見出し画像

書くことについて~エッセイ講座を受けてみた~

「書く」ことについて、「だれでも書けるよエッセイ講座」を受けてから発見と意識の変化が起きているので書き綴ってみようと思う。

“だれでも書けるよエッセイ講座”

苦手な理由

ざっくり言うと私は「文章が苦手」です。
どんな所が苦手かというと・・・
・書くこと:
気持ちを文にのせればのせるほど、違う表現になってしまう。
何から書いたら良いのか分からない状態でフリーズ。
文章の構成、接続詞など日本語的な文法が不安。

・読むこと:
説明、メールを読むことに労力をすごく使う。イラストや図解がないと理解が追いつかない時がある。更に言うと読んで理解した事が正しいのか不安。

特に「書くこと」については私の心で感じたキラキラ✨ワクワク💛を正しい表現の日本語を使って構成を意識して書けば書くほど、色褪せた状態で仕上がっていくのが書いてる途中でも感じてしまい、悲しくなる。

チャレンジしてみようと思ったキッカケ

苦手な理由を書いていて悲観的なことが沢山出てきて半笑い状態だけど、昔の私は小説や物語を書ける人は雲の上の人であり、憧れの人でした。(今もそうだけど、昔より憧れは薄くなっている気がする)
こんなにも苦手意識が強い「書く」ことでしたが、再チャレンジしてみようと思ったキッカケが2つある。

キッカケ①
淡路島への旅行で感じた事、気持ちを未来の自分に宛てて、いつでも自分でキラキラ✨を思い出せるように書き綴っておきたい!
淡路島旅行は私の苦手だった意識改革にもなっていた。
(その記事は、こちら
キッカケ②
高柳しいさんのエッセイ講座を受けてみた。
お喋りをするように、キラキラ✨ワクワクを表現できる種が沢山散りばめられてる講座で、この講座を受けてみたからこそnote初投稿もできたのだ!

終わりに

「書く」っていう表現について、私は周りにちゃんと伝えなきゃ!が強かったことが分かった。

私の心の辞書を使って表現してみていいんだ
って講座を通して気づけた瞬間、文章の世界が色とりどりに見えて目の前が開けた感じがした。
今までで「伝えなきゃ!」に囚われすぎていたんだ。伝える事も大事だけど、自分が楽しく表現できているか?綴っていることに気持ちは載っているか?愛情はあるのか?
これを念頭にしながら書いては読み返してを繰り返せるようになってきた。
もしも「書く」ことについて、冒頭の様に似たような苦手意識を持っている方がいたら、「非日常を体感する何か」と「高柳しいさんの講座」を受けてみて欲しい。


おまけ:「書く」時のお気に入りの品

デスクの上を綺麗にしたらそばに置くお気に入りの品があるのでご紹介。
①お気に入りの紅茶を煎れる
TEAPONDのアールグレイ ブルーバード
スターバックスのジョイフルメドレー(冬季限定)
②お気に入りの服を着る
理想の私が執筆作業をしている。って言う設定でなりきるw
形から入るの大事★
③BGM
いくつかリストアップしている作業用BGMをかけてみる。
その日、時間、気持ちなどによって違うから5~6曲くらいストックしていて、とりあえずかけてみる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?