見出し画像

ママソマ in 関西・京都編3/27


けいはんな記念公園を主にソマティック活動を続けてきた関西チームの3人。鴨川の桜も段々良い感じになってきたところで、お花見も兼ねて、京都市、東山へ〜。

牛若丸と弁慶の伝説の橋

突然ですが、平安時代末、牛若丸(源義経)と弁慶が出会ったという橋はどこかご存知ですか??わたし、ずっと「五条通」の鴨川に架けられた「五条大橋」だと思っていたんです。◯◯年も。

ところが現在の「五条通」というのは当時、「六条坊門小路」という場所でした。平安時代における五条通(五条大路)は、清水寺から清水坂を下り鴨川を渡って松原通へとつながる道だったといいます。

ですのであの伝説の橋は今の「松原橋」ということになります!ママソマにご参加の方、ぜひ当日ご確認くださいね。

せっかくなので、そんな歴史のある京都で、こんな小ネタも楽しみながらお送りして参ります♫

子育て幽霊の飴屋

同じく東山松原に、幽霊子育飴と書かれた看板があります。何やら写真を撮っている人も。なんだろ〜とメンバーと近寄ってみると…

(↓中が暗かったのでてっきりお休みだと思い、子ども達が店先で休憩してしまいました。すみません)

女の幽霊が自分の子どもに与えるために飴を買いに来る話、知っていますか?その幽霊が御用達のお店がこちら、とのことでした!子どもの頃本で読んだことがあります。その幽霊の子育て伝説がある「みなとや幽霊子育飴本舗」の前も通ることができますよ。子育飴、わたしもメンバーも購入しました。店頭では飴湯という食べ方も紹介してあり、伝説と共に楽しめます。

こちらのお店、450年から500年続くという京都では2番目に古いお店だそうです。もともとはお米や麦のお店でしたが、本業の合間に麦を使った飴を作って販売もするようになったそうです。京都には古い建物を大切にしたり、リノベーションしておしゃれに活用する文化があり、町歩きをしていて楽しめる理由のひとつですね。

種麹屋・もやし菱六

同じく東山で300年以上、種麹屋(もやし屋)を営んで居られる「もやし菱六」さんもすぐ近くです。以前麹クリエイターのまゆさんに連れて行って頂き、その後麹や米麹パウダーなどを購入しています。

歴史ある建物と看板が素敵です。京都市内にはこちらの麹を使ったパンを販売しているカフェ(↓)やハンドクリームなども見つけました。京都では老舗の種麹屋さんという事で一目置かれているお店です。

古民家風カフェSAGAN

ヘルシーなランチが美味しかった古民家カフェ。店内も食器もおしゃれで落ち着きます。アートか飾ってあるところも素敵ですし、店員さんも親切でした。
朝から開いていて、麹入りのパン塩昆布マフィンなどをテイクアウトすることもできます。次はモーニングを狙っているわたし達…。

肝心のママソマは?

桜を見ながら散策がいっぱいできますね。
ママソマはまず、冒頭でご紹介した鴨川に集合します。いつも通り笑いヨガ、足指ストレッチ、ヨガで体を動かした後、東山青少年活動センターに移動、呼吸法やトーキングサークル(おしゃべりタイム)を行います。
わたしは音と色で癒す呼吸法などを担当させて頂きます。車の方は東山青少年活動センターに停めることができます。
✳︎雨天の場合はプログラムや場所に変更がある場合があります。

メンバーミナちゃんのブログもぜひご参考ください。保育士であり、お家でできるセルフケア ウェルネスプログラムトレーナーとして活躍中。ミナちゃんによる笑いヨガジブリッシュは元気が出てスカッとする、子育て中の悩みが解消された、などとっても人気がありますよ。

一度ご参加いただいた後は、Facebookのグループに希望により参加して頂くことができます。後から自分でも出来るように動画配信や練習会があったり、「ママソマカフェ〜」という無料のお茶会に入れたりと、マイペースではありますがフォローがあります。なにより、皆さん自然体であったかく、とっても居心地が良いです。

モヤモヤもいらいらも、身体からアプローチしてクレンジング。何年も続けていますが、普段から身体の声を聴いているので、何かあっても自分のコアがさほどブレないようになってきました。

この機会に一緒に楽しく活動できたら嬉しいです!

ママのためのソマティック活動
2021年3月27日土曜日
10:00に待ち合わせです♫

お申込み、お問い合わせはこちら

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?