小規模(0-2歳)ではなく0-5歳の園を狙うことにした

昨日書いた保活の話。

11月から小規模保育(0-2歳)に入れて、3歳で再度保活をする
② 4月まで待って0-5歳を狙う

のどちらかで悩み、市の保育コンシェルジュに相談してみました。

結果、② 4月まで待って0-5歳を狙うことにしました。

夫婦共働きのわが家は多数派なので点数は高くない。第一希望に入れる可能性が高いとは言えない。しかし、実は育休延長を選んで辞退する人がそこそこいるのでおそらく0-5歳の園に入れるのでは、とのことでした。


たしかに、4月入園のための申込みは11月とかなり早いです。実際どうするか決めていなくてもとりあえず申し込んでおこうと考えるのは自然。


電話の感触だと、3歳の再保活で認可に入るほうが難しそうな印象でした。認証や幼稚園もありますよ、と認可保育園以外の選択肢を提案されたので…


というわけで、4月に0-5歳を本命、小規模(0-2歳)を保険として申し込むことにしました。

11月入園(年度途中)も一応0-5歳の園に申し込んではおきます。①で考えていた小規模と違って、入れる可能性はほぼゼロですが。


4月入園となると、育休は+6ヶ月。仕事からは9ヶ月離れることになります。

長いブランク…とはいえ1年や2年育休をとる人もいるから相対的には短いのか。



早く仕事をしたい。

ずっと子どもを見ていたい。


どちらも本当の気持ちなので、どちらに転んでもいいかなと思っていました。

結局、後者に転ぶことになりそうです。(来年4月までですが)


せっかくなので、今しか見られない姿をしっかり堪能させていただきます🥰笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?