見出し画像

服選び、日常のストレスになっていませんか?

どーも。ファッションクリエイターの福元です。

会社員、経営者、主婦、などなど、人それぞれ色々な人生を歩んでいると思いますが。

どんな人でも必ず毎朝することと言えば、服を着ることですよね。

朝の時間が厄介なのは、自分の身支度だけではなく、朝ごはんの準備や、家族のいる方なら家族が出掛ける準備の手伝いなど、1分1秒でも惜しいくらいに忙しいこと。

そんな朝に、「今日のコーデはこのカラーとこのデザインを合わせて~」なんて、優雅にコーディネートを考えていられる人って実はとても限られているはず。

毎日忙しい中で、自分に似合うものを選び、コーディネートを考えていくのは、大事な時間とエネルギーを奪うことでもありますよね。

ただ。
同時に、世の中の多くの女性が、「忙しくても、女性として綺麗でいたい」と思っているのではないでしょうか?
きっと、頷かれている女性も多いはず!

つまり、忙しい女性にとっては、「美しくなる」+「実用性が備わったスタイル」が必須であるということ。
「使えない」「着心地が悪い」「扱いが面倒くさい」といった服は、恐らく着ることはありません。

そんな女性に必要なのは、「今までにないデザインやカラーを取り入れたファッション」「動きやすさと美しさを備えたデザイン」「お手入れがしやすいアイテム」。

これを基準にして、ライフスタイルや心境の変化に合わせたカラーやデザインを選んでいくことが大事になってきます。

そして、こうした「自分が潜在的に求めていること」を知るには、他者から見た視点を取り入れることが必要なので、プロの手を借りることをおススメします!

もっと違うオシャレが楽しめる

毎日お仕事や子育てをしながら、ファッションのお悩みを抱えている方って、とても多いのではないでしょうか?

「忙しいからファッションを後回しにしてしまう」という方も多いと思うんですが、むしろ逆です。

忙しいからこそ、ファッションを本格的に見直して、ストレスフリーなクローゼットを作ることが、あなたの人生に心と時間の余裕をくれるんです。

この効果は本当に大きい!!

人生の転機や、考え方・価値観が変わることで、初めて着こなせる服って、実は世の中に沢山あります。

そして、女性として経験や年齢を重ねる楽しみは、そこにこそあります。

ファッションとは、本来ストレスではなく楽しいものであり、自分を表現出来るもの。

もしも、毎朝の服を考えることがストレスの原因になっていたら、本気でファッションを見直すタイミングなので、一度自分と向き合ってみましょう!

では、また!



*スタイリングのご依頼はこちらから↓


*気軽にファッションのお悩み相談を承るサービス「ファッションコンシェルジュ」

LINEオフィシャルアカウントのご登録をお願い致します!↓

#ファッション
#パーソナルスタイリスト低身長
#パーソナルスタイリスト小柄
#ファッションコンサルタント
#ファッションコラム
#クリエイター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?