日。朝が早い。
受付開始くらいの時間に行こうかな〜と思っていたら、誘ってくれた人から連絡があり
行けそう?大丈夫?と。
最近、忙しさと面倒くささでサークル行けなかったからなー(笑)と思いながら
私「行けます!大丈夫!10時くらいに着くように行きますね〜」
「ちょっと早めに来てくれたらいいかな」
ちょっと早め!?お、おう。おっけー!!(早えー)って事で、
早めに早めにと思いきや、思ったより早めに着いてしまう(笑)

行きの途中で、土曜サークル仲間にも会い
一人で向かっていたから少し寂しさも紛れて
到着したあとも、
運営側の方がみな土曜サークルの仲間、、というより、誘ってくれた人の仲良いメンツだったので
一気に安心。でもサークルとは関係なさそうだから、誘ってくれた人が個人的に依頼して、企画して開催したものなのかなあ?と、疑問になりながらも、始まるまで待つ。

始まる時間に近づくにつれて
顔見知りの人達も参加者として何人か増え、
誘ってくれた人達の力すげー!脈広!なんて思いったり、(全然それ以外の人もいたと思うけど)
昨年通った中級講習会以来、久しぶりに会った講習生にも会えて私、歓喜。
その人も、行きの途中で会った人も
今年度の手話検定を受けると聞いて
受ける予定のなかった私は

あーやっぱり受ければよかったかな。
来年は受けようかな。
と少し後悔したり、
モチベーションがあって凄いなあ。
と思っていると、
どうやら始まったようだ。

5人のパフォーマーが登場した。
非常にテンションが高くて愉快そうな団体。
存在を知らなかった私は
最初、テンションの高さにびっくりしてしまい
さすがパフォーマーだ、、と思った。
でもなんだか楽しそうだぞ!?!
講座というより、
彼らのパフォーマンスを見る感じになるのかな?
と感じるくらい
エンターテインメント性が凄い。

完全に手話が初心者の人にも楽しめるような
「手話って興味あるけど難しそう」というイメージを
「そんなことない!!手話ってとっても簡単で楽しいものだよ!!」に変えてくれるようなパフォーマンスであり、講座であった。
笑いありなノリツッコミがあるコントを見ながら実際に手や体や顔を動かしながら学べる子どもから大人まで楽しめるような講座内容だった。

学べる手話単語としては
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」
「楽しい」「私」「あなた」「好き」
「明るい」「暗い」「手話」「今」「昔」
「暇」「またね」「ありがとう」
「へぇ」「なるほど」「いいね!」・・・
というような、既に手話を学んでいる人にとっては知っている単語だったけど
初心者からすると取っ掛かりやすくて使う機会がすぐ訪れそうな単語だろう。

そして何より既に知っていたとしても
心から楽しい!思わず笑ってしまう!そんな学習だった。

実をいうと、最近、手話を学ぶモチベーションが下がっている。
手話を学ぶ楽しさを忘れかけていた。

あぁ、そうだった。
手話を本格的に学び始めた時は、楽しかったな。
もっと気持ちを楽にして、間違ってもいいから楽しく学べばいいんだ。と、思い出し始める。

その講座が始まる前までの最近は、
「何のために、手話を学んでいるんだろう?」
「手話を学んだ先、私はどこへ向かっているのだろう?最終的なゴールは何?目標は何?」

別に手話通訳を目指したいと思わないし、
手話を使って仕事をしたいかと言われると、まぁ人生の経験としてはしてみたい気はするけど、特別にどうしてもしたいかと言われると全然そこまででもない。

「じゃあ、何のために勉強しているのだろう?」
と、モチベーション保つために目標を決めがちな私は、ずっとこの頃悩んでいて見失っていた。
モチベーションが無くなっていく大きな理由は、そこにあった。
日が経てば経つほど、手話を学んでいくほど、
その思いは強くなっていく。

じゃあ、手話を学ぶのをやめる?

いや、それはしたくない。
自分の中で違う気がする。
おばあちゃんになってもずっと続けたいと思うもの。

でも、答えが見つからないまま
どんどんモチベーションが無くなっていき、
手話力も、昨年中級講習会を受けている頃よりも明らかに落ちた気がしていた。
やはり、手話を使う回数が減っていくと
分かりやすく落ちていくものだ。
パッと単語がでてこなくなる。
手話は言語と条例で決まっただけあるな。
使わないと訛っていく。下手になっていく。
そしてどんどんモチベーションが下がる。

でも今日のoioiのおかげで
その答えのヒントを見つけた気がする。

「何になりたいのか?」
「どこを目指しているのか?」
そんな難しいことを考えなくていいのかもな。

「手話を学んでいることが楽しい!」
「手話ってやっぱり魅力的だな。好きだな。」

その気持ちだけで十分なのかもな。
と思った。

手話に興味持ち始めたきっかけも
小学校の頃に初めて手話に触れた『手話クラブ』や『私がハマった手話を使ったドラマ』で、楽しい!面白い!と思ったからだった。
それでいいのかもな。

この頃、手話を学び始めた人たちから
「手話難しい!」「覚えても忘れる!」
「覚えることがたくさんで大変!」
「間違えるのが怖い・・・」
と聞くことが多い。

今日の講座を参加するまでは
それを聞く度に、
「そうだよね、分かる!」「難しいよね!」
と思っていたし
実際、学べば学ぶほど
手話も奥が深くて難しくなるし、
単語もキリがないくらい多すぎて覚えるのが大変。文法も独特だし。
つい、喋り言葉通りに並べてしまうし。
禿げるほどに分かるわー!!と思っていたけど
今の私は、確かに学べば学ぶほど難しいし
気持ちはわかる。
でも!楽しいよね手話って!手話は奥が深くて面白いよね!と伝えたくなった。
少し押し付けがましいけど。

その急に溢れそうになった気持ちを、
「手話って興味はあるけど難しそう・・・」と思う人達に、手話の魅力や楽しさを自分なりに伝えながら、私も今後、手話を楽しみながら学んでいく方に向かうのが、私らしいかもしれない。と、悩んでいた答えが見えてきた。
ビビッと来た感じがあった。
多分、本拠である大阪でこの団体を知ったら
ここに入りたい!!これだ!!ってもっとビビッと来ていたと思う。
それくらい本当に行って良かった。
このoioiという団体を知れて良かった。

誘ってくれた人にまじで感謝。
楽しすぎて、胸高鳴りすぎて、
講座が終わってから
誘ってくれた人に、すぐ感謝のLINEをしてしまったくらい。
冷静になった今、少し恥ずかしい。笑

あとは、聞こえない人から
「インターホンの音が聞こえない」「駅などでアナウンスが流れていても聞こえない」など、
講演で今までよく聞いていた話だけど

今日のは
「トイレの音姫の存在を最近初めて知った」
「自分がおしっこする時の音が他人に聞こえるほどするなんて知らなかった」
「食べている時の自分のくちゃくちゃという音がすることを大人になるまで気づかなかった」

「自分のおなかが鳴る音が他人にも聞こえるものだって言われるまで気づかなかった」
など、講演会と呼ばれるような公の場で言うほどのレベルではないであろう(笑)当事者にしか気づかない細すぎる聞こえない人あるあるも教えてくれて、初めて知れたのがまた楽しかった。

ちなみに、結構大人になってから言われて気づくことが多いらしく、
「なんで今まで言ってくれなかったの!?」と聞くと、
「それを言うのはかわいそうと思ったから」「言いづらかったから」と言われたそう。

「いやいやいや!!!全然言ってくれていいし、寧ろ言ってほしい!!言われないと気づかないんだから!」と言ったそうだ。

聞こえない人と関わっていると、
本人は全く気づいてなさそうだけど
めっちゃ音出してるなーって事があると思う。
(確かにあるある)
そういう時は、ぜひ教えてあげてほしい。
気づいていないことがほとんどだから、と。

確かに言われないと気づかないことって
私も沢山あるし、
本当に仲いい人じゃないと言ってもらえなかったり、親密であっても人によっては、変に気を遣って言えないこともあるよなー
ってどちらの気持ちもわかるような気がしたし、考えさせられた。

そんな事も全部含めて、
愉快なノリのいい団体の人達だからこそ
聞けたことだと思う。

そういうのが知りたかったー!!

当事者にしか絶対分からない、気づかないような
公の場では言うレベルのことじゃない細かなことも含めての、
あるあるな知らないこと、
知りたいけどなかなか聞けないような疑問なことってたくさんあると思う。

そういうことを聞けたのも良かったし
本当にいい経験をしたなと感じた。

来年は、絶対手話検定を受けよう。

その前に、土曜の手話サークルの11月の学習メイン担当を頑張ろう。楽しもう。
昨日から既にくっそ緊張してるし、嫌だったけど
今なら頑張れそうだ。

実は、前日、私が11月の内の1回、
学習の担当を引き受けることになったっぽい。
なんか流れ的に、あれこれ、、私しかいない?という雰囲気になり、あれよあれよと決まってしまった。
できる事ならガチで代わりたい。
このままだと多分決まりの流れになる感じで、
昨日の夜なんて、
うわーーーいやーーー!不安すぎるーー!
誰もおらんの?確実に来れる人おらん?上手い人他にもいるじゃーーん!!
なんて思って、嫌すぎてなかなか寝付けなかったのに。笑
今でも全然不安。でも今なら何とかなる気がしてきた。今日のおかげ。
上達するチャンス。楽しめるチャンス。

なんて単純な私。
綴ってて、本当に思うよ。
でもいいところだよな!?笑

今後も手話を学ぶことを楽しもう!!

終わり。

ちなみにoioiの情報載せておく!
手話を学ぶきっかけにしたい人、
私と同じように手話を学ぶ楽しさを思い出したい人に特にオススメです。
機会があればぜひ参加してみてね。

Instagram ▷▶ 上記の広告のQRコードから

HP ▷▶





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?