見出し画像

イヤな感情の扱い方

感情は湧き出るもので、赤ちゃんをみているとわかるけど、表現して終わりです。罪もなにも、遺恨はないもの(聞いている方はうるさいけどねw)

本当は、花火みたいに、点火してたら、シャーバチバチバチって燃えたらすぐ消えます。

表現されたらあっさりと終わるんですが…
大人になると過去「うるさい!」と言われた経験上、表現しなくなります。

宝言葉_014

どんな大人もですが、感情の意味も性質も知らず、扱い方もまったく学んでいません。
感情は自然の天気みたいなものなので、操ると暴れます。

自然物の天氣と同じく、感情も自然な氣なので、流さないと淀みます。
淀むものはこの世界ではすべて邪氣になり、妙―な具合になってきます。
ひゅードロドロドロ、この音のごとく、怖い感じになってきます。
ネガティブな感情は、つみ重なってくると、恨みつらみ、怨念になっちゃいますね?(;_:)

あまりに溜まりすぎると、病気、爆発したら他人を巻き込む犯罪にまで発展することも…。全人類の幸福の為に、出来るだけさっと表現して流していきたいですね💕

表現する形はそれぞれですが、原因を作った人に向かって表現すると
波風が立ち、もっと感情が激しくぶつかることもあります。
その人に冷静に伝えるのが最善なのでしょうが、言えない時は…

ノートに書く、絵に描く、歌う、空間に怒鳴る…
別の人にグチる(あまり繰り返すと嫌がられますが)

感じた時に、飲む、食べる、内側に入れる系をすると、感情のエネルギーも中に中に入りますので、まったく昇華されていません。

感情を解き放つ、流していくテクニックは、旧R館ブログでも図解して描いていますので…こちらを読んで、楽に感情と付き合っていってくださいね💕

津留式M2テクニック

https://rkan151.blog.fc2.com/blog-entry-268.html

M2(内杉式)

https://rkan151.blog.fc2.com/blog-entry-271.html

R.シャインフェルドさんの「プロセス」

https://rkan151.blog.fc2.com/blog-entry-267.html


目に見えないエネルギー世界、その力の日常への活用のヒントや、人生の幸せや楽しさの発見に役立つ発信しています。継続のモチベにもなります。よかったらサポートお願いいたします(*´ω`)/