見出し画像

【参加募集】6/25 19:00- えどぴ-保育の専門性を高める会-

日時:6月25日(土) 19:00-20:30くらい
場所:ZOOM
費用:無料(ドネーション制)
※えどぴを応援して頂ける方は下記のリンクからご支援をお願いします。https://edopi23.peatix.com/


テーマ:子ども理解を考える -保育者が大学院に入学して3ヶ月の学び-


保育実践者としてありながら、保育研究者へと歩み始め、この3か月で、自分の保育観のグラつきや、子どもへのまなざしのクセに出会っています。面白さと、ガクガクさの狭間います。そのあたりを中心に、赤裸々にシェアしていけたらと思っています。
ぜひお気軽にお越しください(*'▽')


◆ファシリテーター
久保田 修平(note:https://note.com/aurorajourney
共育者・保育士/東京都大田区出身/私立保育園に7年間勤務後、夫婦で600日間25カ国の世界一周に出かける。「世界の子育て、保育を知る旅」を掲げ、保育教育施設の視察・海外在住日本人保護者へのインタビューを実施。帰国後、保育現場に戻ると同時に、頂を目指し、一歩一歩進むかのように。そして専門性の高い保育者の山々が連なり、連峰として繋がり合い、社会を豊かにしていく。


◆主催:aurorajourney -保育の世界を旅してみよう-
◆お問い合わせ先:aurorajourney5298@gmail.com
◆HP:https://www.aurorajourney.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?