見出し画像

2つの選択肢以外の道



半年以上悩んでいた転職について、今働いているアルバイト先で正社員になるお誘いを受けたので、一旦お受けすることにしました。

一旦、と書いたのは、実は今の仕事の内容はあまり向いていないと感じており、そのために今まで転職活動をしようとしていたので、いきなり3年は頑張ります!とは今は言えない。まずは半年やってみよう。それでまだできそうだったらまた半年。難しそうだったらそのとき考える。これくらいの短いスパンで少しずつ積み上げていくことにします。

でもこうやってひとつ、道を決めるまでに実はたくさん悩みました。

と言うのも、向いてない仕事を続けられるのか、未経験の仕事を新しく始めるには今がいいんじゃないか、などぐるぐる考えていたからです。

友達に今のところで正社員になるかどうか相談したときに、やりたいことは何?と聞かれて答えられませんでした。

私は今度は営業をやってみたいと思っていたのですが、それはビジネスというものを学んでみたかった、商談というものに憧れていた、人と話しながら仕事をしたかった、バリバリ働いている友人たちが羨ましかった、そんな理由でした。

はっきりした、前向きな志望動機なんてなくて。

あとは朝、家から出て会社に行って、日が暮れる頃に家に帰るというのが少しもったいなくて。会社に引きこもる間に一日が終わるなんて悲しい。甘えたこと言ってるのは知ってるけども。

でも、太陽が出てると呼ばれるように外に出て行きたくなっちゃうし。
だから最近はお昼休憩の間だけでも外に出ようと思ってる。暑くなってきてるのでこれからは難しいかもしれない…。

数日、自分が壊れるくらい悩んで、悩んで、泣いて、悩んで、やっっっと妥協できるところというか、自分の今の体調などを考えて、受け入れることにしました。

いきなり営業の仕事をしちゃうと、今のアルバイトから一気に数段跳びすることになっちゃって長く続けられないかもしれない。ちょっと日和っちゃった。

このまま正社員になれば、一応周りの人も仕事内容も知ってるし、在宅もあるし、勤務地も今より近くなるしで、初めてちゃんと働く私にはちょうどいい一歩かもしれない。

正社員になるまでの間は、今のアルバイトを続けながら、引け目に感じているビジネススキルやExcel、Wordの勉強をしたり、営業が本当に向いているか確かめるために販売のアルバイトを掛け持ちでやってみようかと考えています。

Aに行くからBのメリットを全部諦めなければいけないわけでも、一生Bの道に進めないわけでもない。
Aに行きながら欲しいものを少しずつ取り入れることもできる。
白か黒かじゃないよな。考え方、改善の仕方で自分の方向は自由に変えられるはずなのに。
視野が狭まっていた。反省。

そしてアルバイトについて探してみたら、週2でできる仕事というのが思った以上に少なく、迷走してしまいました。そういうときは、自分の中で何を求めているかを明らかにしなきゃと思い、希望が高い順に出してみました。

・営業が向いているか販売で練習してみる
・人と話す練習がしたい
・チームでコミュニケーションしながら働きたい
・同年代の友達が欲しい

特に、2つ目の人と話す練習がしたいについては、母を見ていてそう思ったことが強くて。母は、老人ホームで働いていたのですが、働くようになってから人に積極的に話しかけるようになったり、自分の要望を適切に言葉にして伝えられるようになったり、電話対応がうまくなったり。人の目を気にしなくなる年齢になってきたということを除いてもすごいなと素直に感じていて、そこには人と話す経験値が増えていったことにあるのではないかと思ったのです。

私は割と勉強することで安心感を得るタチで、マックとか家電量販店とか大手のお店で接客の研修をしっかり受けたいなという希望があったのですが、ことコミュニケーションにおいては研修よりも実践の中で学んでいくことの方が大切かなと感じました。そして販売の方が人との会話の長さや濃さがあるのかな〜と。あくまで私の憶測ですが。

同世代の友達が欲しいことについては、周りが同期と励まし合いながら働いているところがいいなと思っていて。私は新卒で働いていないし、今働いているところは新卒採用していないし、部署も若い人はいるものの同期ってほどの同年代の人は全然いない。習い事も今年から始めたのですが、女性が多い上、平日のお昼なので主婦の方がほとんど。友人は高校や大学の人数人から全く増えていません。寂しい。一緒に頑張れる人たちが欲しい…。

こうやって書いていると自分がいかに周りを羨ましく思っているかが明らかになってしまっていますね。普通に新卒で入社して、普通に同期がいて、普通に頑張って働いている周りの人たちがとてつもなく羨ましいんですよ。

羨ましいし、ないものねだり…。

色々自分なりに考えて、王道じゃなくても自分なりの道を見つけて、納得できるようになりたいです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?