経営日記2023年11月20日・人生の優先順位

札幌から、おはようございます。2023年11月20日月曜日です。
今朝は札幌の夫の実家から出発しました。北海道神宮参拝と円山動物園に行き、仕事を開始しました。
今の気分は「感謝」です。
本日のスケジュールは下記のとおりです。
午前 プライベートで夫と過ごします
午後 社内MTG
   お客様とオンラインMTG
夜  札幌で過ごします

10月31日から日本国内で過ごしていて、その間は夫とは離れて過ごしていたのですが、昨日札幌で合流し久しぶりに会うことができました。
夫の両親とは何度かお会いしていたのですが、お姉さんやお兄さんに初めてお会いし親戚一同が集ってくれてみんなで居酒屋で食事をしました。歓迎を受けて心からうれしく思います。
ミャンマーの人たちは家族をとても大切にしているのですが、わたしもミャンマーで過ごしているうちに家族が一番大切という考え方に至りました。
若いころは自身の勉強や仕事、成長のほうが優先になっていたのですが、人生の優先順位を間違えていたと気づいたのはミャンマー生活のおかげです。
家族であっても当然に仲良く親しく協力ができるということではなく、一緒に幸せに過ごしていくためには日々の努力が必要だと思っています。その努力は自身が幸せに人生を過ごしていくベースの場所を作ってくれます。そのおかげで仕事やさまざまな活動をがんばれます。
わたしの夫は常に何かを勉強していて努力を積み上げていく人なので、わたしもそのように生きていきたいと見習っています。

今日もお読みいただいてありがとうございます。
それではみなさま今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。