見出し画像

【海外生活】日本の食材をどこで買いますか?<後編(アメリカ西海岸・東海岸編)>

こんにちは、claraです。

今日は昨日の続きをお届けします。
もしよければこちらの記事と合わせて読んでみてください。

今回の後編は私が駐妻としてアメリカ西海岸で、現在は留妻として東海岸で利用しているお店をご紹介しようと思います。

同じアメリカでも同じ系列のお店もあれば、西海岸には西海岸にしかないお店、東海岸には東海岸にしかないお店があり、面白いです。

アメリカ西海岸(カリフォルニア州)

★日系スーパー

Nijiya

私たちはNijiyaにものすごくお世話になっていました。
自宅から車で10分ほど、一番近い日系スーパーだったかもしれないです。

https://shop.nijiya.com/

(なぜかうまくバナーが表示されない…。)

毎月29日に「ニク(29)の日」セールを開催していたので、周りのご家庭も「お肉はこの日に買う!」と決めて行っていました笑

日本産のお米もたまにセールになっているので(他で買うよりも圧倒的に安い!)、たまにお米狙いに行っていました。

Suruki Supermarket

Surukiyaさんはお刺身を買いに行っていました。
こちらも自宅から車で15分ほど。

主にお家で手巻き寿司をするときに使っていたのですが、注文するとその場で新鮮なお刺身を切ってくれるので、行くたびに私が幼少期のイギリスで通っていた「Atariyaさん」を思い出していました。

他の日系スーパーでもお刺身は売っているのですが、私たちが試してみた中では、鮮度はSurukiyaさんが一番だと思います。

Mitsuwa Marketplace

こちらは自宅から車で30分ほどのところにあった日系スーパー。
この界隈では一番大きな日系スーパーだったかもしれないです。

もともとカリフォルニア州発祥のこのお店は東海岸にもあるらしく、幼少期を東海岸で過ごした夫は存在を知っていました。

中にラーメン屋さんやたこ焼き屋さんにMochi Doughnuts屋さん、お抹茶や抹茶スイーツが楽しめるお店があり、まるで日本のフードコートにいるかのように錯覚します。

Marukai (Tokyo Central)

近くを通ることがあれば利用していた日系スーパー。

ハワイ州ではじめたお店がカリフォルニア州にも進出してきたとのこと。
現在は「ドンキホーテ」の傘下にあるそうです。

★韓国系スーパー

HMart

アメリカの韓国系スーパーマーケットといえばHMart。
店内もきれいでいつ行っても大盛況でした。

大好きな韓国料理の「素」が買えたり、帰りに韓国のお惣菜を買ったりするのが好きでした。

もともとは韓国から移住された方がアメリカ東海岸ではじめたお店。
アメリカのみならず、カナダやイギリスにも店舗があるようです。

Mega Mart

こちらは「HMartは高いよ!私はこっちに行っている!」と地元オーケストラで出会った韓国人のお友達に教えてもらったお店。

たしかにHMartよりも安く、店内もHMartほど大きくないのでちょうどよく回れる広さでした。お惣菜コーナーが充実していて好きでした。

下はオンラインショッピングのページみたいです。

調べてみるとこちらはもともと韓国にあったスーパーマーケットチェーンがアメリカに来たもの。本社はジョージア州にあるみたいです。

★中華系スーパー

99 Ranch Market

中華系の食材を買いに行っていた中華系のスーパー。
店内に入ると香港にいるかのような懐かしい香りがしました。

アジア系の食材や調味料などは大体揃えてあったように思います。
生きている魚や貝にかにも水槽に入れて売られていました。

$〇〇以上買うと$〇offのクーポンがもらえるので、私は一緒に行った息子たちにパン屋さんで「好きな菓子パンを選んで買っていいよ」と言っていました。

こちらは台湾から移住されてきた方がカリフォルニア州ではじめたスーパー、現在は他にも9州にお店を展開しているみたいです。

アメリカ東海岸(マサチューセッツ州)

まだまだ開拓中の身ではありますが、アメリカ東海岸は西海岸と比べると日系スーパーは少なく、日本の食材が手に入りにくいような気がします。

★日系スーパー

Maruichi Japanese Food&Deli

現在、お世話になっている日系スーパーのMaruichi。
マサチューセッツ州では一大勢力の日系スーパーみたいです。

「Maruichi Select」というお店もあり、こちらでは軽食のテイクアウトができたり、おしゃれなカフェがあったり、瓶に入ったおいしいフルーツジュースなど少し高級志向のギフトの品揃えもよく、「日本にいるときと変わらないかも!」という印象です。

ようやく息子たちも少し大きくなり、自分が好きなものを選べるようになったので、Maruichiに買い物に行くと「何か好きなお菓子を1つ選んでいいよ」と私も言えるようになりました。

★韓国系スーパー

HMart

こちらは西海岸に住んでいた頃にも使用していたので、説明は割愛します。
「こっちにもある!」という安心感はあります。

中華系スーパーについてはこれから開拓していこうと思います。

★新勢力 アジア食材の宅配サービス

Weee!

西海岸で試しに使ったことはありましたが、現在は車を所有していないため、東海岸に引越して圧倒的に使う頻度が増えたこちら。

アジア系食材の品揃えが豊富で、生野菜も買うことができます。
〇〇系スーパーをはしごせずともオンラインで手に入ってしまう今の時代。
いろいろな〇〇系スーパー市場がDisruptされている(混乱させられている)ような気がします。

こちら紹介特典がありますので、はじめるなら絶対に誰かに紹介してもらってください!

買ったものをSNSで拡散すると(FacebookにもWeee!で買った商品の拡散用のグループあり)、お買い物で使えるポイントが付与されるという面白い特典もあるので、利用される際はすでに使っている方からいろいろと教えてもらうことをおすすめします。


いかがでしたでしょうか。

アジア圏の香港とヨーロッパ圏のイギリス、同じアメリカの中でもいろんな日系スーパー、韓国系スーパー、中国系スーパーがあって本当に面白いです。昔はなかった「アジア系食材の宅配サービス」の登場で日本から離れて暮らしていても日本の食材は簡単に手に入るようになってきていると感じます。

他の国に住まれている方がどのように、どこで日本の食材を調達されているのかが気になります。もしよければコメントに書いていただけたら嬉しいです。

まだまだライターとしては駆け出しですが、もしよければ「スキ」や「フォロー」よろしくお願いします!

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?