経営日記2023年12月15日・アットノンで傷が薄くなりました

東京から、おはようございます。2023年12月15日金曜日です。
今朝は徒歩で渋谷オフィスへ通勤しました。
今の気分はニュートラルです。
本日のスケジュールは下記のとおりです。
午前 6時半~ デスクワーク(本書き、SNS、メール対応)
   11時~ ヨガクラス
午後 14時~ クライアント訪問
   16時~ 社内MTG
   17時半~ 社内MTG 
夜  自宅で過ごします

今日はおすすめのアイテムを紹介します。
アットノン

わたしは1型糖尿病でインスリンポンプを使用してSAP療法を行っています。体の中にいつも細胞間質液を測るセンサーがついていて、血液の実測よりも15分遅れぐらいにはなりますけれども、血糖値を逐次モニターをしていて、そのデータがインスリンポンプに飛んで来て自動でインスリンを出したり減らしたりしてくれる。そんな最新のサイボーグっぽいやり方で血糖コントロールをやっています。インスリンポンプを7月に導入する前は、フリースタイルリブレを使い、ペンのインスリンを使って血糖コントロールをしていました。共通する悩みとして、センサーやインスリンポンプのカニューレ(柔らかい針)を刺しているところや、リブレの柔らかい針を刺しているところ、に小さな穴、傷跡が残るということです。リブレとセンサーとカニューレ跡ですね。
ヨガウェアを着るときにお腹や腕が出ていることもあったり、また、ミャンマーに居る時は暑い気候ですので、肌が出ていることが多く、個人的に気になっていました。また、誰も見ませんが、お尻にガーディアンセンサーを付けるので、お尻の傷も気になっています。

1型糖尿病の友人に相談したところ、ドラッグストアでストアやamazonで購入できる塗り薬を紹介してくれました。「結構消えるよ~」ということでした。

アットノン


市販の薬で1000円程度のもので効果があるのかなと半信半疑だったのですが、一ヶ月間塗ってみたところかなり薄くなったので効果を実感しました。有効成分にヘパリン類似物質という保湿剤が入っているので、保湿も重要なのかと思い、アットノンを塗る前に保湿をしてから、その上から薄く全体に塗り、より跡を消したいところにピンポイントで塗っています。


アットノンを塗り始める前


1か月後 写真でわかりにくいですね・・・


結構長持ち。1か月使ってまだけっこう残ってます。


今日もお読みいただいてありがとうございます。
それではみなさま今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。