見出し画像

次男が2歳になった

7月8日で次男が2歳になった。

あっという間!…ではないな。ずっと前から次男を育てていた気がする。長男だけの頃なんて、みてねを見ないと思い出せないくらい昔だ。

兄弟育児は本当に楽しい。大変だけど、楽しい。互いのやっていることを真似したり、「かーしーて」「やーだーよ」「どーじょ」したり、「〇〇(次男)はこうしたかったのかな?」と兄が想像してみたり。


どちらも7月生まれでちょうど2歳差。長男は7月20日で4歳になる。

意外と、長男は弟よりも大人の方に近い。次男がなぜ泣いているのかわからず私が困って長男に聞いても、彼もわからないことが多い。乳児の世界は不思議だ。


2歳のいま

よく使うことば

  • ちゅちゅぽ!:蒸気機関車

  • にゅーにゅーにゅー、かーかーいー:牛乳おかわり

  • まんま!:ごはん

  • うーあん、うーあん:白米

  • ちゃーしー:とうもろこし

  • しぇんおー:線路

  • ちゅーちゅーちゃ:救急車

  • かあか、とおと、ちょちゃん:父、母、兄

  • ないない:お片付け

  • やーだーよぅ / いーいーよぅ

  • ばいばい

  • ねんねー

  • んまい!:うまい

  • がおー:怪獣やライオンの真似。手振りつき

  • こえ、こえ、こえ:これ

  • やーにー:(指差しながら)これは何?

  • おー:パチパチしながら感心した顔で

長男は1歳前後で初めて出た言葉が「こえ」だったが、次男は1歳10ヶ月くらいで初めて「こえ」と言った。「まんま」や「にゅうにゅう」などの定番を除けば、けっこう言葉が違って面白い。

乗り物系の言葉が多いのは、すでにトミカやプラレールが一通りそろっている影響も大きそう。長男のときはまだ全然なかった。



振る舞い

保育園の先生いわく、「シャイだが意志は強い」らしい。
たしかに「こうしたい」も「やだ」もはっきり表現する。

最近は減ったけど、「あーっ!!」と動物のように相手を威嚇することも多かった。兄とおもちゃの取り合いや、手の出し合いになりそうなときに。これも長男のときは全く見られなかった。

小さい頃から兄との競争にさらされているので、自然と自己主張するようになったんだろうな。じゃないと生きていけない、と学習したんだろう。笑

保育園の先生が「お友だちに威嚇してみるけどまだ小さすぎて通じず、なにそれあそびなの?とむしろぐいぐい来られて戸惑っていました」と言っていて面白かった。一人っ子の方がのんびり寛容で、上がいる子はしっかり主張することが多いとかなんとか。



食べ物

食いしん坊。食事の気配を察すると「まんまー!」といの一番に食卓につく。好きなものは本当によく食べる。苦手!と思ったものは食わず嫌いも多い。

米が好き。お味噌汁も好き(玉ねぎ、人参は鉄板)。納豆が大好き。

甘いものが苦手。果物は一切食べない。ジュースも飲まない、欲しがらない。(以前兄のリンゴジュースをおそらく麦茶と勘違いして飲んで、おえーっとなっていた。)兄はとにかく果物大好きっ子なので対照的。おでかけ時に兄や親がソフトクリームを食べていてもまったく欲しがらないのは助かる(まだデビューには早い)。

家でのタンパク質源はもっぱら納豆(1食で3パック食べたこともある)だったが、魚も好きなことが最近わかった。以前ホッケをみんなでつついたら、骨や皮までしゃぶりつくそうとしていてびっくりした。よほど好きだったらしい。肉はなかなか食べてもらうのが難しいので、代わりにお魚を出していくのがよさそう。


絵本

  • 『いたずらきかんしゃちゅうちゅう』
    ちゅうちゅう!ちゅちゅぽ!とよく持ってくる。全部読むと長いので、ざっくりページを捲りながら「ちゅちゅぽだね」「トンネルだね」と絵を楽しんでいる

  • 『かいじゅうたちのいるところ』
    童話館ぶっくくらぶで兄向けに配本されたものだが、次男の方が気に入っている。文章が短めなのもあり、フルで読んでも最後までしっかり聞いてくれる。読みながら「がおー」して楽しそう。

  • トーマスの映画絵本2冊
    トーマスの映画を絵本にしたもの。話はかなり簡略化されているが、いろんな機関車が出てきて面白いらしく、毎日のように読んでと言われる。長男が2歳のときにブックオフで買って、それ以来割とずっと人気。書店では見たことがないので、いい買い物ができた。

  • 『せんろはつづく』シリーズ
    うちには1冊目だけある。保育園に1, 2冊目があり、お迎え時の読書タイム(毎日お迎え時に兄弟それぞれ1冊ずつ読んでいる)によくリクエストされる。何度読んでも飽きないらしい

  • 小学館NEO『乗り物』『鉄道』
    兄用に買った図鑑を自分で引っ張り出してよく見ている。もっぱら蒸気機関車のページを見ている。ちゅちゅぽ好きね


とにかく機関車、電車、乗り物が大好き。最近は読んでないけど『しょうぼうじどうしゃ じぷた』なんてなかなか長いのにしっかり最後まで集中して聞いてくれる。

兄の影響で図鑑や絵本が最初からそろっているので、好きになるのは当然なのかもしれない。第三子も男児の可能性が高く、同じ道を歩むのかな?

とはいえ、例えば動物園に行ったら「ぞうさん!」「きいん!」と楽しそうなので、結局本などで触れる機会が多いものが好きになるということなのだと思う。

兄の乗り物好きは一時期ほどではなくなった。最近は庭の花や、農園での収穫体験がかなり楽しそう。虫にも興味がある。二人ともそれぞれ今を楽しんだらいい。



次男も兄になる

ずっと弟だった次男が、今度は兄にもなる。長男の時は、突然現れた赤ちゃんに「こわーい」と言ってなかなか近付こうとしなかった。こちらが次男に構っていると、ちょっかいを出して気を引こうとしたりしてきた。

次男はどう反応するんだろう?兄の対応を見て真似しそうな気がする。

兄は随分しっかりしてきて、お兄ちゃんらしく振る舞おうとすることがちょくちょくあるので、いい具合にお兄ちゃん風を吹かしてくれそうな。反動で甘えてくることも増えそうだけど。

次男は弟と兄、どちらにもなるんだなあ。

日々の関わり方を見ていると、兄弟がいるのといないのとでは性格はすっかり違うものになるのだろうなと実感する(どちらが良い悪いではなく)。

これから次男はどんな人になっていくんだろう。楽しみ。



次男、2歳おめでとう!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?