見出し画像

ワーパパ・ワーママ必見! SmartHRで"自分らしい働き方"を実現しませんか?


こんにちは!SmartHRでインサイドセールス(以下:IS)をしているayamamaです。日足も少しずつ長くなり、春の足音が近くに感じられるようになってきましたね。

少し間が空いてしまいましたが、昨年はnoteで転職活動のことを綴りました。

記事の中では最終的にどこに入社したのか書かなかったのですが、私は今回の転職で、2021年の11月に株式会社SmartHRに入社しました!偉そうに転職活動の記録を綴っておいて、その後入社して実際どうなん?と気になった方もいるかと思います。(...いてくれたら嬉しい。笑)

SmartHRに入社後、縁あってワーパパ・ママをテーマにしたnoteの記事を出せることになり、今回は「SmartHRのワーパパ・ワーママって実際どんな働き方しているの?楽しいの?」という内容でお送りします。一緒にISで奮闘しているワーパパのzomiさんと、同じくISのsaccoさんとの対談形式でお話してきました!!

ちなみに私は、このISの採用認知プロジェクトに入社1ヶ月目のタイミングで参加しました!そしてその翌月には、あれよあれよとワーパパ・ママ記事を書くことが決まっていました。(光の速さ!)SmartHRには「早い方がカッコイイ」というバリューがあります。入社年次は関係無く、プロジェクトへの参加もやりたい人は誰でもWelcome!noteやSNSでの発信もGoGo!という社風なんです。

▼採用認知PJに参加するきっかけとなったslack

スクリーンショット 2022-02-08 17.06.11



ではでは、気持ちが溢れすぎて長くなりましたが、お付き合いください!

Ⅰ. この記事を読んで欲しい人

・ワーパパ・ワーママで、キャリアや働き方にモヤモヤを感じている人
・インサイドセールスという仕事に興味がある人
・SaaSビジネスやSmartHRに興味がある人


Ⅱ. このnoteでわかること

・SmartHRで働くワーパパ・ワーママの実態
・なぜワーパパ・ワーママがSmartHRに入社を選んだのか
・インサイドセールスのリアルな業務スケジュール
・SmartHRの採用情報


Ⅲ. sacco,zomi,kamiayaってこんな人

本題に入る前に、今回の登場人物を紹介をさせてください。
※社内では、基本的にslack名で呼び合っています。


スクリーンショット 2022-02-08 11.16.01

sacco(本名:荒井 沙樹子)
所属:インサイドセールスグループ/EBユニット
入社日:2021年1月1日

3人の中では1番社歴が長いsaccoさん、ISの大ベテランです。今回はインタビューの進行役として参加してくれました。明るく優しいsaccoさんのおかげで、当日の対談は大盛りあがり!saccoさんも、ワーパパ・ママの働き方に興味津津。新婚ホヤホヤのsaccoさんも、近い将来ワーママになる日が来るかも!?

スクリーンショット 2022-02-08 11.25.25


zomi(本名:渡邉 望)
所属:インサイドセールスグループ/EBユニット
入社日:2021年10月1日

2歳の息子くんを育てるワーパパ。早朝のジムで筋トレをしてから、息子くんを保育園に預け出社する猛者。なんでも1日6食だそう。コールだけでは無く、メールの活用術もお手の物。入社間もないとは思えないzomiさんは、様々なプロジェクトに手を挙げ活躍している姿が本当に眩しい。


スクリーンショット 2022-02-08 11.27.48

kamiaya(本名:神山 彩)
所属:インサイドセールスグループ/関西ユニット
入社日:2021年11月1日

このnoteの主で、3歳の娘を育てるワーママ。zomiさんのようにジム通いを継続できた試しが無い。初めてのフレックス、リモートメインの勤務をSmartHRで体験中。ほぼ同期のzomiさんの活躍を横目に、日々泥臭く生きるアラサー。


Ⅳ. インタビュー内容

\それではいよいよ!インタビュー内容に入っていきます/

iOS の画像

(撮影:sacco 撮影時のみ、マスクを外しています。)


sacco:まずzomiさんから聞いていきます!ずばり入社したきっかけは??

zomi:ずばり!仕事と家庭、両方にコミットできる環境だな!と率直に思ったからです!

sacco:前職はなかなか両立が難しかった?

zomi:いえ、今までの職場も仕事と家庭を両立することは、極端に難しかったわけではなかったです。むしろ良い環境だったなーと思っています。ただ、組織の雰囲気や文化・制度的な側面からSmartHRという会社を見た際、どの会社よりもずば抜けて「働きやすそうだな」というイメージを持つことができました。

sacco:ちなみに入社前に、SmartHRが両立できそう!と思ったきっかけは面接の中で感じましたか?それとも何か記事を読みましたか?

zomi:両方ですね!SmartHRが公開しているエントランスブックを通じて、組織の雰囲気や人を知ることができた。結果ここなら頑張れそう!と思いました。あとは選考中にわざわざ人事の方がお電話で相談にのってくださったんですよね。その相談を通じて事前に自分自身が抱いている不安や不明点を解消してくださったので、とても安心することができました!

sacco:次にkamiayaさん!SmartHRに入社したきっかけを教えてください!

kamiaya:今回の転職活動で3つ軸にしているものがあって、1つ目が会社のカルチャー、2つ目が営業としての今後、3つ目に子育ての両立を掲げていて、トータルで見た時にこれらが全部叶うのがSmartHRだと思いました!

sacco:素晴らしい!一つ一つ聞いてみたいのですが、まずカルチャーみたいなところは、記事や面接でいいな!と思ったんですか?

kamiaya:そうですね!記事も勿論そうですし、どのエージェントや関係者に聞いてもSmartHRはギャップが無く、透明度がとにかく高い良い会社ですよ!って、同じことを言われました。それに面接を受ける中で衝撃だったのが、オファーの際に現年収を聞かないという点でしたね。聞いてはいたものの、実際に面接やこれまでの経験で先入観無くフラットに評価してくれたんだな、と本当に嬉しかったです。

sacco:なるほど、ありがとうございます!次に営業としての「キャリア」とありますが、数ある営業の中であえてISを選んだ理由はありますか?

kamiaya:はい、理由は2つありました!1つ目はSaaS業界に魅力を感じていて、まだまだこれから市場規模が大きくなっていく業界である点。2つ目はISという職種が、前職の営業経験を活かせて、且つ働き方にも魅力を感じた点です。

sacco:最後に「子育てとの両立」とありますが、この辺りもSmartHRのインサイドセールスで叶えられそうな印象でしたか??

kamiaya:そうですね。前職では担当しているクライアントの数=売上みたいな構図になっていて、売上が上がれば上がる程、帰宅してからも電話対応や緊急対応に追われていたんです。選考前に「THE MODEL」を読んだのですが、ISの働き方って日中にギュッと集中して、帰るときは帰るという働き方で、私もそういう働き方をしたいな、と思ったこともISに興味を持ったきっかけです。面接の中では子供がいるので基本は残業ができないことや、急なお休みが発生しそうなこと、リモートワークが好ましいことは1次選考の段階から伝えていて、細かく働き方のすり合わせができていたのも本当に安心でした。

sacco:良い話ですね!........私すごい気になってるんですけど、お二人の1週間のスケジュールってどんな感じですか???

kamiaya&zomi:気になりますよねぇ。笑

sacco:めっちゃ気になります!

kamiaya&zomi:安心してください、お見せしますよ!笑 まずはzomiさんから!

\じゃじゃ〜ん/

画像10

zomi:こんな感じで、朝や夜に事務作業や優先順位の高いタスクを終わらせてます。8時30分〜9時00分に保育園の送りがあって、オフィス行く日はその後向かう感じですね!18時30分までに保育園の迎えにいかないといけないので、日中は「営業する時間」と決めていますね。

sacco:お子さんを寝かしつけた後に、お仕事されてたりするんですか?

zomi:ですね〜!お客さま対応などは日中、一人でできる事務作業は朝か夜やってる感じですね。最近では組織全体で使える新たなメールテンプレを作成するプロジェクトを始動させたり、営業成果を向上させる施策を構築し始めたり、常に色々やらさせていただいております。笑 任せてくださる周りの皆さんに感謝ですね。

sacco:お客さまの対応は日中にしかできないですが、それ以外の作業は自分の好きなタイミングでできるの良いですね!

zomi:「活動量を担保する」という前提の上で、柔軟に働かせてもらってますね。病院行ったり、区役所手続きなどもあったりするので、始業時間や就業時間が調整できるのは良いですねぇ。

sacco:スケジュール見ると、一方で両立大変そうだなあとも感じますがその辺りは正直どうですか? 所定労働時間を超えない、とかハードで辛い、みたいなのはないですか??

zomi:所定労働時間はもちろんクリアできてますし、朝からジムに行ったり、通勤中に電車で本読んだり動画見たりしてるので、特にストレスは感じてないですね。

sacco:朝からジムはさすが!kamiayaさんのスケジュールはいかがですか??

kamiaya:私はこんな感じです〜!

\じゃじゃ〜ん/

スクリーンショット 2022-02-24 15.51.18

kamiaya:私の場合は、逆に日中で全部済ませるようにしています。朝は早めに勤務開始をして、17時30分まで仕事をしたら、それ以降は基本パソコンもスマホも開きません。家事や子供の寝かしつけで夜間はバタバタしているので、無理をせず子供と一緒に寝ちゃいます。子供が帰宅してから寝かしつけまでは、本当に怒涛ですからね。笑 関西ユニットではコールに集中する時間帯をスケジュールブロックしているので、この時間にギュッと架電しています!

sacco:いいですねぇ。

zomi:僕は息子が一緒に寝てくれないので、kamiayaさんとは違った働き方になっているんですね。笑

kamiaya :何でもママが良い〜!はあるあるですよね!笑

sacco:実際入社してお二人とも2〜3ヶ月くらい経ったと思うのですが、実際働いてみてどうですか?ぶっちゃけ大変??笑

zomi:仕事なので責任もあるし大変なところもあるんですけど、めちゃくちゃ働きやすいと思います!

sacco:色々創意工夫されているイメージがあるのですが、働く上で意識されていることってあります??

kamiaya :朝方の生活を強みにしていきたいなと思ってます。リモートの日は8時台から勤務できるので、その時間に架電先のリストを作ったり、インプットの時間に充てたりしています。そして午前中のうちにスタートダッシュできるよう意識していますね。あとは「必ず目標達成するぞ!」という意気込みかなと思います。笑 

一同:笑笑

iOS の画像 (1)


zomi:使える時間が限られていると、追い込まれますよねぇ。笑 ただ、ワーママ・ワーパパの大変なところではあるけれど、逆にコミットできるところでもあります!例えば全ての仕事に制限時間を設け、時間内で最大の成果を出せるよう心がけてみたり、困った時には周りを巻き込みながら仕事を進めてみる、など。「いかに少ないエネルギーで最大の成果を創出するか?」ということと、「自分ひとりではなくチームで成果を出す」ということは常に意識してます!あとは集中力が切れたら潔く休憩を挟む!ダラダラしない!笑

sacco:業務中は全集中ってことですね!笑 世の中ワーパパ・ワーママが増えてきていると思うのですが、お二人は今後どんなキャリアや働き方を実現していきたいですか??

kamiaya:子供から見て「ママってカッコいい!」と思ってもらえるようなワーママになりたいな、と思います。仕事は自己実現の場所だと思うんですよね。せっかく1日8時間働く時間があるのであれば、お金や生活のためだけではなく楽しくやりがいを感じて働きたいですし、そうやってママが活き活き働いて幸せでいることが、娘の為にもなるんじゃないかな〜と思います。

sacco:ちょっとマジで感動する。。。

zomi:僕もkamiayaさんとあまり変わりはないのですが、息子が働いているパパを見て「カッコいい」とゆくゆく思ってもらえたらなーと思います。仕事を楽しむという大前提のもと、「仕事が忙しいから家族との時間が取れない。自分の趣味の時間がない。」という状況にならないよう、全てにコミットできる生き方を実現できるよう毎日工夫していけたらなーと思ってます。

sacco:なるほど....!お二人共通して言えるのは、自分がイキイキと仕事をすることが、お子さんに対する良い見本になるということですね!!お二人のようなかっこいいワーパパ・ワーママになりたいです!!

sacco:お二人がイキイキと仕事をする為にも、ご自身だけでなく会社の文化やバリューなんかも大事だと思いますが、SmartHRの文化やバリューはお二人からするとどうでしょうか?

kamiaya:前評判以上に組織の透明度が高いと感じました!直近で評価制度の見直しがあった際も全員が意見を出す場があって、その意見に対するFBを頂けたり、「個々人が納得できていない状態のまま、何かが勝手に決まることはないんだな」と感じました。あとは「自律駆動」というバリューがあるように、社員一人一人が自発的に行動しているイメージがあります!

zomi:それ分かります!「制度」での働きやすさはもちろんありますが、周りにいる方がSmartHRのバリューを体現されている人ばかりなので、一緒に働きやすいですね!なので、「コミュニケーションが取りづらい」などの理由で在宅勤務でも働きにくいと思ったことはあまりないかも!働き方に柔軟性があるからこそ自己管理というか、「自身のやるべきことはしっかりやろうよ!」みたいな雰囲気はありますよね!

kamiaya:バリューからは少し離れますが、社内にパパママ部という部活があって、そのチャンネルの投稿が楽しい&勉強になることばかりなんです!

zomi:僕もパパママ部入ってます!ワーパパ・ママが入社したら絶対入るべき!笑 先輩パパ・ママの話が聞ける貴重な場ですよね!

kamiaya:最近、コロナの影響で保育園の休園が増えていて(2022年2月現在)社内でも大変な思いをしているパパママが多かったのですが、そんな時にパパママ部のチャンネルにこんな投稿がされたんです!

スクリーンショット 2022-02-08 13.14.15

sacco:すごい!知見!

kamiaya:私はyassanとは直接お話したことは無かったですが、一緒に頑張っている人がいるんだなあと知れて、すごく励みにもなりましたね。


sacco:私もいつかパパママ部に入りたい!笑
また話は変わりますが、現在のISグループにおける組織課題とかってお二人は考えていらっしゃいますか??

kamiaya:ISグループって急激に人が増えている、かつ現時点では在宅勤務をする人も多いので、より業務をする上でのオペレーションの属人化を改善していく必要があるなと思っています。あとは、成功体験やノウハウを共有する場を今後もっと作っていきたいですね!!

zomi:分かります!急成長中の組織故に出てくる課題ですよねきっと!あと課題ではなく、個人的な感情ですがもっとワーママ・ワーパパの方がISグループ内で増えてきてくれると嬉しいなーと思ったりします。

sacco:ありがとうございます!世の中、「もっと働きたいけど、色んな理由があって働けない....!」というワーママ・ワーパパ(それ以外の方ももちろん)がいらっしゃるんじゃないかなと思います。そういう方々に是非一言いただければと思います!

kamiaya:SmartHRは、子供がいることが時間の使い方や働き方含めハンデになる、ということは全くない会社だと思います。私の場合、前職では思いっきりマミートラックにハマりましたが…笑 ワーママって、子供の教育やパパとのスケジュール調整など考えることが多すぎて、どうしても転職へのフットワークが重くなってしまったり、「現状維持の方が良いかも。」と考えてしまうこともあると思います。私はSmartHRに入社して、やりがいも、働き方も大幅に改善されました!もし環境を変えたいけど思いとどまっている方がいたら、一度カジュアル面談でざっくばらんにお話してほしいです!

zomi:少しでも今の職場に違和感や「もっとこうなりたい!」という気持ちがあるのであれば、カジュアル面談にてお話聞かせてほしいな〜と思います!自分の気持ちを素直に受け止め、欲張りに生きていいんじゃないかな。自分の理想を叶えられる環境ってあるんだよ!とお伝えしたいです。笑

sacco:最高でした!ありがとうございました!

Ⅴ. お知らせ

SmartHRのISは、積極採用中です!カジュアル面談も可能ですので、少しでも気になる!と思った方、まずは気軽に話を聞いてみませんか?

\待ってま〜す/

iOS の画像 (2)

Twitterでのご連絡もOKです〜!

\最後までお読み頂きありがとうございます/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?