見出し画像

経営日記2024年1月27日・鋤のポーズ

ヤンゴンから、おはようございます。2024年1月27日土曜日です。
米国公認会計士、アパレルオーナー、ヨガインストラクターのさやかです。毎日の会社経営日記を書かせていただいています。
昨日ひさしぶりにヤンゴンに来ることができました。最近は空港のトラブルなどもありましたが、万事順調でお天気もよく、フライトの遅延もまったくありませんでした。そしていつも乗っているANAの機内食がレベルアップしていたおいしかった!


富士山とっても美しかったです🗻2023年は登れなかったけど、また機会があったら5度目の富士登山に行きたいな。

今朝はタウンオカラの自宅におり、午前から外出します。
今の気分は「感謝」です。
今日のヤマ(禁戒しないこと)・ニヤマ(勧戒すること):サティヤ嘘をつかないこと、心の中に向き合いたいです。
本日のスケジュールは下記のとおりです。
午前  5時~自宅の掃除
  7時~デスクワーク(本書き、本書き、メール対応、スケジューリング)
  9時~ヨガクラス参加
午後 自宅でデスクワークの続き
夜  自宅で過ごします

ヨガポーズを紹介します。

肩立ちのポーズ・ショルダースタンド


鋤のポーズは単独で練習しても良いですし、肩立ちのポーズの次のポーズとして練習しても良いでしょう。背中の柔軟性を高め、心を沈静化してくれる効果があります。重力を味方につけ前屈を深めることができますが、決して無理なく背中の様子を自身でよく観察しながら行います。ここでは肩立ちのポーズから始めるやり方をご紹介いたします。
肩立ちのポーズで脚を上げた状態から、吐く息とともに脚を頭上の方向にゆっくり下ろしていきます。腰に痛みがある場合には無理せずに曲げられるところまででOKです。下ろせる方は足の甲をマットにつけましょう。腰を支えていた手をはなし、指どうしを絡めて後ろ側に腕を伸ばしてマットにつけます。おしりは高く、お腹をうすく保ち、呼吸を繰り返しながら前屈を深めていきます。
ポーズをほどくときは、まずつないでいる手をはなし、手のひらをマットにつけます。ゆっくりと脚を伸ばしたまま、背骨の骨をひとつひとつ戻すように脚を戻していき、吐く息とともに脚を下ろして、仰向けに戻りましょう。


今日もお読みいただいてありがとうございます。
それではみなさま今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。