見出し画像

9月23日秋分から変わる? これ知っとこ 初心者向け使える自然法則

明日、9月23日は秋分の日です。

ふ~ん

・・・で終わっているアナタ。
ちょっと待った~~~~!

秋分の日って何気に大切な日だったりします。

と言いますのも

秋分の日に
私たちを取り巻いている
エネルギーが変わるから

です。

いやいやエネルギーって言ったってさ、イミフ!
という方のために
今回はかなりかみ砕いて説明していきます。

9月23日秋分は変化の日
これ知っとこ
初心者向け使える自然法則

のお話です。

こうならないように気を付けて。

知らないで過ごすと痛い目見るかもよ!

自然法則が見えるメガネ

みえ~るみえ~る

まずは

この自然界のエネルギーを見る際に
判別するメガネみたいなものとして

「陰陽」
というものがあるんです。

言葉くらいは聞いたことあるんじゃないかなと。

この世のものはすべて
陰と陽の二つのエネルギーが
常に移り変わりながら成り立っているのであ~る

というのが陰陽論。

東洋医学や中国哲学でも
基礎となる考え方の一つで

太極図というこんな図形も陰陽の様子を表しています。

白が陽、黒が陰です

ちなみに陰陽論と五行論を
かなりシンプルにまとめているのが
こちらの記事です↓

まぁ、今日はあまり小難しいことは言いませんけど

とりあえず季節の移り変わりを
イメージしてもらうことが最大のゴールです。

では、続きいきます。

季節を陰陽メガネで二つに分けると

春・夏:「陽」のエネルギーが強い
秋・冬:「陰」のエネルギーが強い

とざっくり分けることができます。

夏なんて
特に陽のエネルギーが強い季節。

暑い~
燃えるようだ~
みたいな感じですよね。

あっちぇ~(新潟弁)

特に一番昼が長い日である
「夏至」が一つの区切り。

昼は陽のエネルギーを持っていて
その「昼が一番長い」ということで

夏至とは
陽のエネルギーがMAXの日
なんですね。

こんな感じ。

これ試験に出すよ☜☜☜

そこから秋に向かって
ちょっとずつ陰の方へと傾いていって・・・

すんすんすん・・・

んで、来ましたここです、ココ。

変化の瞬間キターーーーー。

秋分の日を境に陽から陰に変わるんです。

ここから「陰」パワーましましタイムに入ります。

なので今までのように
ガンガンいこうぜ
のまま突っ走るのはちょっと待って。

要注意!

少しだけペースをゆるめる

ってのが
秋からのポイントなんですね。

常にガツガツしてればいいわけじゃない。

自然界の流れに沿うことで
カラダも心も無理することなく
負担が少なくて済みます。

結果的に
風邪を引かないとか
変に疲れないとか

最終的にいい感じに
秋から冬を乗り切ることができちゃうんですね。

秋の夜長を楽しむのが吉!

ということを秋分の前にお伝えしたく
今日はこんなお話をさせていただいたで候。

具体的にどう過ごせばいいんだよ!
と思った方にはこちらをどうぞ。↓

この記事の中ではみんなが間違いやすい
秋の過ごし方をお伝えしています。

以上、火曜金曜更新中
綺麗道がお送りました~。

あなたのスキ&コメントが大好物です!

この辺りもご参考に。

【9月29日は十五夜×満月】特別な日にするための3つの方法
9月29日十五夜の過ごし方3選。異色お団子レシピに5分だけアイデアあり。
🔶もち米いらずなお手軽おはぎ術を伝授。この秋は無理なく食育&日本文化伝承(9月)


サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。