2021年Vtuber楽曲10選 ver嫩
おはござ。(おはようでござるの意)
どうも、嫩のんと書いてフタバノンと読みます。
終わっちまうので、年が。
ということで今回は野良猫のユウ(@You_Noraneko)氏が企画してくださった『#2021年Vtuber楽曲10選』に参加させてもらおうというnoteになります。企画についてはこちらをご覧ください。
Tip Top*Tips / キミノミヤ
1曲目は2021年9月をもって3年の活動に幕を下ろしたキミノミヤの『Tip Top*Tips』です。
彼女は黎明期から海外と日本のVTuber文化の懸け橋となっていた存在で、楽曲中にもその旨を感じさせるような歌詞が入っていたりと彼女の集大成を感じる楽曲です。
MVも彼女らしくかわいらしくもキレキレなダンスで何度でも見たくなる動画です。
終 電 集 合 / BOOGEY VOX
2曲目は上半期の10選にも挙げた『終電集合』です。
だんだん人の入れるライブが増えてきてこの曲の一番楽しいことが見えてきて1曲で何回おいしい曲を出しやがるって感じです。
CROWN feat. Mori Calliope / BOOGEY VOXX
最高×最高=理想→現実
今年もずっと最高でしたBOOGEY VOX。
3曲目はMoriCaliopeさんとの関係は彼女のデビュー当時に上げた『失礼しますが、RIP♡』のカバー・Remixを配信で紹介する際に彼らのRemixが紹介された時から始まり、ついには曲を出すまで至りました。
これからもインターネットの山を登り続ける意欲を見せるBOOGEY VOXとVtuberの広まりを如実に数字として出すHololiveENのMori Caliopeさんによる曲はこれからの不確定な未来に挑戦をしていく意欲が出てくるような曲になっています。
フロムアイム / MonsterZ Mate
4曲目は先日アップされたMonsterZ Mateの新曲、『フロムアイム』です。
曲中に何度も登場する「Fight the power」は「権力と戦え」という意味のある文章で、革命を起こすというメッセージもまた様々な活動で人気を得ている彼ららしい楽曲です。
わたしはコーサカの[oo]の韻がなぜかとても大好きです。
Paranormal Phenomenon / 紡音れい
5曲目はこちらも上半期10選に入れた紡音れいの『Paranormal Phenomenon』です。
中毒性が半端ない。
あ、すしの日に出た『鮮度良好』もめちゃくちゃに良いです。
ネタ曲のようなサムネで元気が出ます。
安定のsumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司……。
あ、11選になってしまった……。まぁいいか!!誤差誤差!
海に化ける / 花譜
7曲目は花譜の『海に化ける』です。
この曲は代表曲として知られる『過去を喰らう』のアフターソングに当たる楽曲(なのでしょうか、だよね、詳しくないんです、違ったらすいません)で、ギターはかっこよく花譜は花譜の歌を歌っていてMVは水の表現やラプラスくんがかっこいいので好きです。(語彙力)
Rainy Proof / HACHI
8曲目はBOOGEY VOXとのライブを控えたはちたやことHACHIの『RainyProof』です。
こちらも上半期10選に入れた楽曲です。
朝焼けが似合うVtuber楽曲殿堂入り。
まじで最高です。
これからの活動も注目していきたいVSingerです。
新世界ピグマリオン / VALIS
今年のMV部門1位です。
9曲目はバーチャルサーカス団VALISの『新世界ピグマリオン』です。
極は柊キライさんらしいサビの中毒性の高いリフレインやメロディーが特徴的で聞き飽きないものです。
MVは全編やばいです。質感。
アマカミサマ / 名取さな
あぁ俺は一生田中秀和に振り回されて生きるんだ。𝓘𝓷𝓽𝓮𝓻𝓷𝓮𝓽𝓼……
10曲目はご存じナースのインターネットガール名取さなの『アマカミサマ』です。
全編アニメーションMVで中毒性の高いメロディーで田中秀和の曲に名取さなのKawaiiVoiceが乗るバカバイ(馬鹿の取ってきたバイキングのようの意)です。
概要欄にもあるようにこの曲はみなさんの……
あなたのおかげで / 浮遊信号
おかげです……
最後は浮遊信号の『あなたのおかげで』です。
今年で一番泣いた楽曲です。
ちゃらんぽらん隊、MonsterZ Mate、浮遊信号
Vtuberは人生で人間で時間で空間で……
今年VTuberを推せたのもあなたのおかげです。
彼らの新曲の『感性少女Re』やアルバムの『感性と凡能』もぜひよろしくお願いします。
最後に
いろいろなことがあり波乱の2021年となりましたがおそらくというか確実に来年も波乱に満ちたVTuber界隈(もうすでに界隈と呼べるほど小さなジャンルでは無くなってしまいましたが……)になるでしょうがマジでめんどくせぇことはたくさんあるけど明日、来月、そしてまた来年に向けて頑張って行きましょう。
いつかまたあの透明な日曜日というイーハトーヴォで。