見出し画像

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】 会社員のスキルが教育支援の役に立つ

キャリア教育コーディネーターの資格を持つ方は、
必ずしもすべての方が専業というわけではありません。

5月に開催したキャリア教育コーディネーターの雑談会は
テーマを「会社員の会」とし、
いろいろな職業の方に登場していただきました。
そんな中で出てきたのが
「キャリア教育コーディネーターに活かせる仕事のスキル」。

・・・そうなんです。

会社員として培ってきた経験とスキルって、
活かせる部分がけっこうあるんです。
それらを棚卸しして、
学校教育の言語に置き換えて考えることができるかどうか、
というところがポイントかもしれません。

そこで今回は、会社員のどんなスキルが
キャリア教育コーディネーターに通じているのかを
考えてみたいと思います。

●営業職の方
 「売り込み」のイメージが強いかもしれませんが、
 セールストークよりも、
 関係性をつくる、ニーズを引き出すといった部分が
 キャリア教育コーディネーターの活動に役立ちます。
 学校に外部の人が訪問することって、
 先生たちにとっては「どんな人が来るんだろう?」とか
 「何かを売りつけられるのか?」とか
 ちょっと緊張してしまうシーンだと思います。
 そんな状況から、安心してもらい、信頼してもらい、
 本当に困っていることや望むことをお聞きして
 やりたいことを実現できるお手伝いをする。
 営業職の方にとっては
 お客様への訪問時に当たり前にやっていること、
 なんじゃないでしょうか。
 特にコンサルティング的な要素がある営業職の方にとっては
 扱う領域や内容が違うだけかもしれません。

●マーケティングに関わる仕事の方
 スキルだけでなく、知識やフレームワークが
 授業コンテンツになる可能性が高いと思っています。
 いま、学校教育では「探究」がキーワードにあがってきます。
 「課題発見・情報収集・整理分析・まとめ表現」という
 学びのサイクルを繰り返していきます。
 マーケティング活動は
 市場の中の課題やニーズを発見して、
 解決のための商品・サービスを開発したり、
 情報をお届けしたり、という活動なので、
 探究の学びのサイクルとよく似ているのです。
 PBL(プロジェクトベースドラーニング)といって
 企業や地域を題材に課題解決を考える学習もありますが、
 これはまさにマーケティング活動の擬似体験。
 企業活動のノウハウを教育に活かしやすい部分と言えます。

●プロジェクトマネジメントが得意な方
 プロジェクトマネジメントに含まれる
 進行管理・スケジュール管理はもちろんのこと、
 特に大事なのは、関わる人との関係づくり。
 コミュニケーションマネジメントの部分です。
 キャリア教育コーディネーターが関わる現場は、
 子どもたち、先生、学校組織、教育委員会、
 さらにPTAなどの保護者、地域の方、企業など、
 全く異なる価値観と目的を持った人たちと
 いっしょにひとつのプロジェクトに関わることになります。
 関わるすべての人が気持ちよく関われるように、
 そのためのコミュニケーションマネジメントは
 キャリア教育コーディネーターの役割の大事なポイントです。
 「調整役」が得意な方(キライではない・好きな方)、
 たぶん向いていると思います。

●プロモーションに関する仕事の方
 広報、宣伝など、
 目的を持って顧客や社会にメッセージを伝えていく仕事。
 実はこれ、「授業づくり」に最も近いと思っています。
 例えばCMや広告などの宣伝活動。
 「欲しい人に欲しい商品を買ってもらうことを目的に、
  WEBやTVなどの媒体でコミュニケーションを設計すること」
 だと理解しているのですが、
 これに対して授業は、
 「学習者が学び・気づきを得られる・成長することを目的に、
  授業や教材などの媒体でコミュニケーションを設計すること」
 だと考えています。
 活動の目的(ベクトル)と媒体が異なるだけで、
 考えるフレームがとてもよく似ています。
 こうしたお仕事をしている方は、
 授業づくりに向いていることが多いです。
 学校だけではできない授業が生まれるかもしれません。

ちなみに、
「逆に、授業づくりをする教員のスキルは企業でも役に立つのかも!」
という、教員の方の気づきも声もありました。
ほんと、そうだと思います。
企業の人と学校の先生との相互交流の中から
生まれた学びや気づきなんじゃないかと思います。

教育に関わりたい、何かをやってみたい方、
ご自身の会社員としての経験やスキルを
ぜひ活かしていただきたいです。

==「小中高のキャリア教育実践基礎講習」2023年度のご案内==
詳細はこちらから。
https://ax-factory.com

●おためし的に体験できる「キャリア教育ミニセミナー」
 講座説明会も兼ねていますので、
 ここで質問等を直接していただくこともできます。
・7/1(土)13:30-15:00「学校と社会をつなぐ授業づくり体験」
  https://peatix.com/event/3563705/view
 ・7/10(月)19:30-21:00「キャリア教育ってナンダ?」
  https://peatix.com/event/3563707/view
 ・7/29(土)10:30-12:00「おとなだって探究してみよう」
  https://peatix.com/event/3563712/view

●説明会の動画配信、あります。
 まずは「どんな講座?」から知りたい方は
 こちらを見ていただくといいかもしれません。
 申込はこちらから。
 https://pro.form-mailer.jp/fms/6e05b142284279

●オンライン学習から始めることもできます。
「キャリア教育・学校のしくみ基礎講座」(Udemy)
 https://www.udemy.com/course/career-edu201906/


松倉由紀
キャリア教育コーディネーター・教育研修プランナー。1975年長野県上田市生まれ。静岡大学人文学部卒業。地元での就職に失敗(4か月めで退職届!)ののち、大手通信教育会社、人材派遣会社、コンサルティングファームを経て現職。キャリア教育の領域で教育プログラム開発と「しくみ作り」をする「企画屋」「クリエイター」であり「風呂敷たたみ屋」。2016年4月個人事業主から法人成り(株)ax-factory(https://ax-factory.wixsite.com/corporate)を設立。2020年京都造形芸術大学通信教育部(グラフィックデザイン)を卒業。デザインで学びをおもしろくします。
☆学校を応援する大人のための教育マガジン無料配信中☆
 登録はこちらから。
  https://submitmail.jp/FrontReaders/add/4173
 バックナンバーまとめ読みはこちらから。
  https://note.mu/axfactory/m/m4a777303bd10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?