見出し画像

at the SEASIDE 01 アダルトオリエンテッドローブスとティンバーランドのモカシン。

80年代に日本で流行した、ちょっと過剰ともいえる装飾を施した、都会的で洗練された音楽。あの時代の"普通"だった、ソフトでメロウ、ロマンティックなムードや感覚は、実はアメリカの、主に西海岸から発信されたもの。70年代後半、アメリカ西海岸を中心に誕生した、「Album Oriented Rock」と呼ばれる音楽ジャンルが、「Adult Oriented Rock」と名を変え、当時の日本の音楽、ひいてはライフスタイルにも影響を及ぼしたのだ。そんな「Adult Oriented Rock」をテーマに、服を作っているブランドがある。

about  ADULT ORIENTED ROBES

ADULT ORIENTED ROBES
 

「BREEZEが心の中を通り抜ける」とは、大滝詠一『A LONG VACATION』のレコード帯に書かれた、キャッチコピー。"BREEZE"。それは、山下達郎『FOR YOU』のジャケットに描かれた、なびいている、カラフルなあれのこと。実体のないその"BREEZE"を、服にしているブランドが[アダルトオリエンテッドローブス ]。

代々木上原で、レコードブティック[アダルトオリエンテッドレコーズ]を営む弓削匠さんが、新たに始めたこのブランドは、名前の由来通り、「AOR」の象徴でもある、ジャケット&トラウザーのセットアップを中心としたラインナップを展開。"Sound Clothes"というアプローチのもと、洋服にはそれぞれ異なる楽曲が付属していて、まさに、服と音楽の融合といえる。

about TRACK JACKET and PANTS

ADULT ORIENTED ROBESのトラックジャケットと2タックパンツ

一見、なんでもないようにも見えるけど、なんと軍モノでおなじみの、リップストップ生地で作られている、トラックジャケットとパンツ。強度があるのはもちろん、裏地がメッシュになっていて通気性も良く、速乾性も兼ね備えているから、濡れてもすぐに乾く。トラックジャケットには、裾の絞りやWジップなどの普通の機能に加えて、手順通りに折りたたんでいくと、ナップサックに変形するという、ユニークな機能も備わっている。

ナップサックに変形するとこんな感じ。

about POLO SHIRT

ADULT ORIENTED ROBESのロングスリーブビッグポロシャツ

世の中、色んな服があるけど、特にサイズ感に気をつけたいのが、ポロシャツ。ピタッとしたシルエットだと、ゴルフウェアのイメージも相まって、どうもカッコよくは見えない。[アダルトオリエンテッドローブス]のロングスリーブポロシャツは、肩の落ちたビッグシルエットのワンサイズ。だから、サイズ選びで迷うこともなく、(多分)大抵の人がいい感じに着ることができる。しかも、袖口がしっかり詰まっているから、袖が長すぎて、だらしない印象になってしまう心配もない。

about  SHOES

Timberlandのボートモカシンシューズ

現在は終了してしまっている、[ティンバーランド]のカスタムサービス。終了すると知り、慌ててすべり込みでオーダーしたのが、この3ホールのボートモカシンシューズ。イエローブーツと並ぶ、[ティンバーランド]の象徴であり、名作。パーツごとに色を選べたけど、インラインにもある、このバーガンディというアメリカを思わせる赤茶色が好きで、ほぼ同じ配色で作った。ベロとサイドには、なにかと縁のあるアルファベットを刺繍。普通だけど、自分にとっては特別な一足。

初夏の海には白のワッチキャップ。アメリカはオレゴン州の老舗ファクトリーブランドである[コロンビアニット]のそれは、コットン製だから蒸れにくいし、洗濯もガンガンできる。

about STYLING

[Adult Oriented Robes]Ripstop Packable Track Jacket「Shining Sweat」,Ripstop 2-Tuck Pants「Pacific Wind」,L/S Big Polo Shirt,[Healthknit]3-Pack Socks,[Timberland]Custom Moccasin Shoes「3-Eye Classic Lug "P"」,[Columbia Knit]Solid Cotton Knit Cap

Direction&Styling&Photograph&Text&Edit by 街々
Photograph by izumi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?