マガジンのカバー画像

水樹ハルの「まだ世には出せないお話」

ストーリー制作専門のWebライター、カウンセラーとして、「チャレンジを応援しあえる世界」を実現することを目指す、水樹ハルのnoteマガジンです。 ※2022年8月からは、「まだ… もっと読む
・公務員を辞めてフリーランスとして生きる上での在り方のお話 ・ライティングや、仏教哲学、心理・脳科… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#PR

アウトプットがうまくできない時に見落としている2つのステップ (連載#89)

▼前回のnote記事 先日、大学生のAさんとセッション中にこんな質問をいただきました。 Aさん「ハルさんちょっと相談いいですか?最近noteのアウトプットがうまくできないんです」 ハル「そうなんですね。noteをやり始めた時期に比べて「読者はどう感じるかなぁ?」とか「うまく伝えられているかな?」とか考えたりしますか? Aさん「それは確かにありますね。最初は自分の経験や想いを書いていたんですけど、読み手がいるのでその人たちのを想像して書くことをイメージしますね」 ハル

【インパクトUP】人々の注意を惹きつけるコピーライティング

Q:密着ドキュメンタリー動画やインタビュー記事ができあがりましたが、効果的なタイトルの付け方やサムネイル画像の作り方がわかりません。より多くの人に観てもらったり読んでもらうにはどうしたらいいでしょうか? こういった悩み・疑問にお答えします。 このマガジンでは、4年10ヶ月の間、個人にスポットを当てた取材をおこなってきたぼくが、密着ドキュメンタリーやインタビュー記事を製作するために必要なノウハウを解説します。 マガジンを読んで1つずつ実践していただくと、個人にスポットを当

有料
980

クライアントのストーリー作品を届けるための発信力の高め方

Q:密着ドキュメンタリー動画やインタビュー記事制作をしても、自分には発信力がないので、その作品を観てもらったり読んでもらえるか不安です。。。作品をどうやって届けていけばいいでしょうか? こういった悩み・疑問にお答えします。 このマガジンでは、4年10ヶ月の間、個人にスポットを当てた取材をおこなってきたぼくが、密着ドキュメンタリーやインタビュー記事を製作するために必要なノウハウを解説します。 マガジンを読んで1つずつ実践していただくと、個人にスポットを当てたドキュメンタリ

有料
980

簡単に真似できないことを徹底的にやる

こんばんは、ハルです。 今日は朝から 下の記事を書きました。 ▼部下のやる気を引き出せない…。リーダーに必要な「激励力」とは【公務員の人間関係】 これは「公務員の人間関係」 っていうタイトルですが、 子育てや友人関係でも使えるものです。 やる気を引き出したい人がいる場合は ぜひ読んでみてください。 話は変わって。 今回のテーマは "発信力"と"希少性"です。

有料
200

商品・サービスの売り上げが2倍、3倍変わる!ランディングページの制作方法まとめ

こんにちは、ハル(@haruharuha0423)です。 このnoteマガジンは、新しく人生のリスタートを切り、自分がやりたいことでビジネスを展開していく人をサポートする情報を配信しています。 「購入してもらいたい商品やサービスがあるけど、うまく紹介できない!」と思っていませんか?? 今回の記事は、そんなあなたにお伝えたい内容になります。 マネタイズの方法はいろいろありますが、もし、ブログで自分の商品・サービスを紹介したり、アマゾンや楽天の商品を紹介して収益を得ようと

有料
300

目標達成に不可欠な「質問思考」を手に入れて人生観を変えよう(連載③相手への質問その2)

この連載記事は、自分や周囲の人とコミュニケーションをとる時に欠かせない「質問」を見直して、あなたの目標達成や、今抱えている課題を明らかにし、夢を叶えていくために必要な「質問思考」をゲットしていく内容です。 おはようございます。 ストーリークリエイターのハル(@haruharuha0423)です。 【これまでの連載記事はこちら】 連載①自分への質問 連載②相手への質問その1 ▼批判して学ばないか、質問して学ぼうとするかで人生観は大きく変わる 関連記事:自分への質問

有料
300

再生回数まもなく50,000回。ストーリーの力を実感した話。

これまでこのnoteで紹介させていただいている、西田梓さん(@azu_nsd)の、このドキュメンタリー映像の再生回数がまもなく50,000回、チャンネル登録者数は115人になっています。 全盲の母親と健常者の娘、世間の人はどんなイメージを持っているのでしょうか?2016年、ホームページ宛てに届いたメールをきっかけに、法政大学三年生、社会学部社会学科の林原あずささんが、私と娘の生活をドキュメンタリー作品に仕上げてくれました。撮影、編集、構成、ナレーションとすべて一人で担当して

有料
300

1ヶ月悩んでわかった。情報が溢れている時代で自分のことをしっかり伝えていくための考え方。

ハル(@harumizuki423)です。 実はこの1ヶ月間の自分の発信の仕方について反省してました。 ぼくがなんでSNSで自分を発信しているかというと、仲間を見つけるためなんですね。 自分の志や価値観に合う人と出会いたいんです。 そう思うと、自分と合わない人なんていくらでもいるし、アンチはどうでもいいんです。 情報が溢れている時代で自分のことをどんなふうに発信すべきか情報社会になってから時間が経ちまくっているので、SNSやインターネット上情報の量が多いですね。

有料
300

ストーリーもっと出してこう

おはようございます、ハル(@harumizuki423)です。 ちょっと壁にぶち当たっています。 ※ここからのエリアは、購読者限定です。 記事単体だと300円ですが、月額マガジン「月刊ハルハルハ」(月500円)を購読してもらうと今後配信される記事も月500円で読み放題になったり、ぼくのオンラインサロン(Facebook)へ加入できるのでお得です。 (課金月より前の月に配信された記事は対象外になり、単体で購入する必要があります。)

有料
300

世界に1つだけのストーリーでビジネスの競合相手に差をつける方法

あるところに、漁師をしている20代の「ツヨシくん」がいました。 「ツヨシくん」の両親も漁師。 ある日ついに、その家業を継ごうと決心し、父の「タケシさん」と一緒に海に繰り出します。 漁を終え、引き上げたサンマやイカなどの魚介類を車に積み込み、「タケシさん」の運転で山に運びます。 山で暮らす人たちからすると、魚介類は野菜よりも貴重。 飛ぶように売れるのです。 それを見ながら「ツヨシくん」は、こう考えました。 「もっとたくさん魚介類の量を取れることができればもっと買っ

有料
300

ビジネスのPRをする上で絶対に外せないたった1つのポイント

ハル(@harumizuki423)です。 ぼくは文章を書くのが好きなのでnoteやブログで毎日発信していますが、あなたはどんなふうに情報を発信していますか? ぼくは、同じ文章でも自分の好きなことを「ババーン!」と自己表現することと、「仕事」として情報を発信することは明確に区別する必要があると思っていて、というのも、「仕事」は人々の感謝感動を生むことによって報酬を得られるものだという価値観を持っているからです。ブランディング・信用形成をする上でも、「感謝感動」を与えること

有料
400

一度きりの人生の時間を使って挑戦している理由を忘れない工夫

ハル(@harumizuki423)です。 週末はダウンしてました。。 辛い時にあたたかいリプライをもらって感謝です。こういう言葉をかけてもらったおかげでゆっくり休むことができました。 ベッドにゆっくり横になり気づいたこと元気な時は、「あれもこれもやりたい!」と動き回るぼく。組織で働いている時は有給休暇もありましたが、今はありません。身体がモロに資本です。こうなると、身体が思うように動かない時は無理をせず、とにかくしっかり休んで早く回復することを目指すことが大事だと学び

有料
250

【本当は教えたくない】PR活動に必要不可欠な1つの要素

ハル(@harumizuki423)です。 先日、このツイートをしました。 廃人ゲーマー、ガチオタク、上京後彼女0!27歳男性声優KBさんが、片思い中の女の子にアタックしていくという、「恋愛100日プロジェクト」。KBさんの100日間の物語がすでに始まっています。(7月13日まで) 4月4日の朝10時から、KBさんと電話をしている最中、このプロジェクトの企画の中に、PRをする上でめちゃくちゃ大事なポイントがあることを発見したので、これを伝えますね。 ※ここからのエリア

有料
400

人生の数は76億。新時代の「突き抜け方」

ハル(@harumizuki423)です。 昨日、次の内容のDMをいただきました。 ハルさんの書いたものを読んでて、私と圧倒的に違うのは「突き抜けた感じ」なんです。後「この人はこれからどんなことをするんだろう」という興味度合いが違うんですよ。読んでみたいと思わせるものを書いてはりますよね?それは「これまで」ももちろんありますが「これから」の比重が高いと私は思っています。「中身」がちゃんとあるから。私はまだその「今後の中身」が定まってないんです。(DMの一部引用) 誰もが

有料
400