見出し画像

明朝体なら、なんでも上品になるのでは?と思いついた大学3年生、男。

嗚呼、明朝体のすばらしさよ。

読者様

どうも、あわたどのです。

皆さん。

明朝体って知ってますか?

明朝体です。ずっと見てたら、ゲシュタルト崩壊しそうww

「明朝体」は、印刷物において重要な役割を果たす基本的な書体です。

特徴としてうろこ(三角形の山)のある書体でございやす。

さらに、明朝体は「和や伝統、高級、上品さ」といった印象を読み手に与えます。

今回は、この明朝体の持つ「和や伝統、高級、上品さ」がテーマでございます。

題して、

どんな言葉も、明朝体表記にすればなんか上品になるんじゃね??

さて、さっそく試してみましょう!


1.景品買取所

なぜか、パチンコ屋の近くの人目につきにくい場所にあるやつですね。

正直、上品さを感じることよりかはアンダーグラウンドな感じがあります。

これを明朝体表記にすると・・・

おしゃれ感が増しました。かね?

これなら、田舎の国道沿いにも堂々とお店が出せるようになったのではないでしょうかね?


2.アポトキシン4869

某若返り系推理漫画でおなじみ名探偵コナンに出てくる毒薬ですね。
これを飲まされたことにより、某高校生探偵の工藤新一は小学生になってしまいました。

こんな、恐ろしい毒薬であっても明朝体にしてしまえば・・・

上品感が増しました。かね?

なんか、不治の病を治すことを可能にした事でノーベル医学生理学賞を獲得したお薬のような感じに見えませんか?

見えませんか?

見えますよね!?


3.吉野家

「はやい、やすい、うまい」 の三連単で有名な某牛丼系ファーストフードのお店ですね。

普段よくお世話になっているお礼としまして、吉野家を明朝体で表記いたしますので、ご査収くださいませ。

うおぉ、とても違和感。なんかカレー屋みたいだ。

吉野屋のロゴ風にしてみたのですが、なんとも違和感がすげえでございます。

ロゴ風からいったん抜け出してもう一度挑戦・・・


上品さが増しました。かな?

こんな感じにしてみました。
しいて言うなら、「遅くて、高くて、超うまい」料亭のような感じになったと思います。

しかし、背景の色とフォントの色によって、なんか本屋さんっぽくなったと思うのは私だけでしょうか?


4.歌舞伎町

新宿の治安が悪そうな場所ですよね。歌舞伎町にあるTOHOシネマの横の界隈など度々ニュースになっていますね。

これを明朝体化してみましょうか。

おしゃれさが増しました。かな?

なんか、仰々しさが増した気がします。

圧を感じます。これは明朝体じゃないほうがいいかもしれませんね。



いかがでしたでしょうか?明朝体、いかがでしたでしょうか?


ほとんどの人が思ったのではないでしょうか。

・別におしゃれさ増して無くね?
・背景の色ずるいやん
・イメージに合ってない

そうですね、僕も思いました。

すべての言葉が明朝体に合っているわけではないのです。
つまり

適材適所なのです


そして、明朝体だけでなく他の要素を合わせることで
上品さが増すのです。

それが分かっただけでも成長した。
それでいいじゃないですか。

↑ん?やっぱ、おしゃれじゃね?↑

以上

あわたどの。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?