見出し画像

小町通りで満腹に

 美味しいものをたくさん食べて癒されたい!
そんなときにオススメしたいスポットが小町通りです。小町通りの先には鶴岡八幡宮もあり、自然に囲まれながらゆったりした時間を過ごすことができます。

・小町通りとは

JR鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮まで若宮大路と平行に走る通りで伝統的な土産物屋からファッショングッズ、飲食店まで幅広くショッピングや食事、喫茶が楽しめます。

出典: https://www.trip-kamakura.com/place/175.html

①鎌倉そらつき


 まず1番初めに食べたのは、『鎌倉そらつき』さんのいちご飴!

いちご飴

 美味しい!一口かじるとコーティングされた飴のパリパリとした食感が!続いていちごの瑞々しい甘さが口の中いっぱいに広がります。
 いちご飴を食べるのは生まれて初めてだったのですが、飴の甘さといちごの果物の甘さが掛け合わさって、両方の良いところが存分に発揮されていると思いました。


②コクリコのクレープ


 お次は『コクリコのクレープ』さん。人気のシュガーバターをいただきました。

シュガーバター

 クレープ生地に包まれた砂糖がとても甘く、やみつきになります。素朴でどこか懐かしいようなお味。生地もモチモチとしていて美味しいです。


③鎌倉J's

 続いて紹介しますのは、『鎌倉J's』さんの
しらすたこ焼き。たこ焼きの中に、タコとしらすが入っています。

しらすたこ焼き

 しらすの入ったたこ焼きとは珍しい!と購入。お箸を入れると中からしらすが顔を出します。優しい味わいで、上のトッピングのかつお節、ソース、マヨネーズととても合います。


④ café vivement dimanche
(カフェ ヴィヴモン ディモンシュ)

 最後に、『カフェ ヴィヴモン ディモンシュ』さんのプリンパフェをご紹介します!旗の付いた、見た目も可愛いパフェです。

プリンパフェ

 みんな大好き硬めのプリンに、大人っぽい味のカラメルソースがかかっています。プリンの下は生クリームやバニラアイス、クッキーなど。なんと9層になっているとのこと!食べ進めるたびに味の変化があり、食べる手が止まりません。
 また、店内は落ち着いた雰囲気で、お一人様でも入りやすいのもgood。行列のできる人気のお店。歩き疲れた際の休憩にもオススメです。


最後に

 小町通りには、この他にもたくさんの美味しいお店がたくさん並んでいます。
 また、『鶴岡八幡宮』や『英国アンティーク博物館 BAM鎌倉』など、観光にぴったりのスポットも多数あり!一日中楽しむことができます。みなさんも是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?