白スニーカーの落とし穴


どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

持っている方も多いと思われるスタンスミスなどの定番白スニーカー。

シンプルでどんなコーディネートにも合わせやすいし便利ですよねー。でも、、


合わせ方を考えないとスタイル悪く見えてしまう、ちょっと気をつけないといけないアイテムでもあるんです!



何故なら、白のスニーカーってボトムスとの色の差が出やすいので、「足の長さはここまでです!」というのがモロバレになってしまう可能性が高いんですよ。。
#怖いねぇ

じゃあどうしたらいいのよ?ってと思いですよね?
#安心して下さい

まず1つ目が

トップスとボトムスを同色にすることです。

足の長さをごまかす方法は2つあって1つは「腰の位置をごまかす」です。

濃い色のパンツを履く時にはトップスも同色で合わせると腰の位置をごまかせるので、足元に明るい色を持ってきても足が短く見えません!

インナーに柄物のシャツとか合わせるとオシャレ度アップしますよー!

2つ目は

明るい色のパンツを履く

足の長さをごまかすもう一つの方法は「パンツと靴の境目をごまかす」です。
パンツから足先までを同色にして足の長さのカサ増しを狙うって事ですね。
#言い方よ

なので、白スニーカーを履く場合はなるべく薄い明るい色のボトムスを合わせてあげると全体のスタイルのバランスは良くなります!

スニーカーをデニムに合わせる事も多いと思いますが、インディゴの様な濃い色のものより、ライトブルーやライトグレーの様な薄い色を合わせると良いと思いますよー!

以上、白スニーカーの落とし穴っていうお話しでした!

では、またねー!

本格的に活動をスタートさせる前に現在モニターとしてご協力頂ける方を募集させて頂いています!

基本的にパーソナルスタイリングは「買い物同行」な訳ですが。。

今のコロナ禍の状況下。

事前カウンセリングからコーディネート提案までオンラインでご案内させて頂こうと考えています。

【事前カウンセリング】

・コーディネートや体型などのお悩み
・普段のコーディネート
・お持ちのお洋服
・なりたいイメージ

などをzoomやmessengerなどを使ってお伺いします。
メールやDMなどでのやりとりも可能です。

【スタイリング提案】

カウンセリングでお伺いした内容を元にオンラインでご購入頂けるアイテムでのコーディネートを後日メールにてご案内させて頂きます。

4月末まで無料でご案内させて頂きますのでご協力頂ける方は下記メールアドレスにご連絡下さい!

hiwalaniaya@gmail.com



その他ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!

宜しくお願いします!

福元 彩           


Instagramアカウントのフォローもお願いします!

パーソナルスタイリングの無料モニターの募集は本日までです。
気になる方はInstagramのDMからお気軽にお問い合わせください!

#ファッション  
#パーソナルスタイリング  
#パーソナルスタイリスト  
#低身長パーソナルスタイリスト  
#小柄パーソナルスタイリスト
#スニーカー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?