マガジンのカバー画像

<FP AYA>の海外投資への道

33
主婦FPが海外投資についてをわかりやすく解説!!
運営しているクリエイター

#積立投資

やっぱり安心❣️『ドルコスト平均法』

やっぱり安心❣️『ドルコスト平均法』

投資初心者のあなたへ
私がお勧めする、リスクの少ない投資。
それは『ドルコスト平均法』を使った
積立投資です。

『ドルコスト平均法』とは、毎月同じ金額で、同じ投資商品を購入して、毎月量を積み上げていく投資方法で、日本語に言い換えるなら、
『定時定額購入』の投資方法!

投資なので、万能ではありません。
リスクがあるとすれば、

①短期的な投資には向かない
②手数料
③出口戦略が必要

こんな所で

もっとみる
投資をしたいけど、資金がない(ToT)  どうやって資金を捻出する?? (Part2)

投資をしたいけど、資金がない(ToT) どうやって資金を捻出する?? (Part2)

このコロナ禍、投資熱が高まり、投資人口が急激に増えましましたね!

そんな、投資熱が上がる中『投資をしたいけど、投資資金がない!どこから捻出したらいいの?』という人も、実はいます。

今は、小額資金で気軽にトライできる投資商品も多くなってきていますし、ポイントでの投資もありますね。まずは投資するお金を捻出するために、家計から見直してみましょう。

【目次】Part1(1〜3)
<1>節約はしてます

もっとみる
〜明るい未来と楽しい人生を過ごす為の頑張らない投資法〜

〜明るい未来と楽しい人生を過ごす為の頑張らない投資法〜

もくじ
◇なぜ今!資産形成なのか?!
◇資産形成に利用される金融商品と、投資手法について
◇結局はドルコスト平均法を使ってどこに投資をしたらいいの?

◇なぜ今!資産形成なのか?!『人生100年時代』というフレーズもすっかり耳に馴染んできた今日この頃…。
〇〇健康法などでは健康寿命120歳目指して〜〜などと、すっかり100歳を超えていてびっくりです‼️‼️(^^;;

以前のブログなどでも書いてお

もっとみる