記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

ラブライブ!スーパースター!!第8話「結ばれる想い」感想

やられました。何回観ても泣いてしまう。
自分なりの感想とか解釈を書き殴ってみる記事です。

音楽科と普通科の確執

すみれちゃんも言っていたように普通科の生徒達は音楽科が優遇されていることを薄々感じていたはず。その確執が決定的な分断になってしまったのが、生徒会長挨拶での「文化祭は音楽科メインで行う」という恋ちゃんの発言だった。
1話からそれとなく描かれてきた、二つの科の間にある微妙な溝がここで表面化し、恋ちゃんの事情を知ったかのんちゃん達は事態の収集に動き出す。

結ヶ丘女子高等学校設立の秘密

ついに明らかに。
母はスクールアイドルをしていたことを後悔していたのでは?と考える恋ちゃんはスクールアイドルに頑なに反対する。
「そうは思えない、だってあの写真はすごくいい笑顔だったから」
かのんちゃんは花さんの本当の想いを知るため、一つも残っていなかった学校アイドル部の記録を探し始める。
部室の鍵を受け取った時についていたもう一つの鍵。それが文字通り学校アイドル部の記録が残っていない謎のカギだった。
結女の設立に関わった恋ちゃんの母、葉月花さんは前進である神宮音楽学校の卒業生。学校が廃校の危機に瀕したとき「スクールアイドル」という言葉もない時代に「学校アイドル部」を設立し立ち上がった。
彼女達の活動は話題になるが、神宮音楽学校は廃校となってしまう。
大人になった花さんはもう一度同じ場所に学校を、と設立に向けて尽力し、新設校としてスタートしたのが結ヶ丘女子高等学校だった。

恋ちゃんがスクールアイドルに反対していた理由

母の遺志を継いでスクールアイドルで学校を盛り上げたいと考えていた恋ちゃん。けれど、スクールアイドルの記録は写真の一つすら残っていなかった。だから、廃校を阻止できなかったスクールアイドルを後悔しているのではないかと考えた。
とはいえ、かのんちゃん達には直接関係の無いこと。
それなのに、なぜスクールアイドルをして欲しくなかったのか。
スクールアイドルを続けた先にあるのが後悔だったとしたら、母と同じ思いをして欲しくなかった、というのも考えられる。
ただ、個人的には、恋ちゃんにとって結女と母の遺志は何を犠牲にしても絶対に守りたいものだったからなのだと思う
花さんにとって、母校と同じ場所に学校を設立することは夢であり、執念だった。
けれど、その結果、恋ちゃんにとっては父親が家を出て行き、母親を亡くす原因となってしまった。恋ちゃんにとって結女は幸せな家族を奪った元凶でありながら、唯一遺された、幸せだった頃の家族の思い出なのだ。
15歳の少女が背負うにはあまりに重すぎる想い。神宮音楽学校と同じ道を辿らせてはいけない、絶対に盛り上げなくてはいけない。そんな想いが母が後悔していたかもしれないスクールアイドルへの当たりの強さにつながったのだと思う。

なぜスクールアイドルの記録を隠したのか

そもそも花さんと理事長がスクールアイドルの記録を隠したりしなければ、恋ちゃんは思い違いをしてしまうこともなく、ここまで話がややこしくならなかったのでは? というツッコミ。
結果論ではそれはそうかもしれない。ただ、個人的にはこれも納得のいく理由があると思う。
なぜ、わざわざ理事長に頼んでまで、花さんはスクールアイドルの記録を隠したのか? それは、「スクールアイドルが最高の思い出」だから。
大切な思い出を廃校になってしまった母校に残す。誰の目にもつくように記録を残すという考えもあるだろう。だけど、大切だからこそ、しまっておきたいと思っても不思議ではないと思う。
廃校後どうなるか解らない校舎に大切な思い出を隠しておく。夢が叶い、もう一度同じ場所に生徒が戻って来たとき、誰かに見つけて欲しい。できれば、大切な自分の娘に。
そんな思いがスクールアイドルの全ての記録を隠した上で、その手がかりをしまった鍵を恋ちゃんに託すという行動に繋がった、と考えると自然と納得できた。
自分が亡くなった後、まさかあんなに娘が拗らせてしまうとは花さんも思わなかっただろう……。
「面倒くさいったらありゃしない」とは理事長の言葉だけど、花さんは真面目な恋ちゃんと違って案外、悪戯好きな性格だったのかもしれない。

結ばれる想い

いくつもの意味を持つサブタイトルで、これこそ、ラブライブ!スーパースター!!のアニメのテーマでもあるのだと思う。

一つ目は、時代を超えて結ばれる想い。
「学校を守りたい」「ここにもう一度学校を作りたい」という花さんや学校アイドル部の想いは部室に隠してあった一冊のノートによって、新たな学校で、新たなスクールアイドルに結ばれた。

もう一つは、結女の生徒が一つに結ばれる想い。
普通科と音楽科、スクールアイドルに魅了され突き進む澁谷かのんと母の遺志を守るため反対する葉月恋。1話の時点からの対立や分断が最大に高まり、結女設立に込められた想いと新たなスクールアイドルの誕生によって融和する。歌で結ばれる学校を作りたいという花さんの夢が本当の意味で叶い始めた瞬間だった。

最後に、過去シリーズから受け継がれたスクールアイドルの結ばれる想い。
個人的に8話を絶賛したい理由は、μ'sやAqoursの名前を一切出すことなく、これまでのシリーズとの繋がりを描ききったこと。
廃校は阻止できなかった。でも私達は何一つ後悔していない。学校が一つになれたから
スクールアイドルは最高の思い出
これらの花さんの言葉は、ラブライブ!やサンシャイン!!のストーリーを観てきた視聴者の心に刺さる。
廃校の危機から音ノ木坂を救うために立ち上がり、最後まで限られた時間の中で輝くスクールアイドルであることにこだわったμ's、ラブライブ優勝という結果を残したにもかかわらず浦の星の廃校を阻止できず、それでも0にはならないんだと輝きを追い求めたAqours……そんな過去作のスクールアイドルと重ねてしまうからだ。
視聴者は過去シリーズを通して限られ時間の中で輝くスクールアイドルを観ているからこそ、葉月花さんが駆け抜けただろう日々や学校への強い想いにより感情移入してしまう。10年以上も長く続いてきたシリーズの文脈を最大限に利用したズルい脚本だと思う。

Song for me, Song for you, Song for all

私を叶える物語、みんなで叶える物語。
まさにそのもの。
5人の初めての円陣は狙ったかのように「僕たちはひとつの光」や「Next SPARKLING!!」と同じアングルで描かれる。可可ちゃんが「夢見ていました!」というのもキャスト全員がラブライブに憧れていたのと重なってしまうので更にズルい。

また「廃校」なのか?

設立されたばかりの結女だけど、入学希望者が少ない上に資金は底をつきかけている様子。そもそも新設校だとしても1年生の生徒数が少なすぎでは?
というわけで、結成されたばかりのスクールアイドル部(さらっと同好会から格上げしている)は入学希望者を増やすために活動していくらしい。
あれ、また同じ?と思うかもしれない。自分も思った。
だけど、奇をてらうよりも解りやすい目的があった方がストーリーとして展開しやすいのだろう。
そもそも、お台場のマンモス校で廃校阻止やラブライブ出場を目標にしないスクールアイドル同好会のアニメはちょうど同時進行的に放送されているのだから、棲み分けとしては正しいとすら思える。

ストーリーの整合性か、盛り上がりか

1話の感想の時点でも書いていたけれど、ラブライブ!スーパースター!!は元々やや大味な所のあるアニメである。いい意味でも悪い意味でも、ラブライブ!らしいアニメなのだ。
なので、あえて1話の感想の時に書いた事と同じ事を書く。
ラブライブ!スーパースター!!は深夜アニメではない。日曜の19時のゴールデンタイム、NHKのEテレで放送されているアニメだ。ターゲットとなる年齢層は過去作に比べてより広い。
大人の視聴者だけが見るアニメではない。
だから、大切なのはストーリーの整合性が取れていることよりもインパクトのあるシーンやセリフ、音楽だ。
そういう意味で、8話は満点に近いと個人的には思った。

最後に+どうでもいいこと

正直どっぷりハマってしまって、毎回楽しみすぎる。
まだ名もないスクールアイドル部(9話で名前が付きそうだけど)がこれからどうなっていくのか?楽しみに見届けたい。
このペースだと1期で1年が終わってしまいそうなので、ラブライブシリーズとしては異例のロングシリーズになりそうな気もする……。
それと、澁谷かのんさんがとても格好よく、あまりに主人公らしい主人公なので「ごめんなさい、あんまり得意なことってないんだけど……」とか言ってたのはなんだったんだ……という気持ちになっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?