見出し画像

インターンシップに行くメリットって?特別ルートはあるの?

インターンシップに参加したら
本採用で有利になるって聞いたけど

それって本当なの?

そう考える学生さんは多いと思います

これ不公平ですよね・・

勝手に企業側が就活を分かりにくくして

今日は少しでも皆さまが状況を理解した上で
一歩踏み出せるように

インターンシップと本採用の
関係について徹底的にお話ししますね!

インターン経由の採用について

まず、大企業の多くは採用人数の30%~50%を
インターンシップ経由で採用しています

これは〇〇ナビさんの営業の方に
他社状況をお聞きした時の数字なので

かなり正しい数字です

だからね

インターンシップに応募しないと

3月からのエントリーでは

残りの70%~50%の枠で
争うことになっちゃいます

選考フローはだいたいこんな感じで
全く別のルートで採用する企業が多いです

一般的な採用 (全体の70%~50%をここで採用)
本エントリー ➡ 一次面接 ➡ 二次面接 ➡ 最終面接

インターン経由の採用 (全体の30%~50%をここで採用)
インターン応募 ➡ リクルーター接点や限定イベント ➡
本エントリー ➡ リクルーター面談 ➡ 二次面接 or 最終面接

ここであえて、インターン経由の採用で

“インターン参加”ではなく
“インターン応募”としているのがポイントです!!

というのも

もちろんインターンシップ参加者の方が

リクルーターがついたり

限定イベントなどに招待される
可能性が高いですが

企業によっては採用人数よりも
インターンシップ参加者の方が少ないので

インターンシップには招待できなかったけど

他のイベントには招待して
自社を知ってほしいと考えていたり

そもそもインターンシップの時期に

学生さんがエントリーシートや
面接に慣れていないのは分かっているので

継続して学生さんと接点を持って
自社を知って欲しいと考えている企業が多いです

なので、インターンシップに落ちたとしても

企業としては自社に興味のある学生さんに
コンタクトが取れるようになるので

そのまま限定イベントや
リクルーターを付けて

インターン経由の採用に誘導する
ケースも多くあります

インターンで落ちても問題なし

あとね

そのまま3月まで企業から連絡が来なかったら

もうエントリーしない方が良いのかな?
エントリーしても、もう不合格になってるのかな?

って不安に思われる学生さんも
いるかと思いますが

そんなことは無いですよ!

だってね

インターンシップにエントリーいただいた時から
時間も経っているので

そこから学生さんの経験値や状況も変わってますし

企業からしても

もう一度自社にあう方なのか
確認することができるチャンスなんです!

なので、インターンシップで落ちてしまってから
エントリーしても

通常の採用フローに入るだけなので
全く不利になることはないですよ!

だからさ

インターンシップに行こうかなって
迷っている学生さんは

あまり深く考えないで

色々なところにエントリーして欲しいなって思います

残念ながら落ちてしまっても損はないですし

エントリーシートを書くために
一生懸命考えて下さったその時間は

必ず無駄にはならないですよ!

就活の神様がいるなら
きっと見てくれてます!

私も学生の頃は
インターンシップにたくさん落ちました

でも、その積み重ねで
自分はどうなりたいんだろって

少しずつ見えてきたものでした

もし、合格してインターンシップに
参加することになった学生さんは

学生さんの方から企業を
見極めてやったら良いのです!

それは人生を左右するかもしれない

大学では体験できない
かけがえのない経験になると思います!

だからね

少しでも気になっている企業があって

でも、ちょっと腰が重いなー、、

そんな風に悩んでこれを見て下さった皆・さ・ま!

まずはあまり深く考えず
エントリーしちゃって良いと思います!

一歩踏み出す
きっかけになれれば嬉しいです

応援してますね!

★★★

再生数めちゃくちゃ少ないですが、YouTubeで就活に関するコツや少し裏話などの動画をこそっと出しておりますので、見ていただけると嬉しいです!

学生さんによっては間違った就活対策をしてしまっていて本来の実力を出し切れてないなと感じることが多くあります。 YouTubeやnoteで企業の採用担当者目線でアドバイスさせていただいて、 少しでもみなさまのサポートができれば良いなと思っております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?