見出し画像

自分の中で大事にしていること、譲れないことはありますか?

こんにちは!たかたあやです。
ちょっとお金の話から外れますが、

皆さんにはこれだけは譲れないとか、信念みたいなことはありますか?前回の記事を書きながら、思い出していたのですが、私がなぜ「顔タイプ診断」にビビっときたのか?自分に似合う服がわかるのはもちろん凄いことなのですが、それだけではありませんでした。


「顔タイプ診断®︎」とは

似合う服のテイストを顔のタイプから分析する理論です。顔の輪郭やパーツの特徴やバランスなどから顔タイプを分析することで、似合うファッションのテイストや髪型などを導き出します。

協会オリジナルの顔タイプ診断®フォーマットと測定により、4つの顔タイプ、最終は8タイプに分類し、おひとりおひとりに似合うテイストをアドバイスします。

※日本顔タイプ診断協会のHPより抜粋



人生の中で一度くらいは、自分ではない誰かに憧れて、憧れの人みたいになってみたいと思った経験がありませんか?私も自分にないものを持っている人が羨ましく思えたり、あの人みたいになりたい!と思ったことは1度や2度ではありません。

「顔タイプ診断®」では好きな服や着たい服が何故似合わないのか、はっきり理由がわかります。例えば、天海祐希さんが女性らしいフェミニンなフリルのついたワンピースを着ていて、深田恭子さんがかっこいいジャケットのパンツスーツを着ていたらどうでしょうか?違和感がありますよね。逆の服の方が似合われます。

「顔タイプ診断®」は自分の生まれ持った顔立ちを最大限に活かすための理論。憧れのあの人になるのではなく、ありのままのあなたの魅力を最大限に引き出すための魅せ方(ファッション)を知る。そんな診断なのです。


私の信念

信念と言ったら、大袈裟かもしれませんが、私は私も含めて皆さんに生まれ持った自分の才能を理解し、受け入れて自分を愛してほしい

誰にでもコンプレックスはあるし、自分の嫌なところ、コンプレックスを数えたらキリがない。長所は?と聞かれたら出てこないのに、短所は?と聞かれたらどんどん出てくるっていうことありますよね。

どんなに凄い偉人であっても、完璧な人間なんていないのだから、悪い方ばかりをみないで、もっと自分の良いところを認めてあげてほしいと思います。

とはいえ、長年の思考の癖でついついネガティブに考えてしまう、、、という方には思い切って外見を変えてみてほしい!一気に気持ちが明るく前向きになり、自分が素敵♡って思える。外見だけではなく、内面も変わるきっかけになれるのが「顔タイプ診断®」人は見た目が9割と言いますが、見た目が変わると本当に気持ちまで変わります

「自分の良さ」に気づいてもらえるきっかけとして、顔タイプ診断®やパーソナルカラー診断、骨格診断などはとても有効な手段だと思います。

ありのままの自分でいい。というのは、決して「現状維持」というわけではなくて自分の魅力・才能に気づいて、その魅力をさらに磨いていく。憧れの人になるのではなく「自分史上、最高の自分」になる。そのきっかけを与えられる存在になりたいというのは、昔から持っている私の想いです。


お金のことは1日でも早く知るのがお得

お金の話から外れてしまいましたが、お金の学びは自分の良さを知ったり、魅力を磨いていく上で、「強力な味方」になってくれます。私のようにアラフィフ世代の女性たちは子供がいるから、、もうこんな歳だし、、毎日の生活で忙しくて自分のことまで手が回らない。という方が多いかもしれません。

お金のことを学ばなくても、今は生活ができているかもしれません。体が元気で自分や家族が働けているから、何とかなっているけれど、もし体を壊してしまったら?自分が元気だったとしても、コロナの時のように社会の状況によって、急に働けなくなって収入がストップするなんてことも起こり得ます。

お金のことは1日でも早く知って、損はありません!損どころか得ばかりですよ。何となく後回しにしているのだとしたら、ぜひこの機会に学んでみてほしいです。




この記事が参加している募集

#お金について考える

37,253件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?