見出し画像

6月期、第2週目のV2H給電生活(2022年5月16日~19日)残り22日

今週の出来事。いよいよ軽EVが5月20日発表という事で
予告サイトが立ち上がる

三菱のディーラーさんからは、5月12日から注文書が出せるという事で、5月13日に、私は今回三菱モデルを発注しました。
これからしばらく、日産のSAKURAと三菱ekXーEVの話題があちこちで出てくるかと思いますが、今回発注した車は、NPOの営業車として活用したいと思っております。

では気になる新型軽EVの購入価格はいくらになるのか


三菱版の軽EVには、法人、公共機関向けのダウングレードモデルがありまして、そいつが最安値なのですが、色が選べないのと、私の住む南アルプス市では、EV購入の補助金は個人向けにしか出ないようなので、法人契約ではなく個人契約にして、EKクロスEVのGグレードのオプションは、有料色のミスとブルーパールと寒冷地パッケージ(座席のシートヒーターが付く)を選んでそれぞれ33000円x2それに三菱のハーティメンテナンスパック、フロアマットとバイザーを付けて、あと新型アウトランダーと同じように先行予約者向けのディーラーオプションをプレゼントしてくれるという事で、ダイナミックシールドイルミネーションを付けてもらって(この分は値引き)
付属品合計が174066円
車両本体価格2398000円に付属品合計さらに諸費用が83030円ついて

今回の注文モデルは 税込み支払総額2655096円


となりました。つまり付属品のオプションを全部拒否すれば、このグレードでも補助金予定額55万円を引けば実質支払総額は200万を切る値段設定で、公約通りですね。ただしこのモデルには、ナビもオーディオもつかないし安全装備も最低限です。まあ、普段使い用なのでこれで十分なのです
さらに南アルプス市はEV購入に10万円補助金が付きますので、
今回の私の注文方法ではギリギリ200万越え!となりました。
実際の発売日がいつになるのか5/20の発表会で明示されるのかわかりませんが、まあ納車は早くて7月かと・・・活用法についておいおい書き込んでいこうかと思います。

5月16日(月)曇りのち小雨

先週末が意外と電気を使ってしまいましたが、平日の出勤日には、自宅の電気は昼間使われないので平常に戻り、昼間使用量は0.8kWh夜間は18.1kWhでした。

5月17日(火)曇りのち晴れ

昨日とグラフが似ていますが、夕方V2Hへの差し込みが遅くなった分だけ少しだけ消費が増えています。とはいえ本日も昼間0.8kWh夜間は21kWhでした。

5月18日(水)晴れ

本日かみさんが代休を取って自宅に1日いるという事で、本日は朝からアウトランダーの給電をしてみました。結果がこの通り

タイマー設定よりも手動設定が優先されるため、夜中までずーっつと給電しています。結果昼間電気使用量は0.4kWhになりました。夜間も夜10時以降の充電を行わなかったので8.2kWhとなっています。

5月19日(木)晴れ


昨日に引き続き、新型アウトランダーで朝から給電しっぱなしでしたが、本日の出勤時に車に電気が無いと困るという事で、朝起きて6時から給電を充電に手動で切り替えました。満タンにはなりませんが、十分通勤できる電力を確保。本日はお天気だったので昼間は太陽光発電、夕方からアウトランダー給電のいつも通りのパターンの1日にもどりました。
昼間の使用量0.6kWh夜間の使用量15kWhでした。

今週の電気使用量は

昼間合計 2.6kWh  6月分累計9日間で7.7kWhでした。


いまのところ順調なすべりだしですね。引き続きお付き合いのほどを

この記事が参加している募集

X日間やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?