見出し画像

日本人ならあのパンツを穿こう!

どーも。ファッションクリエイターの福元です。

スタイルを良く見せる為に、「足を長く見せたい」「足を細く見せたい」と思っている人も多いと思いますが。

そこで大事になってくるのがパンツ選びですよね。

ここ数年はワイドパンツやフレアパンツが流行っているので、敢えて少し丈を長めにして厚底靴を合わせる着方もアリだと思います。

ですが。

日本人というかアジア人の体型を、もっと綺麗に見せてくれるパンツがありまして。

そのパンツは何なのかというとですね。

「アンクル丈のテーパードパンツ」なんです。

アンクルとはくるぶし位までの少し短めの丈。

テーパードというのは、腰~太もも回りは少しゆったりとしていて、裾に向かって細くなっているシルエットのパンツの事です。

ユニクロとかでも良く見かけますよね。

このシルエットが日本人の足のシルエットを綺麗に見せてくれるんです!


日本人のDNA

私達日本人(というかアジア人)は、元々農耕民族だった影響もあって、「小柄で下半身が大きい遺伝子」があるんですね。

#ぴえん

上半身は細くて下半身は太い。つまり、「三角形」のシルエットをしているんです。

ところが欧米人はどうでしょうか。

良く見てみてもらうと分かりますが、上半身はめちゃくちゃデカい人でも足は細いという人が多いんです。

そう、「逆三角形」のシルエットなんです。

洋服って、元々欧米人の体型に合わせて作られているので、我々アジア人の体型とは隔たりがある訳で。

ここの隔たりを無くすためにも、「日本人(アジア人)の典型的な体型を西洋人に近づけて見せる事」が洋服を綺麗に見せるポイントなんです。

要するに「足を細く綺麗に見せる」という事が大事になってくるんですね。

そこでオススメなのが、「テーパードパンツ」です。

先ほども説明しましたが、「テーパードパンツ」は、腰~太もも回りがゆったりとしていて、裾に向かって細くなっているシルエットなので。

腰回りの少し太めのところは隠すことが出来て、先端部分の細くなっている部分が目立つんです。

つまり、日本人特有の体型はカバーしつつも、ちゃんと細く見せてくれるという最強パンツなんです!


スラックスなどビジネスシーンで穿くようなパンツから、チノパンなどのカジュアルな素材感のものまで、幅広く出ているので。

「1本も持っていないな」という方は、この機会に是非「アンクルテーパードパンツ」をワードローブにプラスしてみてはいかがでしょうか。


以上、日本人にはテーパードパンツがオススメですよーっていうお話しでしたー!

では、またねー!



*スタイリングのご依頼はこちらから↓ 



*パーソナルスタイリングのギフトや寄付はこちらから↓




#ファッション
#パーソナルスタイリング
#パーソナルスタイリスト
#パーソナルスタイリスト低身長
#パーソナルスタイリスト小柄
#ファッションクリエイター
#ファッションコラム





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?