毎朝の洋服選びにお悩みのあなたへ

どーも。ファッションクリエイターの福元です。

「自分がどんな服を好きなのか良く分からない。」

「どんな服を着たら良いのか分からない。」

そんなお悩みをお持ちの方って沢山いると思います。

そんな方達へ向けて、「こんな事やってみるよ良いですよー」という方法を少し前にご紹介したんですけど。

これは、「自分のベースとなる部分を知る方法」みたいな話だったので。

今回は「その日着る服を簡単に選ぶには」みたいな、もう少し簡単で手っ取り早い方法をご紹介しようと思います。


その方法は何かというと、「キャラを決める」という事なんです。

例えば。

「今日は仕事で大事なプレゼンがあるから、出来る女風のキャラ」とか。

「今日は少しお高いレストランに食事に行くからセレブ風のキャラ」とか。

その日の予定やシチュエーションに合わせたキャラクターを設定してみても良いですし。

もっと単純に「おしとやかな女性に見せたい」「明るくて活発な女性に見せたい」といった感じでその日の気分でキャラクターを決めるのもアリです!


その日の自分のなりたいキャラクター、つまり「どういう風に見せたいのか」を決めると洋服選びも楽になります。

「出来る女風のキャラ」の人は、「スーツ」とか「シャツ」とか「タイトスカート」を選ぶとでしょうし、「フリフリのスカート」みたいな可愛らしいアイテムは選ばないですよね。

つまり、消去法で選択肢を絞れるので選びやすくなるんです。

「何を着れば良いのか分からない」って、選択肢が多すぎる事が原因なので、「いかに選択肢を絞るか」はめちゃくちゃ重要です。

そのキッカケとして「キャラクターを決める」は手っ取り早くておススメですし。

キャラクターを演じるような気持ちで服を選ぶと、毎朝「面倒くさいなぁ」と思っていた洋服選びが楽しくなると思うので!

是非試してみてくださいね♪


以上、服はコスプレ感覚で選ぶといいよーっていうお話しでしたー!

#違うよねww


では、またねー!


*スタイリングのご依頼はこちらから↓


*noteの記事を音声でも配信してます↓


#ファッション
#パーソナルスタイリスト
#パーソナルスタイリスト小柄
#パーソナルスタイリスト低身長
#ファッションコラム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?