見出し画像

高校生の入塾説明会で最も大事なことは「大学受験知識」 

大学受験知識のない教室長は
高校生を入塾させてはいけません。

高校受験と違って、大学受験は

受験制度
科目の知識
参考書の知識

など受験成功のために
膨大な知識が必要です。

これらを備えてない教室長は
高校生の対応はできませんし、
やってはいけないレベルです。

高校生を指導したい場合は
必ず、大学受験知識をつけてください。

では、どうやってつけるのかというところですが、

それは、

YouTubeやTikTokです!

日々、様々な塾の先生が
有益な配信を生徒向けにやってくれていますので
それをたくさん見て、
自塾の生徒にカスタマイズして伝えるだけです!

私も最初はYouTubeでたくさん勉強しました!

生徒と同じようにしっかり受験制度を勉強して
志望校合格をサポートしましょう!

朝倉のプロフィールページ


TikTokでも配信中!

Twitterやってます!

Twitterも同時に始めます!ぜひフォローお願いします!

YouTubeもやってます!

塾開業について配信しています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?