見出し画像

国の決算は2年遅れ。。。のエビデンスはこちらです!✨

どこで聞いたのだったか。。。渡瀬裕哉さんのお話であることは間違いないのだけど、あまりにアチコチの渡瀬節を聞いているので、どこで聞いたか定かでなくて笑
たしか、令和4年10月4日のややリバライブ配信だったような記憶が。
市議会の決算が半年遅れ、なのを知ったときも驚きだったけど、
国の予算は2年遅れって。。。今さらですが、驚きました!
それを夫に話してみた。。。そして、またまたキレられた笑

どうも政治経済の話となると興奮ぎみ?笑になるようで。。。笑
ワタセユウヤがツィート見つけて、返事を下さいました。
以下、会話より。

ひゃ~💕 ありがたい💖 参照先をみてみると。。。

マジ、令和4年に令和2年の決算!

https://twitter.com/yuyawatase/status/1580450062559490050?s=20&t=iZc8gKX1851XbDZ7QIrqcw

もうね、本当に、日経新聞は、こういう基本的なところから読者を啓蒙していただきたいものです。
参議院のURLを夫のLINEに送ったら、返事が返ってきたので、
ユウヤ先生に報告してみました。
(LINEで会話する笑)

そういえば、予算決算委員会、を開催している地方自治体があった話をきいたな。。。
すると、この①~➄までを分析する答えを頂きました!
(②③が②に集約されている)

デフォルト。。。笑うしかないですよね。
全員出発さんからもご教示いただきました!

大正時代、ですよ。。。

諦めたくはないけれど、もうこの状況をどうしたらよいものか、
途方にくれますね笑
よく今までやってきたなぁ。日本政府。

こんなご意見もいただきました。

参議院先議、をググってみました。
先に参議院に送られる法案もあるようです。
予算は、参議院先議、なんだそう。
決算は違うから、こんな意見を頂戴したのかな。

twitter界隈は、びっくりするほど詳しい方もいらっしゃる。
皆さんに教えていただき、感謝です💕

まぁ、まずは地方議会から改善なのかなぁ。

ふわふわ~💕
減税あやさん💛

よろしければサポートをお願いいたします!行政研究、地域の活動へ生かして参ります💕