見出し画像

240429:月:#123:25,840円

結果

税抜営収:17乗車:25,840円:1,520円/乗車
 月度:6乗務:256,070円:42,678円/乗務
  DiDi:1回 GO:7回
  流し:7回 乗り場:2回 無線:0回

チップ:1回:110円
 年合計:100回:13,970円
自腹高速:0円
 年合計:1,560円

実車率:39.43% 月度:52.96%
全走距離:135.7km 月度:1,065.2km
営走距離:53.5km 月度:564.2km
乗務時間:10:09:18:43〜04:52
時間単位:1.67乗車/h 2,545円/h

記録

所感

本日はなかなかハードな一日となりました。なかなかご乗車できなくてリズムに乗れず、アプリが鳴ってもキャンセルが多く、せっかくのご乗車でも乗り逃げ未遂はされる。そしてパトカーが近くにいるにも関わらず標識の見落としをするなど、散々でした。こんな日もあるんだなと、無事に戻ってこれただけでもよしとしよう。

元々は空港から天神のホテルまでの予約が入っていたので、今日は乗務にしていたのだけど、時間変更などがあって、結局予約対応は流れてしまって普通に出庫しました。通常なら明日が平日の祝日には乗務しないのだけど、ゴールデンウィークだから何とかなるかなと思ったのが甘かったです。

出庫しても1時間ほどはご乗車できず、マリノア福岡で付け待ち中にアプルが鳴っても迎車中にキャンセルになり、ようやく地行付近からご乗車できてそこから2時間くらいはリズム良くご乗車できたけど、21時半以降は中洲も博多駅もお客様がおらず、22時ごろに博多駅筑紫口に行くもタクシープールは満車で入場できず、途端に空白の時間を過ごしてしまいました。その後、23時過ぎに中洲から香椎行きのロング便をゲットできたものの、香椎の細い路地を進まされたり、その後は失速してしまい疲労感が溜まってしまいました。

疲労感が溜まったまま、第3ラインビル前で付け待ちしていたら眠ってしまったらしく、お客様に窓をノックされて気づいてご乗車になるもここから事件が始まりました。出発してすぐにお客様が気持ちが悪くなったので外に出たいということで停車して降ろしたら、10分ほど道端でうずくまっていて、ようやく立ち上がったので、さて乗るのかなとドアを開けても乗って来ないので、様子を見ると他のタクシーに乗ろうとしていたので慌てて止めに入りました。そのお客様はかなり酔っていたみたいで、最初は私のタクシーに乗っていないなどととぼけていたけど、料金を支払わない場合は警察に通報しますとか10分ほど話して何とか支払ってもらい、無事に乗り逃げは未遂で終わりました。お客様は若い女性で仕事で何か辛いことがいろいろあったみたいで最後は涙目になっていたけど、だからといって乗り逃げは許されません。今後は気をつけよう。

乗り逃げ未遂事件があり、今日は疲れたので帰庫しようとしたら、その後は少し盛り返して何件かご乗車いただきましたが、西の方に来てしまったし、巡回中のパトカーが近くにいるにも関わらず、一方通行を逆走しそうになるなど、疲労感はぬぐえなかったので、早めに帰庫しました。おつかれさまでした。西新付近の深夜は巡回中のパトカーが多いなぁ。

今後は次の日が平日の日曜日や祝日は乗務しないようにしよう。前回の4月7日の時もご乗車があまりなく疲労感が溜まった乗務になったしね。戦略がイマイチわからないし相性が良くないみたいだ。

メモ

19時ごろ、マリノア福岡でつけ待ち。客待ちタクシーなし。10分ほどでGOが鳴り離脱。しかしその後キャンセルになる。

22時25分ごろ、博多駅筑紫口で付け待ちをしようとするが、満車のため断念。

23時ごろ、第3ラインビル前でつけ待ち。客待ちタクシー4台。5分ほどでご乗車になり、東区箱崎経由の香椎までのご案内。

1時50分ごろ、第3ラインビル前で付け待ち。8分ほどでご乗車になる。博多駅南までのご案内の予定がトラブルで上川端町でご降車になる。

本日もご乗車いただきありがとうございました。
次回も安全運転でがんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?