芸人オタク大学生の日常

今回は芸人オタク大学生の自分の1日を書き起こす。


月曜 1~4限 
火曜 1~3限
水曜 1~4限
木曜 3・4限
金曜 全休
土曜 バイト
日曜 バイト
*ライブは大学終わりorバイト終わり後に行くことが多い。
バイトはタイ料理屋のホールをやっている。しかし、最近は人も増えて、
あまり入れていないため、スキマ時間を使って働くアプリを入れている。
最近は、メインのバイトよりも単発バイトの方が稼いでいる。
2つ合わせて10万前後の収入である。

【バイト・ライブがない日】         
5:00   起床                
    風呂
6:00     家を出る
7:00  電車に乗り、大学に向かう
8:30     大学到着
9:00  大学1限
10:40   2限~
12:10 休憩
13:00   3限~
14:40   4限~
16:10   授業終了
18:00   帰宅
20:00   夕食
~自由時間~
25:00   就寝

1日の流れはこんな感じである。

【ライブがある日】
5:00   起床                
    風呂
6:00     家を出る
7:00  電車に乗り、大学に向かう
8:30     大学到着
9:00  大学1限
10:40   2限~
11:50 休憩
13:00   3限~
14:40   4限~
16:10   授業終了
~移動~
18:00   ライブ
20:00   ライブ終了
22:00 帰宅
22:30 夕食(YouTube観ながら)
25:30   就寝


改めて書き出してみてライブがある日もない日もあまり変わらなかった。

自分は基本、ライブの後にバイトは入れない。たとえ単発でも、楽しんだ気持ちを、この後バイトがあるという憂鬱さが上回ってしまうので入れないようにしている。
ちなみに、出身は埼玉なので、東京に近いとは言え、そこそこ時間がかかる。ライブは大学・バイト終わりに行くため18:00・20:00・21:00公演に行くことが多い。また1日2公演行くこともあるので、家に帰ってくる時間は大抵23:00前後が多い。次の日、1限なことなんてことももちろんご存じ。

また、ライブの日程が発表されるのが、バイトのシフトを出す前なので、
大体ライブを優先する。
基本、金土日以外にあるライブは大半買い、金土日はバイト終わりにいけるもの、もしくはバイトを諦めてライブに行く。
そのため固定のバイトよりもスキマ時間を利用して稼ぐ方がわりと合っている。
1つ言うのであれば、毎回初めての場所で働くストレスや緊張はえぐい









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?