見出し画像

チャリスウェルの井戸は怖くない : グラストンベリー

この夏、映画ヴァチカンのエクソシストを観たり、陰陽師の方の古い井戸の話を聞いたり、
どちらかというと井戸=怖いといったイメージが
重なっていました。

けれどグラストンベリーのチャリスウェルは違ったなぁと。静かで平和な雰囲気が漂うところでした✨

井戸にはキリストの聖杯が埋められているという伝説が


確かに現代に実在している場所だけれど、ファンタジーの世界に紛れ込んだような感覚にもなりました。

奥にはジョンレノンがイマジンのインスピレーションを
得たといわれるベンチも

都市のざわつき、不安や落ち着きのない心。
そんな状態が続いている時、ここで感じた気持ちとは随分離れてしまったことを実感します。
穏やかな波長を再インストールしたくなる場所。そろそろまた行く必要があるのかも☺️

チャリスウェルにはふたつの円が重なっている「ヴィシカパイシス(Vesica Piscis)」というシンボルがたくさん見られます。
これは「天と地」「陰と陽」「男性と女性」などの二元性の交差と結合を意味していて、魚座のシンボルでもあります。

地球の歩き方webより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?