マガジンのカバー画像

日本の減税草の根運動史(ただし減税あやさん目線笑)

129
ワタセユウヤtwitterのROMフォロワー状態だった私が、 どういうわけか、減税に関する指令を受け、 一歩踏み出した途端、ワクワクが止まらず、あれよあれよという間に 減税あやさ…
運営しているクリエイター

#救国シンクタンク

私たちは何のために減税活動しているのか。イベント参加者様の感想 R6.3.25

 令和6年3月23日に、川崎市で減税イベントを開催しました。当初は、救国シンクタンク自治体経…

減税あやさん
2か月前
26

救国シンクタンク◆自治体経営研究会セミナー第4回R6.2.25 大事なこと&川崎市の場合…

 はじめに  寒の戻りで、雨が降るとても寒い日でしたが、セミナーは60名を超え過去最多、超…

減税あやさん
3か月前
12

減税あやさん 2023(令和5)年活動まとめ💛楽し過ぎる!神様ありがとう~

読むのはちょっと。。。という方は、1分以内に収まるまとめ動画を作りました。ここに掲載し…

減税あやさん
5か月前
9

救国シンクタンク自治体経営研究会第2回セミナー✨「決算カードと減税条例の読み方」…

はじめに 第1回の行政評価条例に続き、第2回はタイトルの通り、さらにリアルな減税の仕方に…

減税あやさん
7か月前
29

令和5年夏。自由主義研究所トークイベント&Japan-US Innovation Summit2023波動の余…

はじめに  記録的な猛暑日が続く、そんな暑い夏に、さらに胸アツなイベントが2日連続してあ…

減税あやさん
10か月前
33

救国シンクタンク◆自治体経営研究会第1回セミナー✨「行政評価条例」R5.7.29に参加し…

はじめに  五反田駅近くのとあるビルの会議室。グーグルでは近くに居ることは間違いないのだ…

減税あやさん
10か月前
33

救国シンクタンク令和四年度総会に出席報告とFacebookグループについて R5.6.29

令和4年度の実績について今日は紀尾井町の救国シンクタンクで開催された総会に正会員として出席しました。  令和2年に立ち上がった同シンクタンクの総会は、これが3回目になります。  第1回の報告  第2回の報告  今回は、事業報告について倉山理事長から、特に皇室と経済に関する業績について詳しくお話を伺いました。(お写真に江崎先生が写っていないのは、体調不良でお休みされていたからです)  日々のメルマガ、チャンネルくららでの発信など、マメにウォッチしている私ですが、今日は出席

救国シンクタンク第二回懸賞論文に挑戦しました!(ここだけの話満載!笑)✨&スキ💛…

第一回のお題はアーカイブ、でした。論文、なんて大学卒業以来だし、どうやって書くのかも分か…

33

令和5年2月。地方自治体で減税の計算!✨議員を動かし議会が動く!✨減税を公約にする…

前回の記事から1か月。すでにADC議員の話は遠くかなたの感笑 Colabo問題は引き続き、新たな情…

26

大きな一歩👣🌈日本維新の会【2対1ルール】法案参議院提出✨衆議院も続けーーーっ!…

令和4年12月2日。このような発表がありました! 2対1ルール。これは渡瀬裕哉さんが日本に初…

1

救国シンクタンクで民主主義に貢献する「ジム」を知って1年3か月。本家本元のジムと出…

私が初めてガンダムにおける「ジム」という存在を知ったのは、救国シンクタンク※の動画でした…

4

救国シンクタンクフォーラム第5回は豪華すぎるゲスト✨その後の感動シェア祭りで幸せ…

いままでの4回は星稜会館でしたが、今回は神保町のTKPプレミアムホール。名前の通り、とても高…

9

ライブ後は懇親会で打ち上げとお祝いの会を兼ねて💕両先生からアクティビストへ励まし…

ライブ対談が無事に終わり、先に会場に詰め掛けてくださった減税アクティビストのみなさんと、…

2

「減税アクションで気づいた!アーカイブって国力じゃね?!」テキストアーカイブ✨と感想も💖 R4.9.4

YouTubeライブ動画はコチラです。 twitterスペース録音はコチラです。 以下、文字お起し的まとめです。17:50~18:00 あやさん:(本編の前説) 論文で気づいた疑問点の深堀りと現状について。 これはnoteに書いていますので、よろしければご参照ください。 国の請願の取り扱いについて https://note.com/aya7045/n/ndc84cdb4e789 川崎市議会の議会改革運営に関する陳情について 8:48 中川:事前に2時間打ち合わせして