見出し画像

Day 7|最近悩んでいること

セカンド抱っこひも、どれにしよう

7月に二人目が生まれる。二人目出産準備でほしいものにも書いたけど、セカンド抱っこひもを買うつもり。

欲しいのはこんな抱っこひも。
・新生児期から使える
・軽くてコンパクトで着脱が楽
・さっとつけて寝かしつけに使える
・主に室内用

一人目用に買ったエルゴOMNI360は外出時には重宝するのだけれど、家の中で何度もつけ外しするのには向いていない。あと、新生児期に使うと赤ちゃんが埋もれてしまって心配になる。

一人目の新生児期はずっと抱っこで腱鞘炎になってしまった。でもよく考えてみれば赤ちゃんが寝さえすればなんでもいいはずなので、二人目は抱っこひもで楽をしたい。


で、どれにするか。

今気になっているのは、スモルビ。

低月齢期の定番、コニーによく似ている。ただしスモルビはサイズ調整ができるらしい。しかもこちらのほうが安い。

二人目出産準備でほしいものにはnapnapと書いたのだけど、新生児パッドがゴツいのが気になってきて候補から外した。毎回ベルトをカチャカチャするのは大変そう。ただ、おんぶができるのは魅力なので、おんぶ専用として4ヶ月ごろから買ってもいいかも。

スモルビはnapnapと違って腰サポートが無い。子どもが重くなってくると厳しそうなので、低月齢期だけ使うつもり。1ヶ月以降は外出にはエルゴが使えるし。


AKOAKOのスリングもいいらしい。同じく低月齢期用のつもり。斜めがけするだけなので、スモルビよりもさらにお手軽な印象。

両手を離して立ったり座ったりがなんだか危なそうなのが懸念。二人目を抱っこしつつこやぎさん(上の子)と遊ぶこともよくあるはずなので、安心して使えるものがいい。となると両肩サポートのスモルビか。



登園しぶり

ここ3日ほど、こやぎさんがなかなか登園してくれない。まだ電車の図鑑が見たい、絵本を読みたいと泣いて玄関に向かってくれない。

行ったら行ったで楽しんでいるようなので、保育園がイヤというよりも目の前の楽しいことをやめたくないようだ。

しかしこちらとしては、登園してくれないことには仕事ができない。繰り返される「これで最後ね」「うん」「はい、おしまい。保育園いくよー」「だだーーー!!(やだーーー!!)」にうんざりしてくる。

2, 30分の応酬の末に登園はしてくれるのだけど、これが毎日続くのは辛い。そういえば「魔の二歳児」まであと2ヶ月。ひい。


夫から「朝食後すぐに登園すればよいのでは」と提案があったので、明日試してみる。私の着替えや登園セットなどの準備はすべて済ませた上で、朝食を作り始める。そうすれば、食後は着替えさせるだけでサクッと登園できる。遊びに没頭してしまう暇も無い、はず。頼む。




書く習慣 1ヶ月チャレンジ「Day7 最近悩んでいること」でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?