見出し画像

【骨折78日目】とある土曜日の過ごし方

外食する時は優柔不断なAVEです。
これが食べたい、という強い意志がないので何でもいいと思いつつ、それでも何にしようか悩むので時間がかかってしまう。
あとは、満足するためには人並み以上の量を必要とするので、コスパも考える。
悩むんだよなぁ。

地下の劇場で地震が起きて、残っている人を連れて逃げようとしたら、奥の部屋にカメラで監視された誰かがいて、一緒に連れ出す。
その時、撮影されていたカメラでがあったので、データを消そうと思ったが消せずに回収。
後から1人で追ってきた代表から逃げるように小高い丘を駆け上がり、積もっている雪の中に身を隠す。
しばらくすると、代表は他のメンバーと合流して談笑してる。
降りていっていいものか悩む。

07:50、目覚めた。ラジオをつける。
まだ眠いけど朝からリハビリなので起きねば。

09:20、身支度を整えて、朝ごはん。

ハムでチーズを挟んでマヨネーズ。

09:35、定点撮影しつつ病院へ。
外は天気もいいし暖かいなぁー。
09:55、病院着。リハビリ受付。
荷物をロッカーに入れたらすぐに担当さんに呼ばれてリハビリ開始。
右足をほぐされながら、家の収納の話をする。クローゼットや靴箱のサイズとか。
装具をつけて、かかと上げ、片足立ち、スクワットなどをこなして、いつもどおり1時間程度でリハビリ終了。
まだ右足かかとに走る痛みが取れないのがちょっと心配。

11:00、リハビリを終えて、帰路につく。
昼ごはんをどうしようか、この天気のいい午後をどう過ごそうか、などと考えながらアイスを買って帰宅する。

冷凍庫がいっぱいでアイスが入らないので、お昼は冷凍ハンバーグと冷凍ブロッコリー。

ハンバーグソースといえば、ケチャップとソースを煮詰めたやつ。

リハビリの後遺症か、右足が痛み始めたので少し横になる。

…起きたらもう夜だった。

19:00、とりあえず超音波治療。
そろそろバッテリーがなくなりそうだから、明日には充電かな。

結局、のんびり読書に落ち着く。
読書とは言いつつも、Audibleで音読された小説を聴きながら、積まれたマンガを消化する。

業務スーパーで買ったアイス。
セコマのつぶあんぱんと牛乳。

まぁ、こういうのんびりな日もいいか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?