見出し画像

注意!私が危うくクリックしそうになった迷惑メール実例 詐欺から家族を守れ

普段、迷惑メールボックスってチェックします?

私の場合は、時折
必要なメールが紛れ込んでしまうので
迷惑メールボックスも時々チェックしているのですが

危うく詐欺メールにひっかかるところでした。

いや~あれは危なかった。

にしても
最近の迷惑メールってけっこうレベル高くないですか?

昔みたいに

「深田恭子です」 

とかだったらダマされやしないですけど
(むしろ笑える)

今のテクありメールだと
ダマされちゃう人もいるんじゃないかなと思うんです。

よく人間心理を研究してるな~と逆に感心したくらいですし。

あなたは大丈夫だとは思うんですが

高齢のご両親がいたり
メールを使う年代のお子様がいたりすると
やっぱりちょっと心配じゃありません?

なので多くの方にも注意喚起できるように
実際のメールを見ながら
具体的に敵の手口を検証していきます。

今日の内容はこれ。

赤裸々告白
こんなメールには気を付けろ!
ダマされそうになった詐欺メール実例発表

あなたはこのメール ”秒”で見破れますか?

実例1タイトル:<<重要·再送>>【ヤマト運輸】郵便物が配達できないため、配送情報をご補充ください

まずはこちら。

【タイトル】
<<重要·再送>>【ヤマト運輸】郵便物が配達できないため、配送情報をご補充ください

【差出人】
ヤマト運輸株式会社   admin@kuronekoyamato.co.jp

↑これがGmailの画面です

【メール本文】

【ヤマト運輸】サービスをご利用頂き、誠にありがとうございました。

神奈川からの郵便物が配送されますが、宛先と電話番号に誤りがありましたため、配送できないことになっています。

下記通り、配送情報をご補充ください、
1~2営業日以内に改めて配送を手配いたします。

==>
クリックしてから配送情報をご補充ください

*また、100円の再配送料がかかります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

*注意:48時間以内にご返信のない場合、差出人に返送されることになります。

*このメールアドレスは送信専用になっております。本メールに返信いただきましても、お答えする事は出来ませんのでご了承願います。

配信元:ヤマト運輸株式会社
Copyright© YAMATO HOLDINGS CO., LTD. All rights reserved.
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
【国際宅急便について】
国際宅急便サービスセンター:0120-5931-69
(受付時間:9時~18時、年中無休)
【UPSワールドワイド・エクスプレス・セイバー(WWX)について】
ユーピーエス・ジャパン株式会社:0120-74-2877
(受付時間:9時~18時30分、土日祝日除く)

ホンモノ?

ダマされポイント①差出人名が「ヤマト運輸」となっている

ヤマト運輸株式会社
を堂々と使っているところが一番のポイントですよね。

ヤマト運輸株式会社 admin@kuronekoyamato.co.jp

アドレスにも「クロネコヤマト」が使われているので
一見するとアドレスも本物のように見えてしまいます。

ダマされポイント②サービスセンターの電話番号は本物

国際宅急便サービスセンター:0120-5931-69

しかも、記載してある電話番号自体は
本物のクロネコヤマトの国際宅急便の電話番号なんです。
(一応調べてみました)

クロネコヤマト公式サイト
国際宅急便のページにも載っていることから

「電話番号が本物なら・・・」
とうっかり信用しかねないですよね。

ダマされポイント③クロネコヤマトの画像が載っている

最後にヤマト運輸の
クロネコちゃんの画像が添付してあるところも
パッと見ホンモノっぽさを上塗りする作戦かもしれません。

メールってじっくりよりパーッと読むことが多いので
視覚的な部分で一瞬で判断してると思うんです。

そんなときに本物のヤマト運輸の画像が使われていたら
無意識下では本物だと思っちゃうかも。

絶大な効果はないにしても
本物感演出の後押しにはなる感じがします。

今回の見破りポイント

「国際便なんか来るわけないからフィッシング詐欺だと気付いた」

という声もあったのですが
そういう考え方も〇ですよね。

ただ、今回私に届いたのは
「神奈川からの郵便物」となっています。

私の場合は
「神奈川に知り合いはいないから詐欺かな。」
と結論付けましたが

もし私に神奈川からの郵便に心当たりがあったら
もしかしたらクリックしてたかもしれません。

逆にいえば、今回のメールに関しては

神奈川からの郵便物なのに
国際宅急便サービスセンターの連絡先が載っている点

を見ればなんかおかしい?となりますね。

現在、ヤマト運輸を語った
フィッシングメールが横行しているようなので

郵送・配送系のメールは
基本疑ってかかるくらいがちょうどよいかもしれません。

実例2タイトル:Amazon.co.jp注文番号: 250-4412322-3390318 の確認

続いてはこちら。天下のAmazonさんです。

【タイトル】
Amazon.co.jp注文番号: 250-4412322-3390318 の確認(私のアドレス)

【差出人】
Amazon.co.jp.12
ntvjufqtr@hotmail.com

【メール本文】

ご注文の確認
注文番号: 250-4412322-3390318
    様
誰かがあなたのAmazonアカウントを使用して、別のデバイスからこの注文を購入しました。 まだ注文していない場合は、[注文の詳細を表示する]をクリックして、この注文をすぐにキャンセルしてください。セキュリティ上の理由から、身元を確認するためにいくつかの情報を入力する必要がある場合があります。

お届け予定:
金曜日,02 / 24
配送オプション:
お急ぎ便
注文の詳細を表示する

お届け先:
根本 政弘 様
115 - 0051
東京都
北区浮間2丁目10-7
注文合計: ¥ 81,900
支払い方法
クレジットカード(Visa): ¥ 81,900

ホンモノ?

ダマされポイント:お届け先がリアル

お届け先:
根本 政弘 様
115 - 0051
東京都
北区浮間2丁目10-7

これ、いかにもホンモノっぽい感を増していませんか?

こんな人いそうだもん。

届け先がはっきり書いてあることで
「このままでは届けられてしまう!急がねば」
と少し脳がパニック状態になります。

こうなったらしめたもの。

やつらはこういった心の隙間を狙ってくるんですね。

ダマされポイント:金額がリアル

注文合計: ¥ 81,900
支払い方法
クレジットカード(Visa): ¥ 81,900

この金額も絶妙 笑

きっかりじゃなく
いかにもありそうな感じ。

しかも、こんな金額
詐欺られたらたまらないじゃないですか。

これは止めなきゃ!
と焦ると思うんです。

こうなったら危ない。

人間は損をするのがとっても嫌な生き物です。

だから「1万円もらえる」よりも
「1万円損する」と訴求する方が
人を動かすことができちゃうんですね。

この人間心理はセールステクニックでも使われています。

そんな弱い部分をズドーンと突いてきた作戦。

このままではあなた損しますよ

なんとか回避せねば※パニック状態

クリック

これには
私もうっかり乗ってしまいそうになりました。

あっぶな。

今回の見破りポイント

ちょっと落ち着いて差出人を見ると

ntvjufqtr@hotmail.com

・・・ってAmazonじゃないんです 笑

hotmailって時点でアウトですよね。

でも、今でこそ笑えてますが
私は初めアドレス確認しないまま
先にクリックしそうになってしまいました。

それだけ損したくないパワーが強かったんですね💦

アドレス確認せずにクリックしようとしたものの
うまくリンク先に飛ばなかったからラッキーでした。

その一瞬で冷静さを取り戻しました。

んで、落ち着いて考えてみたら
「何か問題があるならAmazonサイトで直接見ればわかるじゃん。」
となったんです。

そこからメールを離れ
Amazonのアプリから状況を確認。

そしたら何にもなくて。

「あ、あれ詐欺メールだったんだ」
ほっと胸を撫でおろした次第です。

あの一瞬がなければ引っ掛かっていたかもしれません。

メール詐欺から身を守るために

以上、詐欺メールの実例2個をもとに
ダマされポイントと見破りポイントをお話しました。

今回の件で感じたのは
人は焦っていると冷静な判断ができないということ。

身をもって感じました。

やつらは今日も
必死こいて心を揺さぶるような仕掛けを考え
あの手この手で何度も刃を向けてきます。

普段は大丈夫でも
いつスキを突かれるか分かりません。

なので
自分や大切な人たちを被害から守るためには
相手の攻撃パターンを知っていくことも大切だなと。

ということで
私に届いたメールを使って
注意喚起をさせていただきました。

一人でも多くの方が詐欺メールを見破れる
ヒントになったら幸いです。

ぜひあなたの大切な方にもこんな事例があることを
お知らせいただければ。

あなたのスキ&コメントが励みです

火曜金曜更新中
綺麗道こと古川綾子でした

この記事凄く読まれてます
変なマルチにも御用心くださいね↓


この記事が参加している募集

この経験に学べ

サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。