見出し画像

2021年を振り返ってみます

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

今日は2021年最終日。

本当にあっという間に過ぎた1年だったなぁと改めて感じています。

#歳のせい ?笑

個人的には、かなり「挑戦」の年でした。

その中でも。

パーソナルスタイリストとして活動を始めた事は、自分の中で本当に大きな挑戦で。

モニターを募集させて頂いてから、パーソナルスタイリストとして活動をスタートさせて、お客様からサービスをお申込みいただくまで。

沢山の経験をさせて頂き、沢山の学びがありました。

正直、全然上手くいってはいないんですけど。笑

朝から晩まで考えて戦略を立てて、トライアンドエラーを繰り返しながら、色々と仕掛けていく過程で得られた事は大きかったです。

そして何より、モニターを募集させて頂いた際にご協力頂いた方々、サービスをお申込み頂いたお客様との出会いが、確実に自分を成長させてくれたと思っていて。

何者なのか分からない人間がやっていることに乗っかるって、相当な勇気が必要だったと思うんですけど。笑

同じくらい私も不安だったんです。

「モニターに協力して下さる方はいるのかな?」

「サービスに申し込んでくださる方はいるのかな?」

ずーっとそんな不安を抱えながら色々とやっていたので、自分のやっている事を受け取って下さった方の存在がとても心強くて。

「絶対にこの方達の想いを無駄に出来ないし、しない」と思えて、強くなることが出来ました。

改めて、お礼申し上げます。ありがとうございました!

そして、もう一つの大きな挑戦。

そう、このnoteです。

「パーソナルスタイリストさんてInstagramで発信している人が多いけど。

自分の想いや考えをしっかりと発信して、それに共感してくれる『ファン』を作るには文章を書くのがいいな」

と思ったのが、noteをスタートしたきっかけでした。

でもって、実はもう一つnoteをやり始めた理由がありまして。

#聞いてないとか言わないの笑

それは、「自分のやりたいことを実現するにはもっともっと影響力のある人間になりたい。影響力のある人になった時に自分の考えを人前で発信する機会が増えるはずだから今のうちに練習しておこう」という、かなりふざけた理由です。笑

stand.fmでの音声配信を始めた理由も同じです。

「イタイ奴だな」と思われた方も多いと思うんですけどww

でも、自分の理想としている所を想定して動き始めちゃうって大事だと思うんですよね。

理想としている所にたどり着けるかどうかは、私自身まだ分からないですけど。

少なくとも1歩くらいは近づけたんじゃないかなと思ってます。

#理想としている場所には後1万歩くらいあるよ

そして、このnoteを通じても沢山の出会いがありました。

「読んでくれてる人なんていないだろなー」と思いつつも、毎日書き続けているうちに、段々と読んで頂ける方が増えてきて。

そこから直接お話しさせて頂いた方も何人かいらっしゃいました。

新しい出会いの形に色々と学びがありましたし、沢山の刺激を頂きました。

来年は出会いに更に貪欲に。

そして、今年頂いた沢山の事に、少しずつお返ししていけるように。

「凡事徹底」で日々精進していきますので。

来年も宜しくお願い致します。

今年1年記事を読んで頂きありがとうございました。

皆様、よいお年をお迎えください!


福元 彩



*スタイリングのご依頼はこちらから↓

*Instagram↓



#ファッション
#パーソナルスタイリスト
#パーソナルスタイリスト低身長
#パーソナルスタイリスト小柄
#振り返りnote

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?